• ベストアンサー

キャノンキスデジN/ピントが合わないんです…

私はキャノンEOS Kiss デジタルN+EF 70-200mm F2.8L USMで、主にバレーボールとバスケを撮影しています。 それで、ピントが合わなくて困っています。 動いている人に対してもですが、ほぼ止まっている状態の選手にもピントが合いません。。 あわないというか、ピントを合わせているはずの選手のはるか後ろにいる別の選手にピントがあってしまうことが多く、時には観客にピントが合ってしまうことさえあります・・・。 AFモードはAIサーボ(本日AIフォーカスで試してみましたが無理でした><)、AFフレームは中央の1つのみで、撮影しています。 最初はフレームがずれているのでは?と思い、何度も確認したのですが、やっぱり中央にしっかり設定されているようです。 一脚を使っていますし、ピントがずれるだけでまったく別の選手にはきっちりあっていたりするので、手ブレではないと思うのですが・・・。 前回撮影したときは普通にピントも合わせられたので、もしかしたらどこかいじってしまったのかもしれないのですが、取説を読んでも解決せず困っています。。 詳しいかたや、キスデジNを使っている方にアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

AFセンサーですが。モノクロのコントラストで反応します。薄い色の差だと明確なコントラストが出ないので注意が必要です。 肌色も非常に苦手です。 暗い所とか、変に照明があたって均一なコントラスト状況も駄目ですね、、。 AIサーボは使ってませんが、動きの一定した物のには良いのですが、多分?前後左右の激しい動きには動作しなと思います。(あくまでも一定方向の動きを予測してピン合わせするだけです。) それと、どこにの誰にピンを合わせているのかわからないのがAIサーボなので関係ない人にピンが合う場合もあります。 この時の選手の服装とかもコントラスト差があったか?思い出してください。 20D、5D以上になると、F2.8のレンズで動作する補助センサーもあるので暗い所でのAF性能に大きな差がでますよ、、。

その他の回答 (5)

回答No.6

すでに他の方が回答済みのようですが、 キヤノンのサポートにレンズ一式と一緒に点検に出された方がいいと思います。 よく後ピン前ピンといってレンズによる個体差でピントが合わないことがあるのですが 調整してもらえば見違えるようにシャープになった、という話も良く聞きます。 キヤノン製品の特に入門機の場合、 そもそもAF性能自体、低いのが仕様である場合ことも考えられるのですが、 ひょっとするとボディやレンズに何らかの不具合が生じているのかもしれません。 問題の原因がレンズにあるのかボディの側に問題があるのか不明ですが、 どちらにせよここで回答を待つより メーカーに調査してもらうのが先決かと思います。 費用についてですが ボディかレンズの保証期間内ならピント調整は無料でできると思います。

参考URL:
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/index.html?sp=rep
  • wqv
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.5

私も昔、EOSの廉価な物を使ってました。(今は故障で3年くらい前に捨てましたが) 私のカメラもピントが目的の被写体より後ろにあってしまういわゆる「後ピン」状態でした。 特にスポーツ観戦の時に撮影したものなどは酷かったです。 その時はキヤノンに点検に出して、調整してもらって直りました。 なにがまずかったのか分かりませんが、一度点検に出される事を御勧めします。 その際にAFの調整をしてくださいと申し出ると良いです。

参考URL:
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/pop-menu.html
  • kibou218
  • ベストアンサー率24% (85/345)
回答No.4

>AFモードはAIサーボ(本日AIフォーカスで試してみましたが無理でした><)、AFフレームは中央の1つのみで、撮影しています。 AIサーボAFの場合、AFフレームの選択は任意選択ではなく、自動設定にして下さい。 最初に中央のフレームで被写体を捉えると、被写体が中央のフレームから外れても、他のフレームで被写体を捉えていればピントが追随します。

  • yon-dono
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

チームからの依頼で、EOS Kiss DNにEF 70-300mm F4.5-5.6 IS USMを装着して市内対抗ユニホック競技を撮影しております。 屋内体育館は普通の明るさでユニフホームは白と淡いブルー、床は薄茶ですが、確りとピントが合います。 No.2の方が仰っている事は理論的には考えられなくもないのですが、EOSのAIサーボは優れもので質問内容の条件では充分威力を発揮します。でなければEOSのセールスポイントにならないと思います。 前回撮影したときは普通にピントも合わせられたとの事ですが、落下でもさせない限り普通にいじっていてピントが狂うなどとは考えられません。 やはりNo.1の方のサポートを受けられた方が良いと思います。 私も利用したことが有りますが、実に親切に対応してくれます。

