• 締切済み

どういうカフェだと通いたくなりますか?

カフェを経営しようと夢見て、勉強しようと思ってます どういうカフェだと通いたく思いますか? 逆にこういうカフェは行きたくないなど また通っているカフェを理由と共に教えてください! (世界に行ったときにの情報でも!) お願いします

みんなの回答

  • shiba660
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.12

私の好きなカフェ― まずは禁煙でしょう。 カフェで喫煙は…マイナス。 空気悪いですからね。 中国の大気汚染と同レベルらしいですから。 私なら絶対行きません(┳◇┳) 臭い毒の、あの煙り地獄の中、美味しいご飯なんか食べれない(;_;) 味もご飯も台無しですからね。肺がやられる……(∋_∈) 真の料理人なら、舌の感覚が鈍るから、禁煙は当然らしいですが… カフェで 個人的に◎ ケーキにスイーツがある店。 何かしら飾り物や展示品があるのも特徴(^O^) メニュー表も見やすかったり。 セットで値段いくら~~とか見やすかったり。 椅子も可愛いく☆内装も入り口も可愛くすると、女心くすぐられます(≧∇≦)

  • 56560731
  • ベストアンサー率15% (46/300)
回答No.11

じゅ-たんがふかふかの店があった そこが1番のお気に しかしがらがらでした いまは営業マンも茶店で商談しなくなった 今はメ-ルで商談するとの事 相手に会う時間や交通料もかなり節減できるため 経費削減 おまけにコ-ヒ-代もうきます おらの奥さんからの小遣いも少なく茶店には平均 1年で2回の利用となっています 時代は変わり週末やモ-ニングでしか集客は望めません 知人のマスタ-数人いますが厳しい話しか聞かされません 以前相談受けましたが売上上ゲは厳しい 町の茶店はみな閑古どりがないています テナント借りて家賃払う所でされるなら止めたらいい いい物件でも30万40万の家賃払うなら相当客入れなあかん 茶店は遊び的な考えではむりです 大手は潤っているが個人では死亡します むろんフランチャイズでも死にます コ-ヒ-の豆は相場により変化 高騰したら1杯350円から380円に変えなダメ そしたら客減る 自分の家の1階を茶店にしてもだめ 話はそれたが100年に1度の大失業時代に みな財布のひも固し みな自販機で缶コ-ヒ-のんでる 夢のままでいいよ 

  • yunark
  • ベストアンサー率60% (54/90)
回答No.10

安いお店は助かります。 甘いものが食べたい時は、多少高くてもケーキのおいしそうなお店に入ります。 ただ、いつも行くとなればクッキーやフィナンシェのような安い価格のお茶請けも置いてあると嬉しいです。 クッキーなら1~2枚 フィナンシェなら1個だけ こういうのはなどごく少量でコーヒーとセットで頼んでもさほど高くならないのが魅力的です。 時々モンブランやチーズタルトを食べて、普段はクッキーって感じです。 そういえばコメダ珈琲店という名古屋発祥のカフェのチェーン店があります。 無料で大豆を出してくれました。 モーニングの時間帯は無料でトーストも付いてくるようですが。 5~6粒程度の大豆ですがお茶請けが欲しい私にとってとても嬉しかったです。 もう二度と行きたくない、ってお店もあります。 ブレンドコーヒーやレモンティーを持ってきてもらったら、既に砂糖が入っているお店です。 特にちょっとでも甘い紅茶は飲むと気分が悪くなるんです。 ペットボトルの紅茶はどれも甘いので、紅茶が飲みたい時はそれより高い値段を払ってでもカフェに行って注文してるんです。 車酔いをしている時に気分がちょっとでも楽になるようにスッキリしたレモンティーを頼んだら甘かった時はちょっと涙目になりました。 それでもハッキリ言える性格じゃないので半分くらい飲んで店をでましたが。 砂糖をそちらで入れるなら、一度聞いてほしいです。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.9

