• ベストアンサー

ジェットスター、JAL 持ち込み荷物

tatata-0000の回答

回答No.1

キャンドルが持ち込み不可という航空会社は聞いたことがありません。 液体とかではなく、ただの「ろうそく」ですよね? 何か別のものと誤解されない限り大丈夫です。 まあ、持ち込みでも大丈夫ですが、ただのお土産なら預け荷物にすれば? それならどんなことがあっても絶対問題ありませんと断言できます。

nappi8
質問者

お礼

ありがとうございます!! 安心しました。。。 預け荷物に入れることにします^^

関連するQ&A

  • カンタス航空 機内持ち込み荷物

    オーストラリアに留学中でもうすぐ帰国します。 帰りにお土産などでスーツケースが重くなるので、 手荷物にいれようと思っています。 カンタス航空の機内持ち込みの 数量(エコノミークラス)は1個までなのでしょうか? それにもうひとつ、おみやげの入ったかばんは持ち込みできないのでしょうか? また、持ち込みできた場合、二つあわせて23kg以内ですか? ご回答お願いします

  • 国際線の飛行機(ジェットスター)について

    初めまして。 明日からジェットスターを使ってオーストラリアに行くのですが、飛行機に乗ったことがあまり無いうえ、 国際線は初めてなので今更色々と不安になってしまったのでこちらで質問させて頂きますm(_ _)m ギリギリですみませんが、どなたか答えていただければ幸いです。。 1.インターネットで予約したのですが航空券のようなものは手元にありません。メールで送られてきた「お客様のジェットスター・ホリデーズ日程表」を印刷して持って行けばいいのでしょうか?また、チェックインというのはどこでどのようにやればいいんでしょうか…。 2.機内食が出ないため機内に食べ物を持ち込みたいのですがこれに制限はありますか?(例えばナマモノは持ち込み不可とか…)また、機内への液体持込みは個々の容器が100ml以下で透明の袋に…という規制がありますよね?ということはペットボトル飲料は持ち込み不可なので飲み物は機内で買うしか方法は無いということで間違いありませんか? 3.カミソリやハサミなどの刃物は機内持ち込みの方ではなくお預け荷物の方でも一切不可でしょうか? 4.化粧水などの液体はちゃんと税関で申請?さえすれば、お預け荷物の方であれば特に量などに制限などはありませんか? 長くなってしまいすみません。 その他注意点などあればよろしくお願いします。

  • ジェットスターの国際便の手荷物料金

     息子が、オーストラリアへ行っていて、近日帰国します。お土産などで荷物が多くなりそうだそうです。そこで、荷物の料金について教えていただきたくての投稿です。 機内持ち込みの荷物は、7kg以内、カウンターで預ける(キャリーケース)る荷物は20kg以内というので、正しいでしょうか?この場合は、航空料金に含まれていますか? カウンターで預ける荷物が重くなった場合、どんな仕組みで、いくらの追加料金が発生するのかを知りたいので、どなたかお願いします。  ジェットスターのホームページで調べたのですが、よくわかりませんでした。受託手荷物というのが、これのことですか?申し訳ありません。名前すらよくわからない状態で困っています。

  • 海外旅行の荷物について

    来月にプーケットに旅行に行きます。 テロの影響で、機内への荷物の持ち込みが制限されていると聞きましたが、もしプーケット旅行に行った方で分かる方教えて下さい。 (1)米国線以外は大丈夫でしょうか? (2)液体のもの(シャンプー化粧品など)は、機内持ち込みではなく、スーツケースの中に入れて預ける場合は平気でしょうか? (3)成田空港のDFSで化粧品を買うつもりでしたが、それも没収されてしまいますか? グアムやハワイはNGだと聞きましたがプーケットがわからなかったのでよろしくお願い致します。

  • 機内(飛行機)持込み荷物について

    ラスベガスに明日から行きます。 荷物に付いて教えてください。 機内持ち込みは液体類が100mlまででプラスチックのケースに入れればOKと聞きましたが、本当に大丈夫でしょうか? 友人がアメリカに行った際に、目薬はOKと書いてあったのに没収されたと聞いて、本当に書いてあっても大丈夫かなと思い心配になっています。 機内持ち込みじゃなくて、荷物を預ければ(チェックイン)大丈夫なんでしょうか?荷物を預けた場合は、化粧水やクレンジングやファンデーションなども問題なく持っていけるんでしょうか? 知ってらっしゃる方がいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 飛行機の荷物について (パリ→成田・ANA・1人)

