• ベストアンサー

1628:スクリプトベースのインストールを…

1628:スクリプトベースのインストールを完了できませんでした PowerDVD10Ultraがうまくアップデートできなくなりました。 入れなおそうと思い、コントロールパネルからアンインストールしようとしました。 すると関係するアイコンが変な見ものに変わっていました。 アンインストールしようとすると上記のメッセージが出で、アンインストールできません。 一体何が起こってしまったのでしょうか。 尚、PowerDVD自体は問題なく(?)使用できています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.1

おはようございます レジストリーに何らかの不具合が生じていて、エラーが出ていると思われます。 手順1:修復作業 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/glaryutils/ ・起動→1-クリックメンテナンス→すべてチェック入れ問題点のスキャン→問題点を修復ボタンを押す ・終わりましたら→高度なツール→ディスク領域の「クリーンアップ」を選択→「ゴミ箱」以外すべてチェック入れます→スキャンボタンを押す→開始 クリーニングボタンを押します ・終わりましたら→高度なツール→ハードディスクの「デフラグ」を選択→デフラグと最適化を選択します。 ・終わりましたら→高度なツール→プライバシー→履歴の消去→WINDOWSゴミ箱以外すべてチェック入れる→解析→消去します。 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「修復」を選択→レジストリの問題点のスキャン→問題があると表示されたら「レジストリを修復」選択 ・終わりましたら→高度なツール→WINDOWSレジストリの「デフラグ」を選択→Registry Defrag画面が出ますので指示に従います。 ・終わりましたら、http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.html 手順2:手順1が終わりましたら、強制削除ソフトを使い、アンインストールをし、再度、ソフトをインストールしなおすとよいでしょう http://jp.iobit.com/free/iou.html

jasko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご案内の通り試みました。 一点、行わなかったのはCドライブがSSDでしたので、そこのデフラグをやっていません。結果、アイコンは変わらず、アンインストールも出来ませんでした。IObitのアンインストーラーを使って、PhotNowは削除できました。PowerDVD10は上書きインストールが出来ない状態ですので、怖くて強制アンインストールには躊躇しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • POWERDVD BDがUpdateできない

    初めての質問となります。 当方SVL24128を使用しております。 VAIO Updateより [CYBERLINK POWERDVD VER.9.0.6426.52] [ATHEROS Bluetoothドライバー VER.8.0.1.312]が インストールできません。 セキュリティソフトを一旦無効にしてコントロールパネルよりアンインストールしても [Installshield 1628スクリプトベースのインストールを完了できませんでした]との エラーメッセージがでます。 Fix itの診断ツールを試しましたが解決出来ませんでした。 DVD視聴が出来ないため困っております。 私はかなりのパソコン初級者ですが宜しくご教示願います。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Javeの最新バージョンインストール

    私の知人はWindows7です。コントロールパネルのJabaアイコンを開くと 「Java6 StadardEditio」のアップデート23になっています。今回Javeの脆弱性解消のため アップデートを実行するように話しましたがアップデートのタブが表示されていないため 出来ないと言ってきました。 Javaのホームページでは古いバージョンは削除して最新のものをインストールするように ガイドされています。 ついてはコントロールパネルのプログラムアンインストールからバージョン6をアンインストールしてサイトより7をダウンロード&インストールするように指示しようとおもいますが、この処理を実行した時コントロールパネルのJavaアイコンは6から7に自動的に変更されるのでしょうか ご存じの方教えてください。 お願いします。

  • アプリケーションの追加と削除

    1.コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で出てくるアプリケーションの一覧ですでにアンインストールしたものがのこっといることがあります。アイコンを選択して削除を行おうとしても、「指定されたファイルが見つかりません」と出てくるので多分アイコンだけが取り残されているのではないかと思います。これらのアイコンを削除する方法を教えてください。 2.ウィンドウズメッセンジャーというのをインストールしたのですが、インスタントメッセージを使用することがないのでアンインストールしたいのですが、上記のコントロールパネルのリストに含まれていません。どうすればアンインストールできますか? 上記の2点につきまして教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Adobe Readerの再インストールに失敗しました

    Adobe Readerのアップデートに失敗しました。 バージョン8.1.2にアップデートしようとして失敗し、前バージョンも消えてしまいました。再度8.1.2をダウンロードしてインストールを試みたのですが、「processorArchitecture="86"のインストール中にエラーが発生しました。」というメッセージが出てしまいました。 アンインストールが不完全だったかも知れませんが、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除にもReaderのアイコンはありませんでした。前バージョンは8.0だったと思います。 「msicuu2.exe」をダウンロードしてみましたが、これもインストールできませんでした。ちなみに当方のパソコンOSはVistaです。

  • ウィルスバスター2007の再インストールが出来ない

    使用機種は、NEC Versapro 80Jノート、OSは、XP SP2です。今までウィルスバスター2006を快適に使っていました。ホームページからウィルスバスター2007をダウンロードしてバージョンアップを行いましたが、インストール完了直前で、インストール失敗、再インストールするようにとメッセージが出ましたが構わずにアップデートしてしまいました。挙動がおかしいので、アンインストール(無事に完了)後に再インストールをしようと試みましたが、新しいバージョンがあるのでインストールできないとのメッセージが出て再インストールが出来ません。対処方法を教えて下さい。なお、エクスプローラやコントロールパネルからのプログラムのアンインストールを試みましたが、ウィルスバスター2007のアプリケーション名の表示が出ず、HDD ファイルフォルダーの直接削除を試みましたが、矢張り出来ませんでした。

  • sony x-アプリを削除したく、コントロールパネルのプログラムの追加

    sony x-アプリを削除したく、コントロールパネルのプログラムの追加と削除から削除をクリックするとエラーメッセージ(1628:スクリプトベースのインストールが完了できません)が表示され削除できません。解決方法を教示されたし。

  • Media Sute 10のインストールについて

    どなたか知っている方がいれば御教授願います PCから誤ってMedia Sute 10をアンインストールしてしまい インストールディスクから再インストールしようとディスクを起動させたところ 「インストールの準備をしています」という画面の途中で止まり 「1628:スクリプトベースのインストールを完了できませんでした」というメッセージが 出てしまいインストールできませんでした 原因が全く分からなく困っています ちなみにWindowsは8.1です

  • VistaでJavaがインストールできません。

    VistaでJavaがインストールできません。 1.手動ダウンロードでjre-6u21-windows-i586-s.exeをデスクトップに保存後、実行。 2.”インストールを完了する前に中断されました。”と出る。 3.コントロールパネル・クラシック表示で見ると、Javaという表示の白紙の紙の右上が少し折り曲   がったようなアイコンがあります。湯気が出てるJavaのアイコンではありません。実行すると   アプリケーションが見つかりませんと出ます。 4.何かのゴミかと思いアンイストールしたい。 5・コントロールパネル・プログラムと機能を実行。 6.Javaの単語が含まれるものは"Java(TM)6 Update 20"のみである。 7.アンイストール実施。 8."Java(TM)6 Update 20"は残ったままである。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターの再インストール

    今日の一連のウイルスバスターによる出来事で、困っています。セーフモードで立ち上げ、そこでアンインストールすればよかったのですが、ファイルごとゴミ箱に入れてしまいました。再起動後、正常に立ち上がり後は再インストールすれば完了、と思っていたのですが、インストール中に中止してしまいます。 コントロールパネル→プログラムの追加と削除からアンインストールを試みたところ「インストール中に致命的なエラーが発生しました」とのメッセージが出て削除できない状態です。わかる方、お願いします。

  • プログラムのアンインストールについて

    VistaにPhotoshop6.0をインストールしたところ、エラーが出てしまい、インストールが完了できませんでした。 何度やっても同じでした。 ただ、コントロールパネルには、アイコンが出ているので(といっても通常と違い、下矢印みたいな形のアイコンになっています…)アンインストールしようと思ったのですが、今度は、「Uninst.isuが破損しているのでアンインストールできません。」というエラーが出てきて、アンインストールもできなくなってしまいました。 どうすればアンインストールできるのか教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10にしたことにより、セットアップしなおし中 ソフトウェsのアップデートをしています。PSW initpass acsess もありません。G8Hから始まる数字になっています
  • パソコンのOSはWindows10で、無線接続されています。Wi-Fiルーターの機種名はSoftbank Airです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類は特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう