• ベストアンサー

大分市内から阿蘇へのドライブ

momooliveの回答

  • momoolive
  • ベストアンサー率40% (47/117)
回答No.3

こんにちは♪ 中九州出身の者です。 大分市(大分駅周辺)から阿蘇までは、平日の混んでいない日でしたら2時間強で着きます。 ただ、GWになると所要時間は倍になりますね。 特に竹田~阿蘇間の57号線はGWはめちゃくちゃ渋滞しますので避けたほうが無難です。 のどかな風景を楽しむなら、遠回りになりますがやまなみハイウェイ・ミルクロードを通ったほうがいいでしょう。 大観坊や久住高原などきもちいいですよ☆ 久住から阿蘇方面へ続く高原はどこでも牛や馬が放牧されている風景が見られます。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.kujukogen.jp/kanko/index.html#map
6ix6ix6ix
質問者

お礼

6月中旬の土日に行く予定です。GWでは無いけれど、土日なのでやはり3時間ちょっとは見た方がいいようですね。大観坊や久住高原など、あまり調べていなかった場所です。そちらも良さそうですね。調べてみようと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大分~阿蘇~熊本旅行の行程など

    初めての九州旅行を計画しています。 11月半ばの平日3日間に、大分~阿蘇~熊本をまわる、家族旅行です。 いま決まっている大枠はこんな感じです。 <1日目> 早朝:大分駅を出発 → 電車&レンタカーで阿蘇へ → 阿蘇ファームビレッジ泊 <2日目> 阿蘇観光 → (レンタカー返却して電車で?)熊本へ → 熊本市内泊 <3日目> 午前:熊本観光 → 熊本空港14:50発の飛行機で羽田へ ●子供(6歳)がクルマ酔いしやすいのでレンタカーを使うのは必要最小限、休み休みにして、可能な限り電車を使いたい。 ●雄大な自然を眺めるのが一番の目的。ビューポイントはしっかり押さえたい。 ●欲張らず余裕のある行程にしたい。 ●子供が喜ぶところに寄りたい。牧場や乗馬など? ●吊り橋は怖いからパス。 ●その土地ならではのものが食べたい。 土地勘が全くなくよくわからないのですが、とくに「レンタカーを借りる返すをどこでするか」と「ドライブルート」をどうしたらいいか困っています。 大分から電車で湯布院、湯布院でレンタカーを借りてやまなみハイウェイを通って阿蘇、翌日も阿蘇をまわってから阿蘇駅でレンタカーを返却し、電車で熊本、かなぁ?と考えましたがどうでしょうか。 大分から電車で豊後竹田、そこからレンタカーという方法もあるようですが、やはりやまなみハイウェイを通るほうが良いですよね?! 他にもっといい方法がありますでしょうか。 それから、熊本は2日目の夕食に馬刺しを食べて、3日目の朝に熊本城に行く、という以外全く何もプランがないのですが他に見る・食べるものは何がよいでしょう? 上記の点を含め、全体的な行程・オススメ立ち寄りスポット・食事などアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 阿蘇&湯布院旅行のプラン

    5月31日より、3泊4日の予定で九州へ新婚旅行へ行きます。2日目までの予定は、ほぼ固まっているのですが、3日目以降の旅行プランが決まっていないので、みなさまにアドバイスをいただけたらと思います。予定としては・・・ 3日目は熊本駅前から9時にレンタカーを借ります。時間があれば、熊本城を見てから阿蘇に向かいたいと思っています。阿蘇では、阿蘇ファームランド、草千里が浜、大観峰を観光したいと思っていますが、効率的なルートとおおよその時間配分はどんなもんでしょうか?全て回り切れますか?それとも時間を持て余してしまうでしょうか?教えてください。ちなみにこの日は阿蘇に宿泊します。 そして4日目は、なみはやハイウェイをドライブし、湯布院へ。由布院駅前を探索(お勧めの温泉とかありますか?)した後、17時に大分空港着の予定です。 湯布院では4~5時間くらいいれると思うのですが、お勧めの食事場所、お土産があれば教えていただきたいです。

  • 福岡~阿蘇~由布院

    6月下旬に2泊3日で、母とふたりの九州旅行を計画しています。 最初は福岡市内と由布院だけでゆっくり過ごそうと思ったのですが、せっかく行くのだから…ということで阿蘇方面も行ってみたいと思っています。 JRとレンタカー利用を考えているのですが、九州はよく知らないし、電車のない地域に住んでいるのでJRもよくわからないし…ということで、皆さまに助けていただけたらと思います。 〈1日目:土〉10:25 福岡空港着  福岡市内観光  福岡市内宿泊 〈2日目:日〉博多駅~熊本駅(レンタカーを借りる)~阿蘇方面~由布院 〈3日目:月〉由布院観光~福岡へ 18:35 福岡空港発 この日程は可能でしょうか? 問題は2日目の電車の時間を何時にしたらいいかということ。 熊本駅から由布院まで観光しながらどれくらいかかるのかがわからないのです…。 由布院にはホテルの送迎時間上16時には着きたいのですが。 それからこの日程で観光できる阿蘇の観光地を教えていただけたらと思います。希望としては「くじゅう公園」と「九重夢大吊橋」に行ってみたいのですが。日曜日は混みますかね。

  • 8月阿蘇の混雑状況/熊本でおすすめスポット

    8/16、17、18、19に女二人で熊本に旅行します。 18日の夜は熊本市内で予定があるので、その日は市内観光をしようと思っているのですが、それ以外の日に是非阿蘇と草千里に行ってみたいと思っています。 レンタカーで行くつもりですが、この時期はやはり混みますか?18きっぷで行っても良いのですが、この辺りはドライブの方が楽しめますよね? 問題は日程なのですが、16日に空港に着くのが10時くらいなので、その足で阿蘇に向かってしまうのと、17日の朝早く出て丸々一日阿蘇観光とどちらが良いでしょうか? 宿泊はJR熊本駅の近くにもう3泊ともとってあります。 また、阿蘇以外に熊本から足を伸ばすのにおすすめの場所があれば教えてください。

  • 大分空港~阿蘇~黒川温泉のドライブルートを教えてください!