  • saishisu
  • ベストアンサー率30% (107/349)
回答No.1

私も同じ組合せで楽しんでおります。 画面の何処かにピントが合っている部分があれば、手振れは考えられませんし、恐らくカメラ側かレンズに不具合が生じていると推察されます。 迷う前に下記へ問い合わせてみてください。 一番速い解決方法と思います。

参考URL:
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/index.html?sp=105

関連するQ&A

  • AIサーボのAF自動選択について

    AIサーボのAF自動選択について EOS Kissシリーズや50D,60Dなどに採用されている9点測距で、AIサーボをAF自動選択にした場合のAFの動作について教えてください。 1.最初のピント合わせですが、被写体を中央のAFフレームに捉えれば、他のAFフレームに近距離にある物や人がかぶってあっても、それを無視して中央のフレームでピント合わせが行われるのでしょうか? 2.スポーツの撮影中、他のAFフレームに近距離にいる別のプレイヤーがかぶった場合、ピントがそちらにもっていかれるのでしょうか?それとも中央の被写体を重視して、ピントを合わせ続けるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 一眼レフカメラで撮る鉄道写真のピントについて。。。

    キャノン一眼レフEOS50Dを使用している、初心者です^^ AIサーボAF(時には、AIフォーカスAFも使用)という動体追従機能で、鉄道写真を撮ってます^^ が。。。^^; 時々、軽微なピンぼけで列車が写ることがあります・・・ 写真をひきのばしたりしたいとおもっても、ピンぼけがきになります・・・ これは、カメラの故障?それとも、動体追従機能のピントは、いつも100バーセントでない? のどちらかなんでしょうか・・・? ちなみにAFフレームは、しっかりと列車に赤くうつってますし、シャッター速度は、1/750から1/800ぐらいで撮ってます・・・ ピンぼけを防ぐ撮影法があれば、おしえてください・・・ よろしくお願いします^^

  • キスデジNのAIサーボAFについて

    キスデジN.200mmのスポーツモードで子供のサッカーをよく撮りますがAIサーボAFについて良く分からないので教えてください 1)ファインダーを覗くと7個のAFフレームがありますがスポーツモードの時はどこが基準になるのですか?全てですか? 2)一度 被写体にピントが合うと追従するとの事ですがピピと言う音もしませんし自宅でPCの画面でみると全体の枚数の3割程度はボケています 何かコツが有るのでしょうか?白いユニホームの時は背景がグレーぽいとピントが合いにくいのがファインダーでも分かる気がします 関係有りますか ほとんど素人ですのでスポーツ撮影全般含めてどなたかアドバイスください よろしくおねがいします。

  • サッカーの撮影方法 (長文です)

    キスデジNで中2になる息子のサッカーの試合を主に撮っています。ここ1年スポーツモードで練習を兼ねてかなりの量を撮りましたがそこそこの写真になりつつあります。そろそろ応用撮影ゾーンに挑戦しようと思いいろいろ勉強中ですがどうも分かりずらいのでどなたかアドバイスお願いします。サッカーの撮影にはプログラムAEかTV優先モードそれともAV優先モードのいずれかがむいているのか?その場合AFモードはワンショットAFかAIサーボAFのどちらがいいのか?撮りたい写真によって各モードの設定方法は多種にわたると思いますがわかりやすくご指導ください。自分では早いシャッタースピードで撮った止まったような写真でかまわないと思っています レンズは90-300F4.5-5.6USMで一脚を使っています撮影時は晴天が多くユニホームは白でグランドも土の場合が多くてかなり白っぽいです ドリブルなど走っている状態がほとんどでグランドにかなり接近して撮っています。

  • CanonのAIサーボの使い方

    Canonの7DMARKIIを使っています。 AIサーボを使いたいのですが、取説やいろんなサイトを見てもいまいち理解できませんでした。 構図を固定したまま遠くからやってくる飛行機や電車を写したいです。 (1)コックピットや電車の運転席にピントを置いてカメラを動かさずAFで追わせるにはどの設定にすれば良いですか? フレームの中で電車や飛行機が左右に動いても最初にピントを合わせたところを追わせるには、AIサーボ、コンティニュアスAF、64点自動選択AFに設定したらいいのでしょうか? 64点だと一番手前にピントが自動的に来てしまうみたいですが 皆さんはどういう設定にして撮られているのでしょうか。。 (2)あと、シャッターを切りたい位置に被写体が来るまで親指AFボタンを押し続けていればいいのですか? 親指AFの使い方もいまいちわかっていません。 (3)流し撮りのときに領域拡大AFにして追いかけても、AFフレームが被写体から外れてしまえばその部分はピンぼけになる…ということであってますか? あまり動体撮影をしたことがなく、今度使うことになりました。 よろしくお願いします。

