• ベストアンサー

ポリオが先か風しんが先か・・

hironaの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.9

#8です。たびたび、すみません。 #8のやや下の方で、 >ツベルクリン反応や血液検査のように「痛い思い」をさせるよりは、 と書きましたが、これは 『3種類の抗体がついたかどうかを確認するために、ツベルクリン反応や血液検査(の採血)のように「痛い思い」をするよりは』 という意味で書きました。分かりにくい文章ですみませんでした。

miwawan
質問者

お礼

たくさんの方にご回答いただきありがとうございます。 失礼だとは思いますがまとめて御礼させていただきます。 風しんを先に接種した方がいいというご意見の方が多かったので、その通りにしようと思います。 1月のポリオ2回目はうっかり忘れて・・という理由で接種できなかったので、自分はダメ親だと思い次は絶対逃せないと思っていたんです(笑) でも急がなくてもいいということで少し安心しました。9月は絶対絶対忘れないように接種しようと思います!

関連するQ&A

  • 4月から保育園、予防接種について・・

    4月で1歳になります。 また、4月から保育園に通い出します。 4月にポリオの2回目の接種と、1歳になったので風疹・麻疹の予防接種があります。 保育園にも通うので、麻疹・風疹の予防接種を受けた方が良いかとも思うのですが、それを受けてしまうと次の10月まではポリオが接種出来ません。 麻疹・風疹は、ポリオを受けた1ヶ月後でも良いでしょうか?それとも、麻疹・風疹を受けた方が良いでしょうか? 働くお母さんは、予防接種の時は、お仕事を休まれているのでしょうか?仮に休みを取って、お子さんの予防接種に行かれた場合、例えば兄弟が居る場合は、兄(弟)も保育園は休ませているのでしょうか?

  • ポリオ(二回目)か麻疹、どっちが先でしょうか?

    1歳2か月の子供です。 今月の中旬にポリオの二回目の案内がきました。 今回を逃せば半年先になりますが、 1歳になったらまず麻疹の予防接種をと聞いて どっちを先に受けるか迷っています。 麻疹を受けると、4週間空けないといけないので ポリオは見送りです。 アドバイスお願いいたします。

  • はしかとポリオどちらが先?

    もうすぐ11ヶ月になる娘の予防接種について教えて下さい。4月から保育園に通います。はしかの予防接種は1歳になったらすぐ受けようと思っていたのですが誕生日(5月6日)の一週間後に2回目のポリオがあります。その前にはしかの予防接種を受けるべきですか?集団生活に入る前に受けておいた方がいいと聞いたのですが、、。もし1歳前にはしかの予防接種を受けた場合1歳を過ぎたらもう一度うける場合があるみたいですが2回目はいつ頃受ければいいのでしょう?

  • 風疹の接種を受けさせたいのですが時期は・・・?

    ついこの間は子供の【はしか】の接種について質問させていただきとても参考になりました。 ありがとうございますm(__)m それでもって今回は【風疹】の接種の質問です。 どんな事かというと【はしか】の接種から4週間たたないと次の接種は受けられませんよね。 ですので、【風疹】は早くても7月末でないと受けられません。 ただ8月5日前後に夏祭りがあるのと、お盆になると医療機関が休みという事で【風疹】の接種後、なんらかの副作用みたいなモノがあるのか知りたいのです。 それによって接種時期を考えようと思いまして・・・ 【はしか】に関しても心配でしたが、熱も発疹も出なくやれやれの取り越し苦労で終わりホッとしたところです。 私のウル覚えな知識では確か【はしか】ほど【風疹】は接種後の症状はなかったかと思うのですが、知っている方、また経験者の方教えて下さい。 あとよろしければ、経験者の方の接種予定ですが今回の【はしか】【風疹】の接種で4週間後すぐに接種!という方もいたら教えてください。 なんとなく、猶予期間が終わったらすぐ次の接種!と思うのですが果たして私の様な考えでいいのか不安になってます。 よろしくお願いします。。。

  • 予防接種 どっちが先?