    今度パリのシャルルドゴール空港から日本の成田空港へANAで1人で帰国する予定です。 (1)荷物の重量について 機内持ち込みは10kgまで、機内預け荷物は20kgまでとあります。 現在がんばって荷造りしているのですがどっちも1~2kgくらいオーバーしてしまいます。 超過料金は0.1kg、1、2kgオーバーしても取られるのでしょうか? ANAのHPに東京発の超過1kg当たり(ロンドン・パリ・フランクフルト)6,900円とありますが、0.1kg=690円、2kg=13800円ということでしょうか。またこの金額はどの時点で支払うのでしょうか。機内預け荷物を量った時でしょうか。日本円なのかユーロなのか、ユーロの場合はその日レートで換算されるのでしょうか。 万が一お金を持ち合わせていない場合はどうなるのでしょうか。(機内持ち込みは量ったことないような気がするのですが…) (2)荷物の個数について 機内持ち込み10kg、機内預け荷物20kgの他に、貴重品の入ったカバンを別に持ちたいのですがこの重さも上記に入れられてしまうのでしょうか。 (3)今問題の液体系の荷物は ・機内持ち込みできない、機内預けならOK ・一切持ち込めない ・ANAだから関係ない(どっちでも持ち込み可能) (4)下記のものは機内持ち込みor機内預け可能でしょうか? ・スーパーで売っているパックされたチーズ(ベビーベール) ・ろうそく ・ヘアスプレー類 (5)没収について 機内預け荷物を預けた後、手荷物とお客様検査となりますが、この時に例えばハサミが入ってたら没収になると思うのですが、機内預け荷物にもう入れられないのでそのハサミは永久に自分の元には戻ってこないという認識でよろしいのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 国際線の機内持ち込み、スーツケースの中身について質問です。

    機内持ち込み、またスーツケースの中身について質問があります。 機内持ち込みについてある程度の知識はあるのですが、まだ分からないところがあるので質問させてください。 (1)化粧品についてなのですが、マスカラは一応「液体」だと思うのですが、それはそのまま機内持ち込みで化粧品として持ち込むことはできるのでしょうか?化粧品は持ち込み可能ですか?どこかのサイトで、ビューラーは没収されたというのを拝見したのですが・・・ (2)石鹸を持っていく予定なのですが、石鹸は機内持ち込みできますか? 石鹸は液体ではないので、普通に機内持ち込み用鞄に入れようと思っていますが、大丈夫でしょうか? 経験のある方、詳しい方がいらしゃったら、教えいただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 乗り継ぎでの荷物預けについて

    来月大韓航空、仁川経由でイタリアに行きます。 乗り継ぎの旅は初めてなのでわからないことが多く、どなたかご存知の方教えてください。 出発空港や仁川で買った液体物が仁川からイタリアへ向かう便に乗る際に手荷物として機内に持ち込めないようなのですが、 (1)日本から仁川まで機内持ち込み可な大きさのスーツケースを持って搭乗し、仁川から預け入れ荷物にすることは可能でしょうか? (2)可能であれば、一旦入国して外のカウンターで預けなければならないのでしょうか? (3)帰国の際、仁川空港の免税店などでお土産を購入した場合もキムチや化粧品などの液体は持ち込めないのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いします!

  • ヒースロー空港での機内持ち込み検査はまだ厳しいのでしょうか?

    ヒースロー空港での機内持ち込み検査はまだ厳しいのでしょうか? 化粧品(液体類)を成田で買ってもロンドン入りの際、没収されてしまうのでしょうか? 何年か前 親戚が目薬を没収されたことがあり気になります。

  • 持ち込み可?

    回答者の皆様にはいつもお世話になっています。 今年の3月から液体物の機内持ち込みの制限が始まりましたが、機内持ち込みで失敗(没収など)された事はありますでしょうか? これは大丈夫だと思っていたけど駄目だったとか、こんな物は案外問題なかったとか経験談を教えていただけたらと思います。コンタクトレンズの保存液は医療品として持ち込み可となっていましたが、本当に何の問題もないのでしょうか(検査員によってはうるさいとかないですか) なお交通省のホームページ等は一応チェックしています。実際はどんな感じなのかをお願い出来たらと思います。 1月に帰国してから出国していないので、3月以降の手荷物の検査の様子が分かりません。