• 締切済み

色付きの曲と言えば?

blue_maskの回答

  • blue_mask
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.27

こんにちは。 今回は色々な色を集めてみました。 まずは赤。 スコットランドの吟遊詩人、マイク・スコット率いるWaterboys 彼らの84年の2nd アルバムPagan Pressより。 The Waterboys / Red Army Blues http://www.youtube.com/watch?v=ypPrKnUew44 続いて黒。 イギリスのポスト・パンク世代のロックン・ロール・バンドFLESH FOR LULU 85年の2ndBLUE SISTERS SWINGから。 FLESH FOR LULU / Black Tattoo http://www.youtube.com/watch?v=E9X8Zyw9UZo 緑。 こちらはアメリカはマサチューセッツ出身。 オルタナ世代の爆発的フォーク・ロック・バンドDinosaur Jr 91年の4thアルバムより、タイトル曲。 Dinosaur Jr / Green mind http://www.youtube.com/watch?v=U2iPATS7-ag 灰。 クラブを経営していたスティーヴ・ストレンジ率いるイギリスのテクノ・ポップ・バンド。 ニュー・ロマンティック・ムーヴメントの中心的存在。 80年のセルフ・タイトルのデビュー・アルバムより。 Visage / Fade To Grey http://www.youtube.com/watch?v=1G562c08n7A 最後はカラフルに桃/青 ポスト・パンク世代のアイドル、クレア・グローガン率いるAltered Images こちらは82年の2nd アルバムのタイトル曲。 Altered Images / Pinky Blue http://www.youtube.com/watch?v=k1whlDM4ZmM

alterd1953
質問者

お礼

>今回は色々な色を集めてみました。 おお。 全部集めると、モダンな抽象画のようですね(笑) >The Waterboys / Red Army Blues 良く見ると「Blue」も入ってますね。 でも、「Waterboy」って何なんでしょうね(笑) >FLESH FOR LULU / Black Tattoo 「黒い刺青」ですか。 イカツイですね(笑) >Dinosaur Jr / Green mind オルタナと言えば、R・E・Mぐらいしか知りませんが さすが味がありますね。 >Visage / Fade To Grey ほう。 これが、ニュー・ロマンティック・ムーヴメントの音ですか。 シンセの音に特徴がありますね。 >Altered Images / Pinky Blue 「ピンクがかった青」ですか。 こちらは、ぐっとポップですね。 ではまた(笑)

関連するQ&A

  • 「大きい」や「小さい」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「大きい」や「小さい」に関連した言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Fleet wood Mac - Big Love https://www.youtube.com/watch?v=QF6xU70O73c Jimi Hendrix - Solo Little Wing https://www.youtube.com/watch?v=U5Vki76x-EU

  • 「月、日、星」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「月、日、星」のいずれかに関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Booker Little 4 & Max Roach - 1958 - 06 Moonlight Becomes You https://www.youtube.com/watch?v=DXxEptKOqRI bob marley - sun is shining https://www.youtube.com/watch?v=QQQpkll5aoA Jimi Hendrix The Star Spangled Banner https://www.youtube.com/watch?v=TKAwPA14Ni4

  • お好きな3拍子系の曲を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな3拍子系の曲を教えてください。 4分の3でも8分の6でも何でも結構です。 (洋邦問いません) 私は 「Al Kooper & Mike Bloomfield - Albert's Shuffle」や http://www.youtube.com/watch?v=IZnPrc55Kwk 「John Coltrane - Greensleeves」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=SdbKRBhlgnM

  • トリッキーな曲でお好きなものを教えてください。

    タイトル通りです。 シンコペとテンションが効いていてトリッキーあるいはアクロバティックな曲で お好きなものがあれば教えてください。(洋邦問いません) 私はあまり知りませんが マイルスの「You're Under Arrest」なんかが好きです。 http://www.youtube.com/watch?v=cietvUoJg4s

  • 「愛」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「愛」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Def Leppard - Love Bites https://www.youtube.com/watch?v=9mYzaEm5u-0 Bob Marley - Is This Love https://www.youtube.com/watch?v=CHekNnySAfM John Coltrane - A Love Supreme https://www.youtube.com/watch?v=clC6cgoh1sU

  • CDがあればタイトルを知りたいです。

    昔テレビのBGMとかで使われていたのですが、 琴みたいな楽器で、Jimi Hendrix の Purple Haze など を演奏しているインストの曲があったと思います。 CDで発売されていればそのCDのタイトルを教えてください。

  • 「我々」あるいは「彼ら」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「我々」あるいは「彼ら」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 ONE OK ROCK - We are https://www.youtube.com/watch?v=qeh2zscThVw They Say It's Wonderful / John Coltrane & Johnny Hartman https://www.youtube.com/watch?v=w9xOv8r3-XU

  • 「be 動詞」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に be動詞 が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。「~は」とかでも結構です。 新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな曲が好きです。 Let It Be https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4 U.S.A. For Africa - We Are the World https://www.youtube.com/watch?v=9AjkUyX0rVw

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