    来週の金曜から旅行に行きます。 大分空港を11時に出て、それから阿蘇に向かいます。途中どこかで昼ごはんを食べて、5時には黒川温泉に着きたいと思っています。阿蘇でのオススメのドライブルートを教えてください!草千里には行ってみたいと思っているのですが。。。

  • 2月上旬に大分~阿蘇~福岡に行きますが

    お世話になっています。来月1週目の平日に2泊3日で九州に観光にいきます。予定では1日目13時頃羽田から大分空港着、別府など観光し湯布院をさらっと見て16時に塚原高原の宿へ。翌日11時チェックアウトしやまなみハイウェイで阿蘇へ向かい草千里や火口など見て熊本へ抜けで高速で福岡へ。できれば日があるうちに大宰府へ寄り、その後中洲に泊まります。福岡では主に屋台の食べ歩きをして翌日はホークスタウンに行ってから空港へ向かい羽田に帰ります。 本当は熊本でもう1泊ほしいところなんですが、日程の都合上どうしても1日増やせません。これはやはり無理がありますかね?湯布院から福岡へ直で高速で走ればだいぶ余裕ができると思うのですが、せっかく九州までいくので阿蘇も見ておきたいと思っています。 この時期の阿蘇は観光的にどうなのかもできれば教えてください。 (どのガイドブック見ても、阿蘇の見所は初夏~夏みたいに書いてあるので・・・) あともうひとつお伺いしたいのは、2月1週の湯布院~やまなみハイウェイあたりは積雪・凍結はどうでしょうか。レンタカーで予定しているのでそのあたりの情報もお願いします。 質問だらけで申し訳ないですが、どれか1つでも結構ですし、その他の情報でもいただければと思います。たくさんのご回答よろしくお願いします。

  • GWに阿蘇方面へ

    GWに阿蘇方面へ遊びに行く予定です。 中学の修学旅行で一度行ったのですが、大雨で外にでることができなかったのでリベンジです。 今回は四国から大分・臼杵港で九州入りします。 日程はまだ検討段階で、皆様のご意見・理想プランなどを教えて下さい。 【絶対に行きたいところ】 阿蘇山の火口 草千里 米塚 【余裕があれば行きたいところ】 熊本城 だご汁が食べられるところ 熊本ラーメンが食べられるところ… 5日の阿蘇町内牧の宿はとれました。 暦どおりの休みが取れましたので、 日程は柔軟に変えられますし宿泊も可能です。 また夫婦2人なので混雑が見込まれるようなら、深夜・早朝移動や車内泊なども覚悟しています。 欲を言えば、長崎・ハウステンボスあたりも行きたいのですが…やはり無謀でしょうか? 熊本を中心に九州を満喫したいと思います。

  • 佐世保から阿蘇への旅行を予定していますが、どんなルートが最適でしょうか?

     佐世保から熊本へ車で旅行予定です。一泊目は白水村にあるペンション、二泊目が熊本市内です。  草千里、大観峰、カドリードミリオン、小国町に行きたいと思っています。あと乗馬もしたいしバギーランドにも行きたいです♪    と、たくさん希望があるのですが、佐世保から高速を使って阿蘇に行く際、熊本まで行って(熊本IC?)北上するのがよいのか、大分方面へ行き南下するのがいいのか迷っています。  また、もし菊池渓谷に行くとしたら熊本市からの帰りによって帰れますでしょうか? ちょっと遠いようなので阿蘇の…水源に行った方がいいでしょうか?  阿蘇は魅力いっぱいで行きたいところばかりです。よくばり過ぎでいしょうか(^^;  アドバイス、よろしくお願い致します♪♪

  • 小林から阿蘇へ

    5月中旬に九州に旅行に行きます。 その中で宮崎の小林市から阿蘇へドライブしようと計画しています。 朝10時頃出発して4時頃には戻りたいのですが、時間的にどうなんでしょうか? それ以外に、熊本・鹿児島方面でお勧めのドライブ観光スポットはありますか? 教えてください?

  • ハウステンボス、長崎市内、阿蘇観光について

    3月の下旬に家族4人で、2泊3日で旅行したいと考えています。 初めての九州旅行で、移動が不安なので、このプランが可能かどうか、また、他に良い案があれば、教えてください。 特に、2日目の長崎市内観光の後、阿蘇への移動は厳しいかどうかが気になっています。 (阿蘇にはぜひ行きたいですが、もし無理なら、長崎市内近辺の温泉泊でも良いかな、とも思っています) それから、子どもがフェリーに乗りたいと言っているので、一度は乗りたいです。 1日目 長崎空港(フェリー)→ハウステンボス泊 2日目 (バスで移動)→長崎市内観光→(レンタカー借りて阿蘇へ)阿蘇泊 3日目 阿蘇観光→熊本空港 どうぞよろしくお願いします。