• 締切済み

【iPad】曲を購入できない【jubeat】

iPadを購入し、jubeat plusで曲を購入しようとしたところ、 「Apple IDのセキュリティ保護のため、サインインしてセキュリティ質問に答えていただく必要があります」 と表示され、パスワードを入力しログインするとAppStoreに飛ばされます。 セキュリティーの質問に答えるにも、その答える場所が出てこず、 答えることもできません。 設定画面からセキュリティの質問を変更しても 上記と同様の症状で一向に進みません。 どなたか似たような症状の方はいませんか? また、解決法を知っている方は教えてください。 そもそも、セキュリティーの質問はどこで答えるのでしょうか? AppStoreのどこかにあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

PCで手続きしたらあっさり出来ることありますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y5p
  • ベストアンサー率3% (1/32)
回答No.2

iTUnes上からやってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ugeton
  • ベストアンサー率28% (102/363)
回答No.1

Apple IDのセキュリティー向上で導入されています。 久々にログインしたりすると求めてきますね。 パソコンのiTunesでやるのが確実ですが ひょっとしたらMy Apple IDからできるかもしれません。 https://appleid.apple.com/jp/

参考URL:
https://appleid.apple.com/jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhoneとiPadについて

    iPadとiPhone同じ Apple IDでサインインしているのですが、iPadでApple IDのパスワードを変更したらiPhoneの方でもパスワードは変更されますか?

  • iPadの購入を考えています

    iPadの購入を考えています。 iPadを購入する際に契約をしなければならないそうなのですが、 iPadでjubeat plusというアプリケーションを使う程度なのですが、 どういったプランで契約するのが一番安くて済むのでしょうか? ネットはjubeat plusの曲を追加するときのみ繋ぐつもりでいます。 無線LANは家においてあり、外出時にネットに繋ぐ予定もありません。 又、支払方法なのですが、クレジットカードは必須でしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • iPadを子供に購入するのでその使い方

    子供用にiPadを購入することになりました。目的は学習用になります。ただ、Minecraftだけはやりたいということで、これは許可しようかと思っています。スクリーンタイムを使って制限はきっちりかける予定です。 そこで2つ質問があります。 1.iPadにApple IDでサインインするのは、大人のIDでサインインした方がよいのでしょうか?または、子供用にメールアドレスを取得し、Apple IDを作成し、そのIDでさいんいんしスクリーンタイムを使用して制限をかけるのがよいのか、どちらがよいでしょうか? 2.Minecraftがやりたいということで、私のApple IDで購入して利用させたほうがよいのか、子供用のApple IDを作って、そちらでそのゲームのみ買って上げる方がよいのか、どちらがよいと思われるでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPad2を購入しました。新品じゃなくて使用済!?

    本日(日付では昨日)ソフトバンクショップにてiPad2を購入しました。 (16GB Wi-fiモデル) iPad2を予約してから2週間経過後に手に入れたため、本日までiPad2についていろいろ調べておりまして。 iPad2を使うには、まずiTunesに接続してAppleIDを認証しないと使用不可のはずですよね? ですが、先ほど箱から開け、ホームボタンを押したところ、 いきなりロック画面(右にフリックするとホーム画面が表示される画面)が表示されました。 おかしいなと思いつつ、iPad2にてAppStoreを起動。 画面下部より「購入済み」をタッチすると、「サインインしていません」と表示され、「サインイン」をタッチ。 するとAppleIDとパスワードを入力するポップアップが表示されるのですが、 IDが既に入力されているのです。 「o9o○○○○○@docomo.ne.jp」という風に。 これって、既に誰かがこのiPad2を使用しているということになるのでしょうか?

  • iPad Air

    こんにちは。 先日、iPad Airを購入しました。 Apple Storeからアプリをダウンロードしようと思っていますが、 その際にはApple IDのサインインが必要のようです。 iPad Airの初期設定をした時にApple IDを登録したか、 お恥ずかしいのですが記憶がありません。 調べる方法はありますか?

