• ベストアンサー

sinθ

sin(θ+Δθ)-sinθ =d(sinθ) =(∂(sinθ)/∂θ)Δθ =cosθΔθ =Δθ 2行目から3行目の式変形と、4行目から5行目の式変形がわかりません。 特に、4行目はcosθ=1ということでしょうか? なぜcosθ=1とわかるのですか? 詳しい解説お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

>=cosθΔθ >=Δθ cosθ=1 とすべき他の付帯条件があったのでは? >2行目から3行目の式変形… は、ふつうの算式  d(sinθ) = {d(sinθ)/dθ}*dθ なのでしょう。   

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

あっ、ゴメンなさい。 2行目から3行目ですか。 一つには、微分の定義だから。  Δf(θ) = (θ+Δθ) - f(θ) ≒ f'(θ)Δθ f'(θ) = df(θ)/dtの意味ね。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

回答No.2

なんで偏微分なのかわかりませんが、 ───普通の微分でいいでは?───  ∂(sinθ)/∂θ = cosθ そして、θが1に比べて非常に小さいとき、  cosθ ≒ 1 だからなんでしょうね~、きっと。

24143324
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。

  • above125
  • ベストアンサー率1% (1/60)
回答No.1

(´゜ c_,゜`)プッ

関連するQ&A

  • cos(θ-90°)sin(θ+180°)・・・・

    □の部分を求めよ。 (2)次の式を簡単にせよ。 cos(θ-90°)sin(θ+180°)-cos(θ-180°)sin(θ+270°)=□ それぞれ cos(θ-90°)、sin(θ+180°)、cos(θ-180°)、sin(θ+270°)はどのように変形すれば良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • sin(x+a)=sinx より

    sin(x+a)=sinx より 2cos{x+(a/2)}sin(a/2)=0 この式変形の解説を、よろしくお願いします。

  • ∫(0→2π)(sin^2θcosθ)dθの計算

    ∫(0→2π)(sin^2θcosθ)dθの計算 ここからどのようにすれば[sin^3θ/3](0→2π)と変形できるのでしょうか。回答には途中式がなく、なぜこのようになるのかが分かりません。どなたか回答お願いします。

  • sinθ<tanθ

    0≦θ<2πのとき、sinθ<tanθという問題を解いてみましたが、不正解でした。 どこが間違っているか、解説してください。 よろしくお願いします。 【不正解】 sinθ<tanθ ・・・ (1) tanθ=sinθ/cosθを(1)に代入すると sinθ<sinθ/cosθ ・・・ (2) (2)の両辺にcosθをかけると sinθcosθ<sinθ ・・・ (3) (3)を変形すると sinθ(1-cosθ)>0 ・・・ (4) (4)で1-cosθ≧0より、sinθ>0 したがって、0<θ<π

  • [cosφ -sinφ]

    [cosφ -sinφ] [sinφ  cosφ]=D(φ), [cosφ  sinφ] [sinφ -cosφ]=G(φ)としたとき, G(2φ)=D(φ)・M・D(-φ)なる行列Mを求めよ。 できれば,解説も加えて教えてください。

  • 数学 サインコサインの計算

    0<β<πとして、 2cosβ/2 + sinβ = -sinβ/2 + cosβ この式変形の過程を教えてください。

  • 弧度法の問題について。

    この問のある部分がわからないので、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 問.θが既知であり、Δθが小さいとき、sin(θ+Δθ)を求めよ。 解答 sin(θ+Δθ)=sinθcosΔθ+cosθsinΔθ Δθが小さい事から、sinΔθ≒Δθ,cosΔθ≒1としてよい。 ∴sin(θ+Δθ)=sinθ+Δθcosθ ここにΔθはラジアン単位である。 この解答の 「Δθが小さい事から、sinΔθ≒Δθ,cosΔθ≒1としてよい。」 と言う部分がなぜ、≒それでいいのかがわかりません。ラジアン単位と言うのも関係してると思うのですが・・・。 知ってる方、よろしく願いします。

  • 三角比の計算

    途中式で分からない場所があったので、解説をお願いします。 (cos^2θ-sin^2θ)(cos^2θ+sin^2θ)-(cos^2θ-sin^2θ) =(cos^2θ-sin^2θ)-(cos^2θ-sin^2θ) ここの式変形が理解できませんでした。 お願いします。

  • sinθ-sinθcosθの最大値を求めたいのですが、どうすれば求まる

    sinθ-sinθcosθの最大値を求めたいのですが、どうすれば求まるでしょうか? 合成したり、sinθcosθ=1/2*sin2θと変形して、2次関数の形に変形したりできず困っています・・・。

  • 数学の問題で。。。0<θ<90 Sin2θ=cos3θのとき、θの値を

    数学の問題で。。。0<θ<90 Sin2θ=cos3θのとき、θの値を求めよ という問題があったのですが、回答を読んでもわかりません。 (1)0<θ<90から0<2θ<180 →これはわかります。 (2)よって、sin2θ>0 ゆえに cos3θ>0 →これも理解できます。 Sin2θ=cos3θだから、Sin2θが0より上なら cos3θもってことですよね? (3)0<3θ<270, cos3θ>0 から 0<3θ<90 →これは、本当は3θは0~270度までだけど、 cos3θ>0だから3θの値は0<3θ<90ってことですよね? (4)よって0<2θ<60, 0<90-3θ<90 →ここがわかりません。なんでよって0<2θ<60なんですか? 60ってどこからでてきたんでしょう??? 0<90-3θ<90もなんで、こんな式をしているのか理解できません。 (5)sin2θ=cos3θ を変形すると sin2θ=sin(90-3θ) ゆえに、2θ=90-3θ θ=18 →そもそも、(1)~(4)までの計算って必要だったんでしょうか? Sin(90-θ)=cosθになるって公式がわかれば、(1)~(4)までの ことって不要で、いきなり、cos3θをsin(90-3θ)に変形させれば いいんじゃないんでしょうか?θじゃなくて3θだから、大きさの確認をしたって ことですか? 特に(4)がわかりません。ご助言のほどよろしくお願いします