- ベストアンサー
ETCについて教えて下さい
ETCについてですが、 1.音声案内と音案内どちらが良いでしょうか? チョコ乗りの場合、エンジンを掛ける度に「カードが挿入されていません」というのは少々うっとうしい 感じがしますが、みなさんはどうでしょうか? 音声案内と音案内のETCの比較が出来ませんが感想を教えて下さい。 音案内の方が安価な気もしますし。 2.割引の仕組みがころころ変わっているような気がしますが、 現在ETCでの割引は、平日より休日の方が良いのでしょうか? 近日中に埼玉~名古屋まで走る機会があるので格安で行ける曜日・時間帯など 教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
音声かブザーかは好みもあります 使用遍歴がその場で知りたいなら音声です ブザーでもSAに遍歴プリンター設置して有りますから取り出せます 音声式は設定でブザーに出来ますがブザーはブザーのみになります どちらもETCバーの開閉はしますので好みの問題です 埼玉~名古屋、埼玉の出発地点が分かりませんが 圏央道~中央道コース、首都高~東名~新東名コースが有ります! 割引があるのも来年3月まで後はどうなるか不明です やはり夜中0時~4時の間に通過すると半額適用になります 平日の30%割引も有りますが詳しくはドラプラサイトで検索すると割引料金が検索出来ます!!
その他の回答 (2)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
(1)は、車に取り付けの「ETC車載機」の質問ですね。 私は、「音声案内」です。 料金所の手前で、もし、カーナビでルータ案内をしていて慣れない高速道では、画面と音声でいろいろ案内が出ます。 例えば、カーナビからは、分岐が右だ左だとか、ETCゲートも右だ左だも1個だ2個だ、ゲートを通過する直前には「通過可能」とか、通過直後は「料金がXX円」とか・・・・・ 分岐の方向とETCゲートは、画面を確認しながら走行しますが、音声は聞きながら投下します。 料金所の少し手前に、「ETCカードお知らせ案内」があるので、案内・警告が出ることもあります。 もし、「音案内」の音だけだと、カーナビなどの音声信号と混同したり、また、音の意味が瞬間に判断が,運転中の為に出来ないことが有ります。判断できなくて、ETCゲートで、停止することになって、追突の恐れがあるので非常に危険になります。 「音声案内」の声ならば、ETCの案内がすぐ判断できます。 おそらく、ETCケーとで停止するのは、料金所手前の、「ETCカードお知らせ案内」の信号が、「音案内」での警告信号意味が理解できなかったのでしょう。または、ETC車載機をボリュームを下げていたため「ETCカードお知らせ案内」の警告音が聞こえなかったのでしょう。 私の車の「ETC車載機」も、エンジンスイッチを入れた瞬間に、「カードが挿入されていません」が必ず聞こえます。 そして、ETCカードを差し込むと、「認識をしました」と音声が出ます。 ETCカードを裏返しだったこともあり、また、間違えてクレジツトカードのこともありましたが、その場合は「認識出来ません」の音声が出ました。 ETCカードを差し込んだままエンジンを切ると、この時だけは「ピピピピピ・・・・・」と言う音声になります。 ETCカードを差し込んだ状態で、モード?を操作すると、差し込んだETCカードの利用履歴を言います(履歴の内容は、数種類が、履歴種類は忘れました)。別のETCカードを差し替えると、その別のカードの利用履歴を言います。 > 現在ETCでの割引は、平日より休日の方が良いのでしょうか? ここ数年は、変わっていません。 大体は、休日の割引が大きいですが、場所によつては平日の深夜時間も割引が大きいこともあります。 来年の消費税上がる頃に、割引率が変更・廃止があります。 割引率の変更は、大体の基本の覚え方(一部は違います)は、現行の5割引 → 3割引に変更、現行の3割引 → 廃止。 現行の割引きの一覧 http://www.driveplaza.com/dp/ETC > 近日中に埼玉~名古屋まで走る機会があるので格安で行ける曜日・時間帯など教えて下さい。 出発時間、走行ルート(首都高速、東名ルート、中央道ルート、関越北陸ルート、名古屋高速などなど)によっていろいろです。 下記サイトで、出発の曜日の指定、または、出発ICの時刻の指定、または、到着ICの時刻の指定、いろいろ換えて検索してみてください。 http://www.driveplaza.com/dp/SearchTop#search_map 出発のICと,到着のICによっては、検索に複数のルートが出ますが、ルートによって料金(通常料金と割引料金)・摘要になった割引名・推定走行時間・走行距離が出ます。 そして、出発時刻によって、または、到着時刻によっては、摘要になる割引名や、料金(通常料金と割引料金)が、いろいろと変わります。
1は、好みで。といったところでしょうか。 音声案内でも、慣れると気にならなくなります。逆に、入れ忘れの方が怖いです。 2は、休日のほうがいいと思いますよ。終日5割引きですから。
お礼
ありがとうございました。 入れ忘れは怖いですね。
お礼
ありがとうございました。 音声機器は、音声→ブザーに変更できるのですね。 ドラプラサイトで確認してみます。 ヤフオクでシガー電源にした中古が安く売られています。 これも検討中です。