  • iPadのアクティベーションロックが解除できません

    うちの親が使っていたiPadが使えなくなったと泣きつかれました。 状態を見ると、アクティベーションロックがかかっている状態。 そこでApple IDとパスワードが要求されるのですが、これがわからないとのこと。 とりあえず以前使っていたメールアドレスをIDに、パスワードを入れてみたところ、Apple IDは使用が停止されています、と出ました。 そこにアカウントを使用可能にするにはappleid.apple.com/jpでパスワードをリセットしてください、と出たのでそこにアクセス。 そこで再び、IDとパスを聞かれたので入力したところ「このApple IDはセキュリティ保護のためロックされています」と出ました。 そこでアカウントロックを解除、と進むと「サインインできませんか?」というページに。 そこで再びApple IDと画面に出ているコードを入力する画面になりました。 そこでIDとコードを入力したところ「このApple IDは有効でないかサポートされていません」となってしまいます。 このような場合はどのように対処すれば良いのでしょうか? IDとパスは親が「多分、これだったと思うのだけど…」というレベルなので、ちょっと怪しいです。 ただ、最初のApple IDのページではロックされているとなるので、たぶんこれであっていると思うのですが…。

  • ipadアプリについて

    ipadアプリについて聞きたいことがあります。 一度購入した有料アプリは,別のipadにインストールしてもよいのでしょうか? 以前からKeyNoteを購入し使っています。今度新しくipad2を購入しAPPLE STOREにサインインするとKeyNoteの部分がインストールという表示になっています。このままインストールすると,新しいipad2にインストールされるのでしょうか?その際,料金は発生するのでしょうか?又,著作権上の問題は無いのでしょうか? 分からないことだらけです。(上の説明もうまく伝わっているか不安ですが) どなたかご存じの方,ご教授下さい。

  • iPad初期化について

    iPhoneとiPadを同じApple IDで同期しているのですが、iPadを初期化してデータを一回全部消したいです。 iTunesで強制初期化する場合、サインインしたまま初期化したらiPhoneの方のデータは消えてしまいますか?

  • iPadが盗難にあい・・・このApple IDはi

    今年5月に車上荒らしにあい、iPadを盗まれました。 画面ロックを設定した状態でした。 iCloud の「iPadを探す」 をオンにしていたかどうかは不明です。 盗難届けは出しました。 先日、このようなメールが来ました。 ---------------------------- *****様、 Apple ID("私のメールアドレス"@gmail.com)を使って「"私の名前"のiPad」という名前のiPad上からFaceTimeおよびiMessageにサインインされています。 ご利用のApple IDで最近iPadを設定されていない場合は、安全のためApple IDのパスワードを変更してください。 ---------------------------- とりあえず、Apple IDのパスワードを変更しました。 盗まれたiPad本体には重要な情報は入っていません。 盗まれたiPadを無理に取り戻したいとは思っていません(どこにあるか分かれば別ですが)。 しかし、今使っている人(どういうルートで手に入れたか分かりませんが)が初期化せずに使っているのは驚きです。 私が心配しているのは、自分のApple IDへの進入、またその他のクラウドサービスに進入されないかということです。 よろしくお願いします。

  • AppleIDを変更したところIpadで問題が

    2台目のiPadを購入する際にIDを二つ使い分けようと思ったのですが、手違いでIDを変更してしまったようです。2台目のiPadは新しいIDを登録しているので問題ないのですが、1台目については旧IDでサインインしている状態で、サインアウトする際にパスワードを求められるのですが、入力してもIDまたはパスワードが違うと表示されてしまいます。 1台目を知人に譲ろうと思うのですが、初期化ができなくて困っています。 どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンをシャットダウンする際に表示される一瞬の内容が気になります。
  • 気になる点はありませんが、解決してすっきりしたいです。
  • EXGマウスの使用に関連する問題です。
回答を見る

専門家に質問してみよう