• 締切済み

FBでいいね!してくれた人の出る順番は?

FBで投稿したものに対して、 いいね!をしてくれた人の順番が いいね!をしてくれた順ではなく 見る度に入れ変わるんですが、 どんな意味があるのでしょうか? 比較的同じ人が上の方に出てる気がして、 何か意味があるのかなー?と思い聞いてみました! 宜しくお願い致します!

みんなの回答

  • hituZI_3
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.3

押してくれた順だと思います。

yakitorosamon
質問者

お礼

順番ですか~! ありがとうございます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobuo4244
  • ベストアンサー率1% (11/630)
回答No.2

日時が関係しているのではないでしょうか。

yakitorosamon
質問者

お礼

何か見るとシュン!と入れ替わるんですよねΣ ゜Д゜≡( /)/エェッ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onihei55
  • ベストアンサー率3% (18/482)
回答No.1

特に意味はないと思いますので考える事はないかと。

yakitorosamon
質問者

お礼

そーですね!あまり気にすることはないですかね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どちらの順番ですか?

    どちらの順番ですか? このサイトのQ&Aを見る時、回答の新しい順に表示と、回答順に表示が選べますね。 皆さんは新しいのが上と、古いのが上、どちらで使ってますか? あるいは、場合によって使い分けたりしていますか? 私は、自分の質問、他の人の質問に関わらず古い方が上の方が好きです。

  • FBのアカウントについて

    2018年1月よりFBを始めました。 最近FBを開いてなかったら突然 アカウントが停止されたので、別の アカウントを作成したのですが、 今まFBで投稿して来た記事や友達との やりとりを見ることができません。 ややこしい質問で申し訳ないのですが 新しく作ったアカウントを消して もとのアカウントを再開するには どうすれば良いのでしょうか? FBにお詳しい方にご回答頂きたい ですので、宜しくお願い致します。

  • FBページの「〇〇人がこの投稿をみました」って?

    個人のページとは別にFBぺージを使っており、そちらでは各記事ごとに「〇〇人がこの投稿を見ました」と出ますが、これはどの範囲で見た人数でしょうか? そのFBページはオープンにしているのでFBのアカウントを持っていなくても見られるのですが、その人数も含まれますか? それとも、FBにログインした人のみの人数でしょうか? FBにログインした人の人数であれば、実際はもう少し見ているのかな?と思って。 お詳しい方、教えてください。

  • 社内の名前を呼ばれる順番について

    私は現在派遣社員として働いていますが、 社内で名前を呼ばれる順番について気になることがあります。 普段は半年前に入社したAさんと一緒に業務をしておりますが、社員の方に名前を呼ばれるときに、 Aさんと私さん と呼ばれます。 Aさんが入社したばかりの頃は、私さんとAさん と呼ばれていましたが、今は逆になりました。 これは私に対して何か意味を込めているのでしょうか。 普通は入社順で名前を呼ぶものではないのでしょうか。 Aさんは私より10歳くらい年上なので、年齢順で呼んでいるということなのでしょうか。 細かいことが気になる性格なのでマイナスに捉えてしまい、名前を呼ばれるたびに気になってしまいます。 意味を込めているとしたら私に何か問題があるということなので、改善できるように努めたいです。 客観的な意見を宜しくお願い致します。

  • FB 友人でない特定の人に非公開投稿

    説明が難しいのですが、友人でないある特定の人に写真の投稿を知られたくない 事情があります。 facebookの写真投稿には特定の人には知られたくない写真投稿の場合、人を選んで 非公開設定ができるかと思います。 FBで友人になってないけど、FBをやっている特定の人に非公開で写真の投稿は できますか?

  • 回答された順番

    こんにちは いつもお世話になっております。 質問をして複数回答をいただいた場合は 画面上上になるほど新しい回答になっています。 以前は見たい順番に設定することが出来ましたが 今は表記される順番が決まっていると思います。 ありがとうが3つ以上ついて、選ばれて上に行った回答は 別として考えます。 そこで疑問なのですが、この回答順を間違って認識 されている人がいらっしゃると思うのですが どう思われますか? 理由としては、 回答された順番の番号は割と小さく表示されていますので ご覧になっていないのかもしれませんが 根拠としては、上にある回答に対してのみ 「早々のご回答をありがとうございます」やBAが ついているのを何度か見かけましたので、このようなことを 思いました。

  • あいうえおの順番はどうして?

    標記を発音してみると、口の開きからは、あ え い う おの順に小さくなります。 なぜ、あいうえおの順なんでしょう? あわせて、「あかさたな」の順番はどうして決まったんでしょう? 一部、外れた音もありますが、これは発音の差がなくなった(発音できない)と判りますが。

  • FBに振り回される

    FBしているかたは多いですか? 私は最近進められてはじめたのですが、友達の投稿にいつも羨ましく感じてしまいます。 私は子供がいるのですが同年代の友達がよくランチに行ってたり休日毎にレジャーに行っていたり 友達家族同士でキャンプに行っていたり、海に行っていたり・・・など色々な楽しそうな幸せそうな投稿がたくさんあります。 記念日も盛大にお祝いしたりの写真もあります。 友達の日常と比べるのも変ですが自分の普段の生活とあまりにも違って華やかなのが羨ましく思ってしまうのも度々ですし、こんな事してたんだ~なんて思ってしまうし、自分の子供はかわいぞうだな~なんて思ってしまいます。 みなさんはこんな経験ありませんか? みんな競ってるようにも見えるのですがこれが普通なんですよね?FBをしていない方はどんな理由からですか?

  • FBでの投稿が質問になってしまう

    FBで以前投稿した際、語尾に❓を付けたら質問になってしまいました。 それ以来、投稿する度に質問になってしまいます。 元どおりの普通の投稿にするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • FBを強制的に退会させられたいです。

    タイトルをご覧になって『何だ!?この質問は!?』と思われたでしょうが切実な悩みです。 早速ですがズバリ本題に入らせて頂きます。 FBをしているのですが、『規約に違反したから強制的にアカウントを削除された』と言う形で辞めたいです。何か良い方法は無いでしょうか? よろしくお願いいたします。 以下は諸事情なので読み飛ばしてもらっても差し支えありません。 FBをはじめて旧友などと再会できたのは嬉しいのですが、電話帳に入っていた会社関係の人ともつながりを持ってしまいました。友だち申請が来て無視する訳にもいかないからです。ある同僚と先輩はFBに画像なんかを投稿するのが大好きで、それに対してのコメントが生きがいみたいな方々です。 コメントしないと『観てくれた?』『なんでコメントしてくれないの?』などと言われ非常に迷惑と言うか疲れます。だからFBを辞めたいのですが自分から辞めたとなれば確実に『何で辞めたの?私の投稿が気に入らないの?』とか言ってくるのは確実な性格の二人です。 だから『仕方なく強制退会させられた…あぁ残念』って形を取りたいのです。

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人Ver.28のダウンロードができない問題について
  • 宛名職人Ver.27からVer.28へのバージョンアップでダウンロードができません
  • 解決策が見つからない場合、ソースネクスト株式会社に問い合わせてください
回答を見る