• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DNA鑑定2)

DNA鑑定2はいい方法ですね

このQ&Aのポイント
  • 人類の祖先は1つであり、昔の人間で親子の関係になる可能性があるのか、DNA鑑定でも一致する組合せが存在するのか疑問です。
  • DNA鑑定は人類の祖先や親子関係を明らかにするための有力な手段ですが、一致する組合せの限度もあります。
  • DNA鑑定は偶然にも一致する組合せが存在する可能性も考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 つまり縄文時代の人間と質問者様が偶然同一、あるいは親子など非常に近い関係がDNA鑑定で!ってことでしょう。ありえません。  なぜ?簡単です。人間は進化しているから。突然変異とかね。  解りやすい例として、縄文時代には(弥生時代もですが)AB型は存在していませんでした。日本だけではなく世界中で。なのでクレオパトラやキリストが存在したと言われている時代にも居ませんでした。もっとさかのぼってツタンカーメンの時代にも地球上には1人も居ませんでした。  なので人間のDNAの変遷のスピードはとんでもなく早いものだということが判ると思います。血液型だけではありません。足の小指の骨がそうです。私も娘もなのですが、指骨(足の小指の骨)が1つ少ないです。最近、こういう人が増えてきているそうです。両足の人もですが片足だけの人も。。。進化というか退化というか。  数千年前や数万年前の人骨をいくら調べても、質問者様とごく近いDNA情報を持った人は存在しません。DNAは複製され受け継がれますが100%ではないということです。

ki2222
質問者

お礼

ありがとうございました。

ki2222
質問者

補足

わたしにとって新知見です。 g、t、cとかの配列はいつか他人との同一性がくるかと おもいました。AB型がなかったとはしりませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう