住宅ローンの繰り上げ返済後...具体的な手続きは?

このQ&Aのポイント
  • 近々、当初35年の住宅ローンを繰り上げ返済で完済したいと思っています。
  • 完済時は特別な手続きが必要なのか疑問に思っています。
  • 新築時に関わった人々との関係性も考慮し、具体的な手続き方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローンの繰り上げ返済後…

近々、当初35年の住宅ローンを繰り上げ返済で完済したいと思っています。 少ない月額(ボーナス無し)でコツコツ支払い、貯金を貯めてきました。 2000万のうち、1500万をローンで返し、残りの500万を繰り上げ返済する形です。 (もちろん、残金支払ってスッカラカンにはなりません) まだ計画段階なので担当の銀行には話していませんが、 具体的な手続きはどのようになってくるのでしょうか? 新築当初、住宅金融公庫と地元の銀行から借りていました。銀行分は少ない額(数百万)は早々に返す事ができました。 イメージ的には、何らかの書類を書いて、引き落とし口座に必要額を入金して終わりっていうイメージがですが、それでは妙に簡単な気もします。 完済時はなにか特別な事をしなくてはなりませんか? 新築時は、いろんな人間が関わっていたように記憶していまして、住宅メーカー担当者はもちろん、自治体の職員、会計士?行政書士??とか。。。 あ!法務局ってところにも行きました!何をしに行ったんだっけ?登記?? 誰か教えてください。 近々銀行へは行くつもりです。

  • 150715
  • お礼率76% (2192/2870)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>当初35年の住宅ローンを繰り上げ返済で完済したいと思っています。 住宅ローンを借り手から、返済開始前半(毎月の返済内訳が、元本返済よりも金利分が多い)だと効果的ですよね。 私も、繰上げ返済と借り換えで予定よりも約10年早く完済しました。^^; >具体的な手続きはどのようになってくるのでしょうか? 何も、複雑な事をする必要はありません。 融資を受けている銀行に、「ローン残高を、完済したい」と伝えるだけです。 10分程すると、繰上げ返済の明細(元本返済分・手数料・保証料の還付額など)を持ってきます。 ※保証料の還付は、連帯保証人として保証会社を利用している場合。 これで、全ての手続きが完了。 >完済時はなにか特別な事をしなくてはなりませんか? 質問者さまが「完済した場合の、登記手続きを銀行に依頼すれば何もしなくても大丈夫です。 自分で各種手続きを行うのでしたら以下の手続きが必要です。 銀行から、(住宅ローン完済手続きが終わると)住宅ローン契約書(借用書)・抵当権書類一式が郵便で届きます。 借用書(完済の印などが押印)は、記念に残してもよし破って捨ててもよし。 先ず、(根)抵当権抹消手続きを行います。 銀行からの必要書類は、郵便で既に届いています。 最寄の法務局で、抵当権抹消登記手続きを行います。 この抵当権を抹消しないと、いつまでも「借金の担保」になったままの状態です。 法務局は、最近は非常に民間企業感覚になっていますよ。役人対応では、ありません。^^; http://law.main.jp/teitoukenmasshou/ 書類は、手書きでもワープロでもOKです。 必要書類と印鑑・お金を持って、最寄の法務局へGO! 法務局内には、司法書士の方が順番で「相談所」に常駐しています。 先ず、ここで書類に関して「間違いが無いか、確認」してもらいましよう。もちろん、無料です。 間違いがなければ、法務局内の印紙販売所で「印紙」を購入して下さい。 ※金額その他は、法務局内の受付若しくは案内所でご確認下さい。 必要書類を担当官に提出すれば、30分から数時間(混雑次第)で完了します。 私の経験では、最高1時間で完了しました。(一戸建て及びマンション) 手続きが完了すれば、登記完了書などを受け取ります。 これで、目出度く住宅ローンから解放です。パチパチ。 余談ですが・・・。 司法書士に依頼すると、別途費用が発生しますよね。 私の場合、「もったいない!主義」ですから自分でしました。 ※「大日本ドケチ教」では、"勿体ない勿体ない勿体ない"をお題目として唱えます。 「こんなに簡単なんだ!」と言うのが、率直な感想でした。

150715
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

(1)金融機関に出向いて、繰上の一括返済を申し出る (2)その場で、いつの返済日にどれだけの金額を用意しておかなければならないかの提示がある (3)指定通りに口座に入金しておく (4)指定日に引き落とされる (5)その住戸はローンの担保になっているはずなので、抵当権の抹消手続が必要。 (6)事前に金融機関に頼んでおけば、金融機関の方で司法書士を手配してすべてやってくれる (7)抵当権の抹消手続が終わったら、司法書士より関係書類が送られてくる (8)司法書士に手続費用を支払う。 (9)金融機関より、ローン契約時の書類一式が送られてくる。 (10)同時に連帯保証人のための書類一式も送られてくる。 (11)連帯保証人にその書類を返す。 抵当権の抹消手続は、金融機関に頼まなくても、自分で探した司法書士でも自分でもできます。 また、繰上一括返済なので、保証協会からの返金もあったはず。 まあ、金融機関に出向く前に何を持参すれば良いのかを確認してください。

150715
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン残り10年での繰り上げ返済

    住宅ローンについて質問です 地方銀行で15年前 借入額900万 利率2.8% 残金458万円 他に住宅金融公庫もあります 銀行ローンの方の繰り上げ返済をしようと相談に行きましたら、ローンの借り換えも考えてみましょう、と提案されました 3年程前に一度100万円繰り上げ返済していますが、その時は借り換えの話をこちらから出しましたが今からだとあまり得にならないような事を言われ、よく考えもせず繰り上げ返済のみしました 担当が変わって、言う事が違うのか、手数料で儲けたいのか疑心暗鬼です 詳しくはこれから話し合うのですが、何に注意して聞いたらいいのか教えていただきたいです 又は、ぱっと見で借り換えした方がいいでしょうか 繰り上げ返済についてはどうですか 無知でお恥ずかしいですが、今後からでも勉強してお金を貯めたいと思っています

  • 住宅ローン繰り上げ返済について

    住宅金融公庫で2000万円融資を受けました。利率は2.55%、11年目からは3.50%です。 毎月59437円・ボーナス時238688円(×年2回)の返済をしています。元利均等でやっています。 一度繰り上げ返済をしてH15.4.4からH37.4.3までのもの(ローン期間)をH29.4.3までに減らすことが出来ました。 そこでまた来年早々にも400万くらい繰り上げ返済をしようと考えているのですが、 (1)残りのボーナス分すべてを返済する (2)前回同様にローン期間を短縮する どちらが賢い(お得)なのでしょうか? 他にもっと賢い返済の仕方があるのでしょうか? (1)の場合、償還予定表のどこを見たら残金額が分かりますか? (2)の場合、期間を短くすると住宅控除が受けられなくなるんですよね? 銀行の方も苦笑いなほどド素人で、恥ずかしいのですが、こんな私にもアドバイスいただけたらと思います。よろしくおねがいします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済

    住宅ローンの繰上げ返済をしたいと思っていますが、いくら単位から返済が可能でかおわかりの方いますでしょうか?ちなみに公庫ではなく、UFJ銀行の非提携ローンと提携ローンの二種類かりています。

  • 住宅ローン繰上げ返済について

    住宅金融公庫にて1300万円20年ローンで借りました。 月々の返済は約6万/月、ボーナス約6万/回です。 金利は始め10年2.45%、後10年4%です。 現在丸5年分返済済みで、残り15年・残金約1000万です。 今、約100万の繰上げ返済を考えています。 この100万を繰上げすると、どれ位の効果がありますか? 100万繰上げ返済しても、手数料等の支出もあるでしょうから 全体返済額の差はドレぐらいとなりそうですか??? 分かる方、大まかで良いので回答お願いします。

  • 住宅ローン 繰り上げ返済どちらから?

    住宅ローンの繰り上げ返済について、アドバイスいただけたら幸いです。 現在、某地方銀行と住宅金融公庫の二本立てで、各2000万円ずつ計4000万円を 35年ローン、元利均等で借りています。(ボーナス払い無し) 平成15年から借り、現在の金利は、銀行が変動金利の2.575%で、公庫が2.30%、11年目の 平成25年8月以降から3.50%になる予定です。 残高は各1790万円程です。 そこで5年目にして初めて、400万円程繰り上げ返済する予定ですが、 400万円をどちらか一方に全額入れた方が良いのか? その場合、銀行か公庫どちらを優先して返済した方が良いのか? それとも、各200万円ずつ返済した方が良いのか? (銀行の繰り上げ返済手数料は10500円です) または、2.575%という銀行の現在の金利はやや高いと思うので、他の銀行への借り換えも含め、 色々なアドバイスがいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 繰り上げ返済

    現在住宅ローンを組んでいて残金が1900万ほどあります。 そこで質問なのですが、金利がいいので貯蓄として   (つみたてく・・・現在積立額350万)をやっているのですが、ローンの利息を考えると解約をして繰り上げ返済にまわしたほうがいいのでしょうか? つみたてくんは、住宅金融公庫がしていた商品で今はありません。 新規加入が出来ないためどうしようか迷っています。 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 繰り上げ返済

    住宅公庫から借りてる住宅ローンの繰上げ返済をしました。 取引銀行へ行き、直接手続きをしたのですが、急いでいたのでその時用紙をちゃんと見なかったので、今になって?って思うところがあります。 経過利息額50,703円・・・・これって何ですか?

  • 住宅ローンどこから繰上げ返済したほうが良いですか?

    少しまとまったお金が出来たので、住宅ローンの繰上げ返済に使おうと思っています。 家は昨年10月に購入しました。 借り入れは住宅金融公庫、銀行から行いました。 一番金利が高いのは、公庫の10年以降の金利です。 こう言うことは全然詳しくないので、よく分かりませんが、どこから返済を始めるのがお得で良い方法なのですか? 恥ずかしながらよく分からないので、何かアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上げ返済について

    現在、地方銀行で住宅ローン、固定3年(2.1%、見直しは2012年)を借りて返済中です。11月の時点で残金が約1000万円あり、返済期間は2016年の7月までになっており、あと、6年の返済が残っています。なお、毎月の返済額は、約10万円でボーナス月には、約50万円の返済です。 ここで、ご質問ですが、1000万円を一括繰上げ返済すると返済総額でどれくらいの差になるでしょうか? また、半額の500万円を返した場合、返済期間がどれくらい短縮されるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの金利が上がります。

    来年から公庫で借りた分の金利が4%になります。 現在の内訳は、 【公庫区分A】2.75% 残金1440万円 残り26年 【公庫区分B】3.75% 残金333万円 残り8年 【銀行住宅ローン】全期間固定3.45% 残金320万円 残り26年 8年後に【公庫区分B】が完済すると毎月3万円ほど返済額が減り、 支払いは楽になりますが、金利の高さに頭を悩ませてます。 子供2人は来年から年少。 私はまだしばらく働きには出られないので、繰上げ返済の予定はありません。 借り換えがよいのでしょうか? でも、これだと8年後の支払額は減りませんよね・・・。 このまま4%の金利を払い続けていくのも勿体ないです。 アドバイスいただけると有難いです。

専門家に質問してみよう