• 締切済み

NikonSCの保証期間外のAFピント点検について

こんばんは! 2012年10月に初めてデジタル一眼レフを 購入いたしました初心者で、保有機材は以下の通りです。 Nikon D7000   ・ AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR   ・ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G また今回、質問させて頂きたい事項は下記の3点です。 (1)NikonSCの保証期間外のピント点検(簡易・精密)は有償か? (2)もし有償ならばどれくらいの料金が掛かるのか? (3)問合せや持込の際は何を伝えたり、持って行くべきか? (+α...もし皆様のNikonSCでの体験談もあればお聞かせください...。) 私は昨年に念願の一眼レフを手に入れ、それ以来、 鉄道や街撮り、観光名所などを撮影しております。 しかし最近、「このカメラは後ピンなのでは?」と 思うようになりました。 というのも、特に鉄道を撮影している時など、狙った所よりも やや後ろにピントが来ているように思えることがよくあるからです。 思った所よりやや前にピントを合わせるとジャスピンだったり。 もしかするとただ単に私の撮影手法が悪いだけで 機械自体は悪くないのかもしれませんが、 もし機械が悪いとすれば少々ショックなので (今まで撮ってきた写真が全部ダメな気がして…) ここは心のモヤモヤを解消させるために NikonSCへ簡易でも点検して頂こうと思いました。 ただ、NikonSCへは訪れたことはおろか、 電話したことも無いため、まずどうすれば良いか分からず 皆様へ質問させて頂きました。質問内容な冒頭の通りです。 また、D7000の購入は2012年10月ですので、 本体の保証期間は終了してしまいました。 保証期間が過ぎてしまうとやはり有償なのでしょうか…? インターネット上のいくつかのWEBサイトを拝見すると 有償・無償の情報が入り混じっていて分かりません。 (持込と託送の差…?) 有償だとするといくらくらい掛かるのでしょうか…?;; ピント確認はインターネット上のWEBサイトを参考に行いました。 三脚を立てレリーズ使用、絞りは選択可能な最小f値、 環境は屋内(自宅)の蛍光灯下でテストシートを撮影し、 撮影結果をトリミング拡大したものが添付画像です。 添付画像は結果が一番見やすいと思われる 50mm 開放f/1.8での撮影結果を添付しております。 18mm・105mm端でも行いましたが、概ね同じような状況でした。 目標よりやや後ろが一番クッキリ写っているような感じがします。 状況は以上です。 皆様のご回答お待ち申し上げます。 宜しくお願い致します...。

みんなの回答

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.5

SCでの点検は無料です 調整は有料です D7000は後ピン気味なのが多いんです レンズとボディーセットで調整してもらわないとダメです 細かい話は書ききれないので割愛します 複数のレンズをお持ちならすべてのレンズ持ち込んだ方が良いですよ

  • gengensan
  • ベストアンサー率26% (201/760)
回答No.4

自分は大阪のSCによく行きます。 結構、親身に相談にのってもらえますよ カメラとレンズを持って ここに書いた相談事をそのまま伝えれば 最善の対応はしてもらえると思います 費用は事前に見積りを取れるので、金額を確認してから 調整してもらうかどうかもも判断できます。 何度か レンズを修理に出しましたが 大抵、見積りよりも安い修理費でしたよ。 その他 バッテリーの保護カバー(半透明のプラスチックのもの)を 無くしたと言えば その場で、タダでくれたりと ユーザーには手厚いですよ

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

訂正と追記 誤)無限遠と最短撮影とから繰り返しテストしてみてください。 正)ピントリングの無限遠と最短撮影距離とから繰り返しテストしてみてください。 AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G。 レンズは開放でも、センサーはf2.8付近の対角する光束の位相差を測ります。 一度、f2.8で、屋外において1mぐらいの撮影距離を取って撮影してみて下さい。 SCで調整の場合、手持ちボディーに合わす方法と、メーカーの標準機に合わす方法があります。 手持ちボディーに合わすと、カメラを入れ替えると狂います。標準機に合わして貰う方が良いと思います。 なお、AF調整は物理的には弄りません。ROMの係数を書き換えるだけです。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

蛍光灯下のテストチャート何て当てになりません。 屋外で、レンズ焦点距離の10~20倍の距離において、無限遠と最短撮影とから繰り返しテストしてみてください。 なお、開放と絞った時とでは、多少の焦点移動があるので、最良ピント位置は変わります。 いずれにしろ、通常撮影で支障がなければ、SCでのAF調整は不要。 どうしてもと言うなら、取敢えず、カメラ側でレンズ個別毎にAF微調整が出来るので、それを使って調整を行って下さい。 だだ、調整と撮影を繰り返しながら追い込んでいく必要があり、可也の労を要します。 SCでのAF調整は、最後の最後と心得てください。

回答No.1

>保証期間が過ぎてしまうとやはり有償なのでしょうか…? 当たり前でしょ。 故障修理でも、保障期間外は有料なのに。 点検なんて、なをさらの事。 料金はSCへ尋ねるしか。