    1歳1ヶ月の娘がいます。10月10日にポリオの2回目の予防接種を受けさせる予定です。そうすると、次の予防接種は11月8日から受けられる事になります。 次は風疹の予防接種を!と思っていたのですが、10月からインフルエンザの予防接種も受けられるようになると聞いてどちらを先に接種したらいいか迷ってます。 ・娘は保育園に通っている ・保育園までは抱っこで、朝夕電車に10分程乗っている(通勤時間帯なので肩が触れ合う程度に混んでいます。←インフルエンザが心配) ・ポリオは4月と10月に保健所での集団接種で、4月に1回目を終えています。 ・麻しんの予防接種は済んでいます。 以上、アドバイスをお願いします。

  • 風疹について

    よろしくお願いします。 例ですが、子供が風疹になって体にぼつぼつが出だしたとして、親がその時に予防接種を受けたとすると、それは効力があるのでしょうか、感染していたとして潜伏期間に予防接種しても遅いですか。 あと麻疹と風疹はまったく違うものですか、予防接種も違うものでしょうか。 風疹は三日はしかという、と調べたつもりですが、医者では風疹と三日はしかはぜんぜん違うものと言われたので(念のため聞きなおしたんですが)、どちらが正解でしょう。 ちなみに子供は予防接種を受けていて、診察ではじんましんで、風疹の可能性はないと考えられるが念のため検査します、とのこと、自分(親)も子供の頃予防接種は受けていると思います、なったことはないです。 可能性は低いですが結果までずいぶんあるので、それまでに少し勉強できれば、と思っています。

  • 中耳炎の時の予防接種

    明日で1歳になる男の子がいます。 中耳炎になっていても風しん麻しんの予防接種はできるのでしょうか? ちなみに中耳炎の時に飲む抗生物質のお薬はまだ飲んでいません。 ポリオの予防接種が一カ月後にあるので1歳になってすぐに風しん麻しんの 予防接種を受けたいと思っています。 息子は中耳炎を繰り返していてなかなか予防接種が打てずポリオもまだ一回目が終わってない 状態なのでなるべく予防接種をしておきたいのです。 わかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 風疹のワクチンが無い??

    次の妊娠までに風疹の予防接種を受けるように言われていたので、予防接種をする為に病院へ行ったのですが、風疹と麻疹2種混合へと改正になったので、風疹のワクチンがもう無いと言われました。。 2種混合になるのは分かっていましたが、風疹の予防接種ができないと思っていなかったので、びっくりして、じゃぁどこへ行けば予防接種してもらえるのかと聞いても、さぁ、もうどこも無いんじゃないかな、、皆さん改正までに一斉に接種してますから。。もう無いんですと目を背けて言われましたTT 本当に風疹の予防接種を受けることは不可能なのでしょうか?風疹の予防接種してない人は今度どうすればいいんでしょうか???分かる方いらしたら教えて下さい><

  • 予防接種について

    2004年10月生まれの娘がいます。 今後の予防接種の順番について教えてください。 うけたい予防接種は ポリオ 麻疹 風疹 インフルエンザ の4つです。 来月で1歳になるので麻疹を!と思っていたらポリオ(集団です)のお知らせがきました。 麻疹とポリオならどちらを先にしたほうがいいのでしょう? またインフルエンザも!と思ったら麻疹、ポリオは終わってから4週間あけなければいけないので、はやる時期に間に合うのかって不安もあります。 誰かどの順番で受けたらいいのか教えてください。

  • 風疹について・・・

    こんばんは。 風疹についてなんですが、はしかは小さい時にかかると重症になる場合があるので1歳すぎたら予防接種をうけるようにといわれましたが、風疹もそうなのでしょうか・・・?集団でうける予防接種と重なってしまいます。 今はやっていると聞いたので心配になりました。よろしくお願いします(><)

専門家に質問してみよう