精神疾患でアニマルセラピーを受けていた猫が行方不明になりました

このQ&Aのポイント
  • 精神疾患で主治医からアニマルセラピーを受けていましたが、猫が11月21日早朝に出て行って帰ってきませんでした。
  • 猫の行方不明以降、私はウツ状態が続き、パニックの発作も毎日起こるようになりました。
  • 最近では幻聴や被害妄想に悩まされることもあり、自分を取り戻すために専門家のアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

聞いてもらいたいです

精神疾患で主治医からアニマルセラピーと言うことで猫を飼っていましたが 11月21日早朝に出て行ったきり帰ってこず・・・ その日以降私はウツ状態が続き、パニックの発作もでます 何に関しても悪いことにしか捉えられず全てから逃げてにると思います パニック障害の発作で夜中にみた夢で過呼吸に襲われるのは毎日です 最近では、うつ病かと思われる幻聴で悩まされています 私のことをクスクス笑ったりなどの被害妄想に悩まされています しかし主治医はこのままの薬で大丈夫だと言っています 抗うつ剤・抗不安薬・躁鬱の薬がメインです ほんとうに外出したくありません しかし外出しないと買い物等できないので困っています (地下鉄など公的機関の電車等のれません) 人と接するのは怖いのでネットで相談させてもらいました 申し訳ありません 私と同じようなことで悩まてれ克服したり、最中であったり・・・ 専門家の方がいらっしゃったらお返事いただけたら幸いです 自分を全身させたいがために相談しましたので、誹謗・中傷等はいりません 本当に生きていきたいのでよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zakogun
  • ベストアンサー率56% (69/123)
回答No.4

その状況下、しっかりと生きていきたいのだと思われていることはすばらしいですね。 私も過去、両親の虐待等により極度のうつ状態にあったことがありました。 今思い返せば、当時は何よりも一番自分自身を見失っていたと感じます。 人は自己アイデンティティをどこかで確立することにより、精神的な自己防衛という能力を身に着けるものだと解釈しています。 自分が何者で、何ができてどこが居場所でといった具合のことですね。 OOしなければいけない、しかしできないという方に多いのは強迫観念から行動することが非常に多かった方だと思っております。 勉強しないと、手伝いしないと、こういった妙な義務感を感じる方ほどやさしく、他人に迎合してしまうような傾向があるのかなと。 私もその一人ですし、無意味な手助けをしてしまうことが未だにあります^^; まず、治療されていることに関してですが、これは主治医の方との相談になりますが、セルフマネジメントをされてみてはいかがでしょうか? ノートに感情の変化をつづっていくものです。 書きたくなければ最初は簡単なことで良いです。 「つらい」これだけでも。 徐々に詳しく書けるようになれば、あなた自身がどういう状況でつらいのかを把握できる第一歩になることがあります。 私はこれで自分の症状を克服していきました。 OOしなければいけない。 という感情から行動することもやめてみましょう。 買い物にいかなければ・・・ と感じている間は行かなくても良いのです。 買い物行きたいなぁと思えば行けば良いですし。 朝起きて何かだるいなぁと感じれば二度寝してしまえば良いです。 あなたに今必要なのは休息であって、努力ではありません。 もちろん治療のために努力しよう!と思われている気持ちは大切ですが、その中に治療しなければという感情がありませんか? これですと解決にはなりません。 治療したいと思うのならまず、義務感や強迫観念からの行動をストップしてみることです。 それで不安になっても、そのあなたを否定する権利は誰にもありません。 現代社会はレイプされたり強盗にあったりすれば警察が保護してくれます。 しかし精神的に迫害され、追い込まれた人を誰が保護してくれましょう。 これが世の中の不公平であると私は考えています。 精神的な疾患を患った方に対する差別概念は精神的に健康な方なら誰しも持っていますよね? 分かりもしないで「OOってああだからうつ病なんかになるんだよな」なんて言う方。 そういう社会からとにかく今は隔離されることが重要です。 あなたにとって都合の良い社会。 それは今はつらいつらいと傷のなめあいができたり、こうして完治のためにどうすれば良いのか話し合える社会ではないでしょうか? ご自分の居場所を確立されて、ご自分のことをもっともっと見つめていきましょう。 もはやがんばる必要はないのですよ。 気が向いたら治療すれば良いのです。 気が向いたら買い物に行けば良いのです。 無理やりやれ!という権利など誰にもありません。 もしそう言う輩がいればそんな関係今は捨ててしまいましょう。 後にいくらでも手に入る交友関係ですから。 文章を見ている限り、今あなたのやりたいことは「生きたい」ということのように思えます。 生きるためにやりたいことはなんでしょうか? まずそのやりたいこと、やってみましょうよ☆

