- ベストアンサー
- すぐに回答を!
Xi機器からFOMA機器のSIM差し替え
携帯の格安運用の 2台持ちの通話専用機の作り方の Xi機器からFOMA機器へSIM差し替え という方法を知りましたが 現在Xiにてカケホウダイに加入しています。 もしXi契約のままFOMA機器にて通話をする場合 カケホウダイは維持されるのでしょうか?
- momomitsusan
- お礼率33% (3/9)
- docomo
- 回答数3
- ありがとう数3
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- xiのSIMについて
xiのwifi端末またはwiタブレットの購入を検討しています。 データ通信のSIMでも差し替えればfomaの携帯のように使う事は出来るのでしょうか? 例えばxiタブレットのSIMを抜いてxiwifi端末だけを中古で購入しSIMを指すと普通に使えるでしょうか?また逆の場合ではどうでしょうか? もちろんドコモと契約しての前提です。 テザリングを検討していますのでタブレット使わない時はwifi端末の方が軽いので。 xi携帯に差しても音声通話できないのは理解しています。 回答お願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- docomo Xi契約からFOMA契約
現在使用してるXi端末【SC-06D】が購入からもうすぐ2年経過します。 これを機にocn モバイルの格安SIMにて、引き続きSC-06Dを通信専用で運用したいと思っています。 併せて通話&キャリアメール用にXi端末【SC-06D】からの機種変更でFOMA機【P-07F】を購入予定です。 あるブログで Xi→FOMA機種変更は「月々サポート」が適用されないため、一度【SC-06D】のXi契約をFOMA契約にしてから、FOMA機【P-07F】へ変更する事で「月々サポート」が提供可能になる という記事を見かけました。 (Xi→FOMAの機種変更はサポート対象外、FOMA→FOMAはサポート対象) ここで質問です。 (1) 端末SC-06DのままでXi契約をFOMA契約にすることが可能なんでしょうか? (2) (1)の手続きの後にすぐにP-07Fへ機種変更する手続きは可能ですか? 「月々サポート」が適用になるかどうかで負担額が変わるので質問させて頂きました。 ※契約手数料が2回分かかるのは承知の上での質問です。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- docomo
- XiとFOMAについてアドバイスをお願いします
東北の山間部に住んでいます。 XiとFOMAで分からない点、迷っている点があるので数点質問させてください。 (1)Xi未対応エリア内でXi端末を利用することはできるでしょうか。 FOMAハイスピードエリア内ではありますので Xiの速度の恩恵を受けることはできないにしても、 通常のFOMAのように通話やメール、ネット閲覧は出来るのでしょうか。 できればカケホーダイのプランが良いかなと思っていますが Xiのパケホーダイフラットの料金が高いのが気に掛かります。 (モバゲー、動画閲覧をやるのでフラット加入は必須です) (2)通話プランはXiカケホーダイ、データ通信プランはFOMAのパケホーダイフラットで契約することは可能でしょうか? ご教示よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- XiスマホをWifiとFOMAガラケーに分けて利用
MNPでXiスマホを契約する予定です。Xiパケホーダイでは料金が高いので、Wifi接続(もしくはOCN等のMVNOすのSIM)でスマホを使い、XiのSIM(Micro SIM)は、通話基本使用料(Xiにねん)がお乗換えXiスマホ割り適用で1年間0円になるので、今余って持っているFOMAガラケー(SH-11C)にSIMアダプターで大きさを合わせて差し込んで利用することにしたいと検討しています。家族間通話が無料なるのでメリットがあります。 この場合の質問ですが、 (1)最低維持料金は、1年間はユニバーサル料金の3円で大丈夫でしょうか? (2)FOMAガラケーに対してはアダプターで大きさを合わせて差し込むだけで普通に通話ができますか? (3)Wifi接続でSIM抜きで利用することによって、通常の使用と違ってできなくなることはありますか? (4)OCNのSIMで利用することによって、通常の使用と違ってできなくなることはありますか? なお、Xiパケホーダイにしないことによって月々サポートが適用にならないことは覚悟です。 ご教示をよろしくお願いします。m(__)m
- ベストアンサー
- docomo
- Xi端末をFOMA契約のまま使うことは可能か?