会社経営者です。飲食店に興味があります。 質問者様はなにがしたいのでしょうか? 趣味で作った自分の心地よいお店? お客さんがそこそこ来てくれて維持できる程度の売上のお店? それとも繁盛店? それともそれ以外でしょうか。 なにが言いたいのか、というとカフェの携帯は「出店する場所で決まる」ということです。 たとえば最近はかなり少なくなりましたが、役所の近所には必ずと言っていいほど喫茶店がありました。なぜなら、入札で談合する為に「ちょっと打合せ」のための場所のニーズがあったからです。 しかし、最近は入札がオープンになり談合し難くなったため、そういう喫茶店も少なくなっています。 また、通勤客の多い駅前に「ゆっくり時間が過ごせる」というコンセプトも通用しません。なぜなら、通勤客は急いで電車を利用するのが普通であり「ゆっくり」はどちらかというと日中に駅近くにいるであろう、老人や主婦のニーズになるからです。 しかし彼らのニーズに合わせるには「駅前」という家賃の高い場所では、価格が見合わなくなります。 質問者様が潤沢な資金を有していて「趣味」でカフェを作るならどのような場所でどのような店を開いてもいいでしょう。 しかし「生活」がかかっているなら「売上」が絶対に必要です。商売をやる基本は「売上」ですから、売上が立てられる範囲内でしか「こういうカフェ」は作れません。 また逆に来てもらうお客様を先に想定してもいいでしょう。 主婦層を狙うなら、小さい子供が遊べるプレイルームを囲うようにテーブルが配置されている紅茶の美味しい店&お持ち帰りの中食併設のカフェ(その代わり、場所の単価が安い必要があるので、商店街に出店するのは無理、できれば通学帰りの子供を待てる通学路途中の安い土地がよい。駐車場もそれなりに必要) または、営業車をつかうようなサラリーマンや独りで新聞を読みに来る退職者向けのカフェ(ただしコメダがもうやっている) 大学の学生が使えるカフェ(値段は安く、その代わり長いされないような工夫が必要。サークル向けに小会議室があったり、テイクアウトがあってもよい) などのコンセプトがあるでしょう。いずれにしても「売上想定」のない夢を語るだけなら、やめたほうがいいでしょう。 と現実的なことをp書いてみました。

trkk-neuTron
質問者

お礼

ありがとうございます。 えっと経営の視点ですか。そりゃわかっているつもりです。 売上、利益、当然です。赤字でやるバカはいません。 色々な意見を参考にし、考えをまとめてる最中です。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.8

猫がいるカフェに通っております。

trkk-neuTron
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.7

ベトナムのギャラリーカフェは素敵だった。 高さが4mはありそうな天井(普通は3mぐらい)の壁に 大小の絵画が上から下までかかっていた。売り物かどうかは不明。 厨房を除く店内の広さは30坪越えるぐらい、 壁は白い漆喰、梁や柱は黒い木、床はマホガニーのような暗い茶色、 天井から丸い電気がいくつかぶら下がり、奥に半円の小さな黒いカウンター、 白い丸テーブルと白い椅子が5組程、 入口の幅は一間(ドア2枚分の約1.8m)とごく普通で窓はないが、 採光に工夫があるのか、白い壁に反射してるのか、天井が高いからか 店内は明るく爽やか。 内装・什器・店員の服共に白黒で色彩がないせいで、とても絵が映えていた。 チョコパフェがおいしかった。 日本 昼は半カフェ、半レストラン、夜は全レストラン 外装、内装共に色調がアメリカの田舎のイメージ 構造自体は普通の建物、客ゾーンは20坪ぐらいか 天井・壁・床・テーブル・椅子は明るい色の木、壁はありがちな小花柄 ギンガムチェックのカフェカーテンとクロス、 テーブルを拭いてた布巾もギンガムチェックだった。 店内が牧歌的というか、のどかというか、かわいい。 店主がそんな店の雰囲気に溶け込んでいて、内装のひとつのようだった。 オムライスがおいしかった。 内装屋の意見でした。