msxka2126
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありません なんか涙がでそうになりました 「セルフマネジメント」ですね・・・ まず実行していこうかと思います しんどかったら2度寝とか3度寝とか毎日のようにしていますが、やはり「○○しなきゃ」って自分がここに存在しています やっぱり親より先に逝くってダメですもんね

その他の回答 (5)

  • itigonoki
  • ベストアンサー率52% (84/161)
回答No.6

 実際的な方法としては、クレジットカードを作って、買い物するとか。  別に、クレジットカードを作らなくても、宅配してくれるスーパーで買い物をするとか。  http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%85%E9%85%8D%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=  外出したくないなら、しない方法を考えるのも、良いと思いますが。

msxka2126
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません 宅配ス-パーですか・・・イオンとかですよね? 検討してみます

回答No.5

元妻の話になりますが、msxka2126さんと同じよう状況でした。 外に出たくない、乗り物に乗れない、自分の感情をコントロールできない等、 いろいろなUP・DOWNがありました。 うつ病を発症した原因は、仕事、親との関係、育児、私等、いろいろなことが 重なったためと思います。 またもともと育った環境が良くなかったところもあったと思います。 元妻の看病を数年していましたが、良くなったり、悪くなったりの繰り返し。 でも、薬が安定し、生活リズムを安定させることで、病気は安定しました。 病気が安定してくると、まず自分が何ができるか、できないか、がわかってくると思います。 うつ病の方は、自分のエネルギー容量が少なくなっているのに、無理をしてしまうため、 疲れてしまう。それで、自分はダメだと思い、悩んでしまう。で、病気悪化。 病気になる前に出来たことが今出来ない。これはエネルギー容量が一時的に 小さくなっているからです。 なので、まず小さくなっていることを理解し、その容量を把握することです。 最初は、本当に少ないかもしれません。 テレビを少し見るくらいしかできない場合は、それだけでいいんです。 そんな日が続いて、ちょっとしたら、家事も30分出来るようになったら、 30分やって、休む。そこから徐々に出来るようになってくる。 3時間行動できる日が続き、それがある日2時間で疲れてしまうことも あります。それはそれでいいんです。 ”2時間しか行動できない”ではなく、”2時間も行動できる”なんです。 最初は30分ですから、長期的に見ると、行動時間が長くなってるんです。 でも、つい短期的に見てしまうから、焦ってしまうんですが、 この病気はゆっくり、確実に治る病気なので、時間がかかるんです。 ちょっとづつ、自分のエネルギー容量のちょっとづつ増やしながら、 使い切らずに、この病気と一生付き合っていくっていう感覚で 生活すれば、いずれ治ると思いますよ。 私の場合、最終的には、私の過ちにより、妻と離婚をしたら、 妻はそれまでゆっくりと回復していたところが、早いペースで元気になりました。 まだ完治はしていませんが、徐々に治っているところに、 問題となっていた結婚生活から解放され、環境の変化で良くなったのだと思います。 自分としたら、辛いですよ。 今までいろいろと頑張ったつもりでしたが、結局自分が病気の大きな原因だったって 現実を突き付けられましたから。 でも、それでも元気な元妻を見るとうれしいです。 次の恋に進んでるって聞くと、病気が回復してるんだって思えるので。 うつ病は見えない病気ですし、周りも気づきにくい病気なので、 患っている方は大変だと思います。 でも、ゆっくり、ちょっとづつ、確実に良くなる病気なので、 無理せず、焦らず、自分が出来ることだけやって、治していけばいいと思います。 元妻がその結果だと思います。ちゃんと回復してます。 前は外に出るのが怖いって言っていた人が、今は彼とデートしたり、 遊びに行ってますからね・・・。 長々とすみませんでした。