友人が不要になった初期のXi端末があるから、あげようかと言われています。(機種名はまだ聞いていないのですが・・・) 私はまだFOMAのまま使っていますが、Xi契約では私の使い方だとお金をドブに捨てるような行為なので敬遠しておりました。 そろそろ機種を変えたいのはやまやまですが・・・ Xi端末でFOMA契約のまま使うことは不可能でしょうか? (SIMの大きさだけ変更してもらえれば・・・)
- ベストアンサー
- docomo
- XIプランのままでFOMAを使いたいんですが。
今日XIの端末に変えてきたんですが、訳あってXIの端末を使う事はなく、今まで使ってたFOMAを 使う予定です。 ですが、FOMAで使っていたSIMカードは当然ですが、解約状態(端末にカードを入れても圏外)。 XIのSIMカードはFOMAと違って小さいのでFOMAの端末では使えません。 そこで、XIのプランのまま、FOMAをまた使いたいんですが、 またFOMAのSIMカードで使うことはできるんでしょうか。 何か違約金みたいなのはかからないんでしょうか。 ドコモショップに行って聞けばいい話ですが・・・。 やったことある方 教えてください。
- ベストアンサー
- docomo
- fomaからxiへ
今現在ドコモのn-01Gという機種でタイプMバリュー パケ・ホーダイ ダブル/シンプルで契約してるのですがfomaからxiに契約を変えようと考えてます ケータイプラン かけ放題オプションにしようと考えています、そこで質問なのですがドコモのオンラインショップでは新規購入でしかできないようなのでドコモショップにN-01GをもっていってXIに契約変更できるのでしょうか? それともxi対応のケータイ持ち込みで言った方がいいのでしょうか?その場合は中古で白ロム購入しようと考えております、(その時の機種はspモード対応の携帯でよろしいのでしょうか?) なお通話とSMSぐらいしか使用しませんのでメールは特に必要ありません、あればあったでいいのですが。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ガラケー・フィーチャーフォン
- SIMカードの差し替え使用について
ケータイのSIMカードの差し替えについてですが 今現在 FOMAのフューチャーホン(っていうのかな?ガラケーです) プランはバリューSSでiモードなしを980円/月で使ってます。 でスマホの方はSO-02Cの白ロムにMVNOのSIMを差してメールや データ通信専用で使っているのですが ここで素朴な疑問が一つ。 「iモードなし音声通話のみのFOMAのSIMカードをスマホに入れても データ通信はできる?」 そして 「もしデータ通信ができたら、トンデモナイ請求額が来る?」 という事です。(アレ?2つだった^^;) 自分で試せばすぐわかるのでしょうけど、万一の請求額考えると 恐くてできません・・・ 特にそのように運用していきたい、というわけではなく 単純な疑問ですので「そんなのは非現実的運用だ」なんて答えは カンベンしてくださいまし。 ただもしその構成で3Gデータ通信できないのであれば、シャープの LYNX3Dなど伝言メモ機能付のスマホをガラケー代わりに使おうかなあ なんて考えてます。 折りたたみじゃないガラケーってもうないので・・・
- 締切済み
- docomo
- 携帯のfoma からxi
はじまして 携帯の契約についての相談です、当方詳しくなくて わかる方いたらアドバイスいただければと思い相談させていただきます、 今の携帯はドコモ(P-01G)使ってましてFOMA契約でタイプS バリューでパケ・ホーダイ ダブル/シンプルです 基本音声通話すこしと iモードメールあとショートメールを使ってます、ヘビーユーザーではないのでちょっとした連絡ぐらいです、新しい機種に変更しようと思いましたら 新しい機種はSPモードでXiという契約になるようなのですがどうでしょうか?今のままのFOMAがいいのか新しくした方がいいのかアドバイスいただければと思います 通話とiモードメールみたいなものとショートメールが使えればいいのですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ガラケー・フィーチャーフォン
質問者からのお礼
kks_no_genさん soukodayoさん nobuo4244さん 回答ありがとうございます。 これで機種変更の選択肢が広がりました 助かりました。