- ベストアンサー
- 困ってます
simフリー
ここで教えていただいたのですが、simロック解除に応じているのは〝docomoとイーモバイルだけ”とのことでした。それではdocomoやイーモバイルでsimロック解除してもらったスマホやsimフリーのスマホ、タブレッテをソフトバンクなどに持ち込んでホワイトプランなど、そのキャリアのプランを申し込んだら、受けてもらえるのでしょうか。auもどうなんでしょう。
- kawa1234
- お礼率97% (327/337)
- 回答数3
- 閲覧数552
- ありがとう数15
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4964/7211)
>それではdocomoやイーモバイルでsimロック解除してもらったスマホやsimフリーのスマホ、タブレッテをソフトバンクなどに持ち込んでホワイトプランなど、そのキャリアのプランを申し込んだら、受けてもらえるのでしょうか。 →docomoとSoftbankは、通信方式が同じなので受け付けてもらえ ます。 ※一応、ある程度の条件を満たす場合のみのようですが。 参考:http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/ 参考:http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=78535&idSearch=1 auの場合は、通信方式が全く違う為受け付けてもらえないと思い ます。 余談 Softbankも”一部の機種だけ”はSIMロック解除しているようですね。 参考:http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
関連するQ&A
- Androidソフトバンク⇒mineo
ドコモとソフトバンクは通信規格が同じで、AUだけは違うと聞きました。 とすると、ソフトバンクで買ったAndroidスマホをSIMロック解除し、mineoに乗り換える場合、AプランではなくDプランじゃないとダメだと思うのですが、調べてみてもそのような記述は見当たりませんでした。 実際のところ、どうなんでしょうか?
- ベストアンサー
- 格安スマホ・SIMフリー
- SIMロック解除とSIMフリーの違い。
初歩的な質問なのですが・・・ SIMロック解除とSIMフリーは意味が違うと聞きました。 個人的にはSIMロック解除したスマートフォンはSIMフリーに なると理解しているのですが合っていますでしょうか? また白ロムとはSIMフリーのスマホの事で合っていますでしょか? よろしくお願いします。 当方、子供がスマホを欲しがっているので白ロムを購入し 980円の格安SIMを契約しようと思っています。 理由:基本は子供のお小遣いの範囲での使用はOK。と言い聞かせていますので。
- SIMロック解除後どこでも使えますか?
auのiphoneをシムロック解除して、ドコモで使用していました。 このiphoneを買い換える為に知りたいのですが、このiphoneは 一度差し込んだdocomoのSIM以外にauやソフトバンクでも 再び使えるのでしょうか? 一度doocomoに差し込んだので、以後はdocomoしか使えない のかと認識していたのですが、再びSIMロック解除せずとも auでもソフトバンクでも使えますか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- noivanstein
- ベストアンサー率13% (13/98)
simロック解除はソフトバンクでも受けてくれます。 手数料が¥3150かかりますが。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。ソフトバンクでもsimロック解除してもらえるのですね。
- 回答No.1
- anser1
- ベストアンサー率9% (6/61)
ソフトバンク、au 共にダメです。
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございます。
質問者からの補足
それではキャリアでないところから購入したsimフリーのスマホやタブレットをdocomoやイーモバイルに持ち込んだ場合はどうでしょうか。
関連するQ&A
- iPhoneSIMフリーについて
お世話になります。 現在 iPhone5cを使っていますが、携帯キャリア auの対応が酷くて、SIMフリーにしようかと思っています。 現在のiPhoneをショップに持って行って、SIMロック解除してもらえるのでしょうか? ショップが勝手にホームキューブの契約をしていて、使わないから要らないって言ったのに、持っていてもタダだしとか言われ、WiMAXに移行した時にLTE解除しましたが、そん時に毎月割がなくなる事は言われたけど、ホームキューブの割引なくなる事告げられず、請求明細を見て???でした。 嫌だけど仕方ないと思い、支払う事にしました。 でもまた別の件で、アナウンスミスで請求されるものがあり、もう懲り懲りです。さっきauの担当者から電話来ましたが、窓口の方との話が全く伝わってなくて、通り一遍の事ばかり。auって、こんなに酷かったですかね? 話がずれましたが、もし解除出来ないとかなら、AppleでSIMフリーの端末買わないとダメなんでしょうか? 詳しい方いらしたら、教えて頂けますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- au
- ARROWS X F-02Eのsimフリーについて
私は、現在ソフトバンクのプリモバイルを契約して使っているのですが プリモバイルのsimを入れて使っていたスマホをトイレに落としてしまい 壊れてしまったので できるだけ新しいものでなおかつハイスペックでsimフリー なスマホを探していたのですが docomoのARROWS X F-02E という機種を目にしてから色々と調べました F-02Eはdocomoショップに持っていけばsimロックを解除してくれるそうなのですが・・・ そこで、疑問が浮かびました。 ・F-02Eをショップへ持っていきsimロックを解除してもらってから プリモバイルsimを入れた場合、通常通りEメールや電話ができるのか? ・Eメールを使う場合個別にAPN設定が必要だと聞いたのですが そのAPNはどこで入手するのか? 【参考のために】 ・プリモバイルsimは F-02Eに合うように microSIMへと加工済です。 ・インターネットは基本Wi-Fiでしか使いません。 回答、お願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- SIMフリーには時間がどのくらいかかりますか?