msxka2126
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません >最初は、本当に少ないかもしれません。 テレビを少し見るくらいしかできない場合は、それだけでいいんです。 そんな日が続いて、ちょっとしたら、家事も30分出来るようになったら、 30分やって、休む。そこから徐々に出来るようになってくる。 3時間行動できる日が続き、それがある日2時間で疲れてしまうことも あります。それはそれでいいんです。 ”2時間しか行動できない”ではなく、”2時間も行動できる”なんです。 最初は30分ですから、長期的に見ると、行動時間が長くなってるんです。 でも、つい短期的に見てしまうから、焦ってしまうんですが、 この病気はゆっくり、確実に治る病気なので、時間がかかるんです。 ちょっとづつ、自分のエネルギー容量のちょっとづつ増やしながら、 使い切らずに、この病気と一生付き合っていくっていう感覚で 生活すれば、いずれ治ると思いますよ。 ありがとうございます。 ゆっくりとやっていきたいと思います

  • beest002
  • ベストアンサー率12% (51/421)
回答No.3

わかります。 まずは ねこさん探しに近所を出歩かれては・・・

msxka2126
質問者

お礼

猫を探すために夜中、懐中電灯を持って出歩いてみました 一向に見つかる気配はなくて・・・ お気遣いありがとうございます そして遅くなりすいませんでした

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

この様な場であっても、相手が友達であっても、アドバイスを求めれたら請求書が来るものですよ。 それにどう応じるかを友達の弁護士に相談すれば、今度は彼から請求書が来ます。 この様な場ですので、素人であっても、多少の経験、体験のある人にアドバイスを求めて下さい。 ここを覗く人は、自分が体験したことを、他の人に役立てて欲しくて投稿しています。 対処する方法は色々ありますが、次の方法を試してみませんか。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。 これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う 機能的残気量という普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が 出て行くことになり、最後にフッフッフーと吐くことにより、 自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分を コントロール出来る様になる理由の一つです。 【心身統一法】 ・肩の力を抜いて ・「臍下の一点」と呟く ・これを2,3度繰り返す。

msxka2126
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。そしいて初見できちんとルールもわからず投稿したことをお詫びします 【気学が薦める呼吸法】【心身統一法】実践してみます

noname#194289
noname#194289
回答No.1

とにかくできることをていねいにやってみたらどうでしょうか。

msxka2126
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありませんでした できることから徐々にやっていきます

関連するQ&A

  • パニック障害の薬について

    現在双極性障害とパニック障害、IBSを煩っています。 躁鬱の方は落ち着きつつあるのですが、パニック発作の頻度が多く、日常生活で困っています。 薬は朝デパス50mgを一錠、日中は同50mgを発作が出そうになると頓服で2~3錠飲んでます。 (他に抗うつ剤リフレックス、リスパダール、エビリファイ、リーマス、ハルシオン、IBS用にイリボーを飲んでます。) 外出するのが不安で、なかなか行動に移せず、電車も怖くて乗れずに通勤は行きは車で送ってもらい、帰りはタクシーということもあります。 以前パキシルを試しましたが、体が鉛のように重くなってしまい合わなかったようです。 またメイラックスも同様の副作用が出てしまい続けられませんでした。 だんだんとデパスでしのぐのが厳しくなってきたので、新しい薬を試したいと思うのですが、アドバイスいただけると幸いです。

  • 本当にパニック障害なのでしょうか?