  • 一眼レフカメラのAFフレームについて

    はじめまして。 一眼レフカメラの「AFフレーム」についてお聞きしたい事があります。 飛行機やヘリコプターの撮影を主にしようと考えています。 何度か基地祭などに行った事があるのですが、その時のフォーカスモード・AFフレーム・測光モードは次の様にしていました。AIサーボ・任意選択(中央一点)・部分測光です。 今度、レンズを借りて基地祭に行こうと思っていますが、その時のAFフレーム・測光モード等をどの様にしたら良いか迷っています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。 使用機種:EOS Kiss デジタルX レンズ:EF300mm F4L IS USM(借りた物)     EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM(私物)

  • グラジオラスの轍 ピントが合っていない

    2013.8.26放送のグラジオラスの轍は複数のバレーボール選手を 追ったドキュメンタリーでした。 構成は良かったと思いましたが、撮影スタッフのレベルの低さに あきれてしまいました。選手がカメラに向かって話すシーンが 複数ありましたが、ピントが選手ではなく、後ろの壁や床に 合っている事が何度もあったのです。本当に何度も! それも選手が歩いているとか動いている時の撮影ならまだ わかりますが、静止している人を撮るという、撮影としては とても簡単な状況なのに、選手の顔にピントが合っていないのです。 それも合ってないシーンは最初から最後までずっと合っていないのです。 つまり、撮影者はピントが合っていない事に気づかずに撮影していると 思われるのです。 家でホームビデオでも回している感覚で撮影しているのでしょうか。 ピントが合ってない事に気づかないで、ずっと撮影を続けてしまう 撮影スタッフのレベルの低さにあきれてしまったわけです。 これがバラエティ番組なら笑って済ましますが、ドキュメンタリーは 選手の貴重な成長記録でもあるので、とても笑って済ませられること ではないと思います。 グラジオラスの轍という番組はほとんど観ないのですが、 この番組はいつもこんな感じでピントが合ってないのでしょうか?

  • デジタル一眼のAFについて教えて下さい(サーボAFとC-AF)

    デジタル一眼のAFについて教えて下さい(サーボAFとC-AF) はじめまして。 今までは、オリンパスの一眼を使っておりました。 AFは、S-AFとC-AFで、動く被写体を撮影する時は、C-AFを使っています。 普通、このふたつのAFだと思っていました。 ただ、ニコンでは、シングルAF サーボ(AF-S)、コンティニュアスAFサーボ(AF-C) があり、キヤノンではAIサーボAFがあります。 通常のC-AFも半押ししている限り、ピントを追い続けるものと思っています。 サーボというのが、自分が経験がないせいか、ピンときません。 動く被写体を追いかける場合、サーボAFの方が、優れているのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありません。 よろしく御願いします。

  • 暗いところでのピントあわせ

    先日、キヤノンのEOS-1D MarkIVを購入しました。 それまで使っていたEOS 7Dと比べて、高感度画質のノイズがすくなく、満足していたのですが、一つ上手くいかないことがあります。 それは、高感度が必要な暗い場面で、EOS 7Dと比べて、ピントがあわないのです。 例えば、水族館で、水槽の中の魚にピントが合いません。 夜の空港で、滑走する飛行機にピントが合いません。 街灯の下の野良猫に、ピントが合いません。 どの場面でもEOS 7Dを使っていたときには、ピントがあわないというストレスは感じていませんでした。 AFモードは、どの場面でも、AIサーボを使用し、レンズは、タムロンA09、EF600mmF4、EF70-200mmF2.8などを使用しています。 EOS-1D MarkIVは、上級者向けの機種ということで、使いこなしが難しいのかな?と思うのですが、そのような暗い場面で、ピント合わせをうまく行う方法があれば教えてください。

  • メーカーのピント調整について教えてください。

    メーカーのピント調整について教えてください。 同じような質問を連発して恐縮ですが、今一度お付き合いください。 先日、ピントの怪しいレンズを二本、メーカーに調整に出しました。 戻ってきたレンズのうち一本は、室内撮影では前ピン傾向が改善されていましたが、野外で撮影すると以前よりひどい前ピンで、とても使い物になるレベルではありませんでした。 撮影した写真の半分以上は、被写体より1m以上手前にいる人物、地面の草、オブジェにピントがきていて、被写体はほぼピンボケです。(AFフレームは中央一点、ワンショットAFでの撮影です。) 大切な行事の撮影だっただけに残念です。 仕方なく再度調整に出しましたが、レンズに同封されていた伝票には「前ピンを確認しました。できる限りの調整を行いました。」と、前回と同じ文言が記載されていました。 前回も前ピンの調整をしてくれているはずなのに、何故今回も「前ピンを確認しました。」になるのでしょうか。 その部分がどうも解せません。 メーカーでは一体どのような方法でピントの調整をしているのでしょうか? そのへんの事情に詳しい方がおられましたら、教えていただけると有難いです。