こちらのサイトでSIMフリーについて何度か質問させていただき、現在使っているiPhone6sをSIMフリーにしたいと思っています。 softbankなので、MySoftBankでSIMロックを解除し、携帯番号を引き継ぐための番号?を申し込む。 そして、mineoにしようと思っているので、サイトからSIMカードを頼む。 mineoのお店が近場にないので、サイトから手続きします。 SIMカードがきて、iPhoneが使えるようになるまで何日くらいかかるのでしょうか? おそらく、SIMロック解除してからmineoでSIMカードを頼むので、家にSIMカードが届くまではiPhoneが使えないのではないかと思うので、どのくらいかかるのか教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- EM01Fは、シムフリー?
イーモバイルのEM01Fは、シムフリーでしょうか?格安シムの会社、ドコモ、au、ソフトバンク、Yモバイルの各社で使用出来ますか?または、シムロックを解除してもらえる会社のキャリアなら、使用できるのでしょうか?白ロムを入手したのですが、現在、イーモバイルのs42hwを使用してまして、標準シムの為、シムカットして、マイクロシムのEM01Fに装着して使用するつもりだったのですが、どうも通信方式が違うようで、使用不可のようです。(gooの質問で教えていただきました。)とりあえず、他社にMNPして、EM01Fを使用しようと考えています。いずれ、再度MNPでYモバイルのシム契約をして、スマホプランで使用しようと考えています。
- 締切済み
- イーモバイル
- SIMフリーで文字が大きいスマホって?
親戚のおじさんから相談されたのですが、 SIMフリーで文字が大きいスマホってあるものでしょうか? キャリアスマホをSIMロック解除するしかないでしょうか。 日本国内ではドコモの「らくらくスマートフォン」を 利用しているそうなのですが、中国へ頻繁に渡航するそうで、 今までは3Gの文字が大きなスマホを利用されていたそうです。 しかし最近、中国でも3Gが打ち切られ4Gになるそうで、 4Gに対応したSIMフリースマホ(文字が大きなもの)を探しているとの事なんです。 どなたかアドバイスを頂ければ、助かります。
- ベストアンサー
- docomo
- n01gってソフトバンクシンプルスタイルで使えない
n01gってソフトバンクシンプルスタイルで使えないですか? docomoでfoma契約でn01gを使ってますこれをsimロック解除しtwソフトバンクシンプルスタイルで使うことは可能でしょうか? それ以外でも他社キャリアの3g回線契約は可能ですか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- SIMフリーiPhoneが故障したら・・・
・長年使っていたソフトバンクiPhoneを解約 ・UQモバイルのSIMを購入 ・ソフトバンクiPhone端末を流用、 SIMロック解除し、UQのSIMを差し込み 使用中 この場合、端末が故障したとき、 どこかから新たなSIMフリーiPhonを購入し、 UQのSIMを差し込めば使用可能、という 認識でよろしいでしょうか?
- 締切済み
- モバイル端末
- SIMロックについて
最初から「SIMフリー端末」として売られているスマホに、たとえば通信事業者A(大手キャリア、MNVO問わず)のSIMカードを入れて使ったなら、そのスマホには「Aのロック」が掛かってしまうわけですか? それとも、SIMフリー端末はどこの通信事業者と契約しようが、ずっとSIMフリー状態なのですか? また、キャリア端末をSIMロック解除して、また別の通信事業者B(大手キャリア、MNVO問わず)のSIMカードを入れて使ったなら、そのスマホには今度は「Bのロック」が掛かってしまうわけですか? それとも、一度ロック解除してフリーになった端末は、もうずっとフリーなのですか?
- ベストアンサー
- 格安スマホ・SIMフリー
- ソフトバンクのスマホはOSアップデートできない?
ソフトバンクの中古スマホは例えSIMロック解除された端末でも他キャリアのSIMではOSのアップデートはできず、契約のあるソフトバンクのSIMを差さないとソフトウェアアップデート出来ないというのは本当ですか?
- ベストアンサー
- Android
- docomo SIMフリーについて
すこし前にSIMフリーについて知ったんですが色々調べていくうちSIMフリーの方がお得なのでそちらに移行しようかと考えています。 現在はdocomo Xperia A SO-04Eを使用しています。 更新付きは今年の9月になります。 流れてについては調べています。 9月に解約+SIMロック解除(3000円)+MNPの申し込み(2000) 移行先のSIMはOCNモバイルONEを使おうと思っています。 パッケージ費用+SIMカード申し込み費用 申し込み(入力)⇒利用開始 この流れで気をつけておくべきことってありますか? 中古対策とはいえ 購入後の半年間のSIM解除拒否 解約後の三ヶ月後以降のSIMロック解除不可(docomo) 中古で購入してもそれが三ヶ月経過+SIMロックを解除されていなければフリーでつかえない 厳しいような気がします。まあdocomoの機種に限定しなければ他にも良さそうな機種が色々ありますが。。。
- ベストアンサー
- docomo
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。キャリアによって、また機種によっても違うのですね。