    お時間がありましたら、是非アドバイスをお願いします。 私は2年半ぐらい前に「パニック障害」と診断され、今も通院中です。 最初は母と外出中に、突然いわゆる「パニック発作」という物に襲われました。 恥ずかしながら、それまで「パニック障害」についての知識は全くなく、 内科を何件もハシゴして、異常が全くないので 精神科を紹介され、そこで初めて「パニック障害」と診断されました。 PCやいろいろな本を読んだりした結果、 まさに症状がパニック障害にピッタリでした。 ですが、今から思うと「パニック発作」と言われるような 発作らしい発作は最初の1回だけで、 それ以来、この2年半の間は1度も起こっていません。 ですが、1日の内で数回、何となく、微妙に気持ち悪い状態になります。 この「気持ち悪い」というのが、上手く説明出来ませんが、 乗り物酔いになった時ととても似ています。 時間が経てば、知らず知らず気持ちが悪かった事を忘れてしまう程度の時もありますが、 とても我慢出来ずに、薬を飲む時もあります。 割合で言えば、前項の事の方が多いです。 今は頓服でデパス錠0.5mgを飲んでいます。(主治医からは1日に2錠までと言われています。) 外出も1人で出来ますし、電車にも乗れます。 薬があれば日常生活には全く問題ありません。 ですが、薬がないと日常生活が送れない事も確かなので、 何らかの精神疾患である事は間違いないと思います。 そこで質問なのですが、 こんなに緩やかな症状のパニック障害ってあるのでしょうか? どんな本を読んでもパニック障害とはパニック発作が起こったり、 1人で外出が出来ない、電車に乗れない・・・と書かれています。 私と同じような症状、似たような症状でパニック障害と診断され通院されている方はおられますか? もしおられましたら、どんなお薬を、どのように飲んでおられるのでしょうか? 教えて頂けたらと思います。 逆に、私はパニック障害ではないのでは?と思われた方がおられましたら、 そのように思われた理由を教えて下さると嬉しく思います。 宜しくお願い致します。長文、読んで下さりありがとうございます。 追記になりますが、私がこのように感じている事は主治医には既に話しています。 ですが、主治医にはやはりパニック障害だと言われました。 主治医の事はとても信頼していますが、100%心からその診断を信じられない自分がいます。 何だか、矛盾していますがとても複雑な心境をご了察下さい。

  • 抗うつ剤、抗不安薬を長期服用している方にお聞きし

    10年近く抗不安薬、抗うつ剤を服用してます。 きっかけはパニック障害で鬱や不安障害など合併して今は何の病気かもわからず言われたまま月に一度、薬を貰いに行き飲んでます。 でもパニックの発作もしばらく起きていないし、そろそろ薬をやめるべきか悩んでます。 いくら寝ても怠く頭もボーッとしてますが、それが薬の副作用なのか病気なのかもうわかりません。 主治医に相談しても、とりあえず薬飲んで~…とあまり聞いてもらえず。 薬をやめるのは少しづつ減らしていかなくてはいけないのはわかりますが、気持ちの面で依存してる部分はあり辞める不安もあります。 そこで、長期服用していて服用をやめた方にお聞きしたいです。 やめる時、大変でしたか? やめてから、体調は良くなりましたか?

  • 吐き気の副作用のない(重大な副作用を除く)抗鬱剤はありますか?

    私は鬱とパニック発作を患っています。 しかも嘔吐恐怖があり、薬も抗鬱剤は飲んでいません。 パキシルを飲んだら副作用で駄目で医師と相談してやめ、 今はソラナックスとメイラックスしか飲んでいません。 今、病院を変えるべく、紹介状を書いてもらいました。新しいところにはまだ行ってません。 最近、鬱状態が酷くなって、外出するのもままならなくなったからです。 薬はまだあるのですが、今は抗鬱剤も欲しいところです。 しかし、吐き気が何よりも怖い私。 抗鬱剤は吐き気の副作用があるものが多いですよね。 前の医師に言っても嘔吐恐怖が理解されなく、新しい医師にも理解されるか不安があります。 「我慢しなさい」と言われそうで…。 吐き気の副作用のない抗鬱剤はあるのでしょうか? もしあれば、それを処方するようお願いする事も考えています。 どうか宜しくお願いします。

  • 突然自宅でパニックになりました。怖いです。

    突然自宅でパニックになりました。怖いです。 外出先の人混みでなることは、たまにありましたが、 自宅での発作は2年以上なかったので、お薬ももらわず、 いつもどおりにすごしていました。 けど、今日突然おこりました。 自宅で一人きりで発作がおきると、怖くて怖くてたまりません。 寝て朝がくるのがとてもこわくなりました。 原因でおもいあたるのは、最近の夫とのいざこです。 夜いろいろ話合いましたが、解決にはいたりませんでした。 夫は悪くないのです。頭では理解できても感情がついていかない、 私がとても良くないのはわかっています。それが積もり積もって爆発した感じになってしまったのだと思います。 うつ対策のお薬はもらっていますが、 抗鬱剤ではないです。睡眠薬がほとんどです。 パニックのお薬がよくわかりません。 頓服的な一時的に効果があるお薬はあるのでしょうか。 次の病院の予約が二週間後なので、 それまでに、すこしでも発作が起きないような工夫や、 お薬のことをしっておきたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 精神科医の大誤診

    躁鬱病の男性です。3週間前から 突然、食欲が亢進し出して毎日 4合以上食べ続け、7キロ太りました。 主治医に相談すると「躁状態だ」といわれ 薬を倍量にされましたが、食欲は全く 衰えませんでした。 皆さんにも「医者を変えるのがいい」 と有難いアドバイスを頂いておりました。 土曜日、一日パソコンにかじりついて 『躁鬱病 躁 体重増加」で検索してみましたが 全くヒットしません。出るのはうつ状態のとき 体重が増加するというものばかりでした。 私は「自分は躁ではなく鬱なのでは」 と思い、日曜から躁を抑える薬を切って レクサプロという抗うつ罪を飲み始めました。 以前の飲み残しです。すると、今朝から 気分爽快で、食欲も正常に戻りました。 レクサプロの残りもあまりありません。 今週の金曜日が診察日です。本当の ことを言ったら医師は怒るでしょう。 まあ、誤診していたのはそっちなのですが。 でも本当のことを言わないとレクサプロは もらえません。 私の主治医はヤブなくせに神経質で プライドが高いです。特に患者が勝手なことを すると怒ります。1日患者20人くらいのクリニックです。 ここは転院でしょうか。

  • 母の薬の量が多くて心配です。

    母が軽い躁鬱と睡眠障害で下記の薬を取っているのですが、最近薬の取りすぎで?歩きも弱弱しくいっそうに体力がなくなってきているみたいです。 私も以前鬱病・パニック障害を経験しておりましてそれでもちょっといろいろとりすぎているんではないかと思います。 少なくでもサインバルタカプセル、リポトリール、レンドルミンはとらないでもいいと思うのですがどう思いますでしょうか? もちろん医師に最終的には相談いたしますが。 デバケン200朝・昼・晩、<-躁鬱 サインバルタカプセル30mg <-抗うつ リフレックス15mg,2粒 <-抗うつ リポトリール0・5mg <-抗不安 レンドルミン0,25mg <-睡眠薬 ベゲタミンーB配合剤1粒 <-睡眠薬 よろしくお願いいたします。

  • 誹謗中傷の幻聴が聞こえて自殺した人はどれくらい?

    こんばんわ。 広汎性発達障害の人で統合失調症の診断や症状がない人で誹謗中傷の幻聴が聞こえて自殺したり自傷行為を起こす人は少ないと医師から聞きました。 数十人なのか数万人なのかの細かいことまで気になります。 誹謗中傷の幻聴が聞こえて自殺したり自傷行為を起こす広汎性発達障害の人が少ないという医師の意見について異論はありますか? 広汎性発達障害の特性が強いと聞いたが、イライラしたりパニックになることが多々あります でも薬などで抑えられているのもあると思います 誹謗中傷の幻聴は「死ね」という幻聴です。

  • 統合失調症と躁鬱

    統合失調症のほかに、別の病気のクスリ(プレドニン)の副作用で躁鬱に悩まされています。 統合失調症のほうは最近は症状が落ち着いていたのですが 躁鬱がひどく一日に何度も上下します。 こうしたら楽になるよ。とかあれば教えてください。 精神科の主治医には今日相談をし、 明日はもうひとつの病気の主治医に相談するつもりです。

  • ラピッドサイクラーで苦しんでいます・・・

    こんにちは 躁うつ病のII型、しかもウルトララピッドサイクラーなので、感情が 週単位で変わります。 今飲んでいる薬は、リーマス、テグレトール、リボトリールに 加えて、抗うつ剤(SSRI)、軽い抗不安剤です。 主治医のいうことは信頼しています。 でも、会社は休みがちで、自分の存在価値まで疑ってしまいます。 躁うつ病の治療で今後、近いうちに進展はあるのでしょうか?