trkk-neuTron
質問者

お礼

内装の人の意見とか面白く興味ありますね。 参考の意見ありがとうございます

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (130/712)
回答No.6

異国情緒たっぷりのお店は最高です。 飾り物が安モンぽくないもの。 隣席との間がなくギチギチに詰めてあるのは絶対に行きたくない。 フランスみたいに玄関前にテーブルの置いてある店は素敵です。シャンソンでもバックに流れていれば申し分ありません。 暗いカフェは嫌ですね。緑のないのも嫌です。

trkk-neuTron
質問者

お礼

ありがとうございます。 暗いカフェは確かに。 bgmも非常に大事ですね。 オシャレボッサ、クラブジャズがいまやスタンダート。 他との差別が必要ですね。 シャンソン、フランスポップは少ないですよね。 自分はオーガニックサウンドです

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (134/454)
回答No.5

 近所には、チェーン店含めて駅前に4・5店舗ほどありますが、通うとなるとそのうちの一つのシャノアールくらいです。  ドトール系は、平日一服する時や早く帰れたときに少し本を読むくらいで、あまり利用しません。    どういうカフェなら通うかですが、私の場合、 ・喫煙者ですが、喫煙・禁煙が別れている店 ・個人席がある店で、隣と距離が狭くない事 ・ソファであること  上記あるとしたらルノアールで、都心に行った時は、必ずと言っていいほどルノアールです。

trkk-neuTron
質問者

お礼

参考になるお店の情報ありがとうございます。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

日本にいるときは東京都心、 ほか夫の転勤で数カ国住んだ 40代女性です。 つまんない回答だと思いますが 意外にスタバ系が高値安定。 どの国に行ってもです。 赴任者は家賃補助もあり 都心一等地に住みやすく そこらじゅうカフェありますが 「2丁目のスタバ」「3丁目のスタバ」 「2丁目の地下のスタバ」 「搭乗前(空港のスタバ)」 「着陸後(日本の空港のスタバ)」 「どこでも保証された 一定の居心地の良さが肝」 という投資関連記事を読みまして そうかもなと。 私の場合は最近移動が頻繁だし どこでもスタバがあると 安定するのでしょう。 客層も大まかには共通してますしね。 日本は若者も多めですが 世界平均で見ると大人中心で ビジネスマンが多いという。。。 以上は、最近のありがちな話ですが 可能なら質問者さんの考える 大まかな方向性を教えて下さい。 立地は23区内の中でも都心だとか 投資金額がかなり少額になりそうか そうでもないのか? 私自身は東京都心在住時 散歩中よくカフェを見たり スタバ以外のカフェや喫茶店も よく行きましたが幅が広すぎて・・

trkk-neuTron
質問者

お礼

ありがとございます。 参考にさせてもらってます。 23区になんてとんでもない!そんな場所だと家賃がえらいことなります! 投資額は少ないです。市内だと家賃が大変なので 急行が止まる駅前界隈を考えてます。 スタバさんはすごいです。 会社としての考え方など。

回答No.3

⚫️椅子 テラスがある場合金属のスタバみたいな椅子で喫煙可、店内は手前からカウンター、普通のイス&テーブル、PCや書類書きやちょっとした自習ができそうな長方形デカテーブルに対面合席の椅子がダーッと、奥はソファーで長居させてくれそうな感じで。 ⚫️店頭 よくカフェだとデザートセットやミニパスタセット押しの看板が店頭にあって、え、待ち合わせの時間つぶしにミルクティーだけでいいのに入りにくい(*_*)って思うので、追加看板でいれたてコーヒー⚪︎⚪︎円&コーヒーの絵をドカーンと描いてくれてたらそそられるし入りやすいです。 ⚫️他 私は飲み物の味の違いよりは、視覚と金額重視かもしれません(^◇^;) 席の雰囲気や居心地、入り口に2席だけだとしてもテラスがあるかどうか、だけでも入りやすい→通いやすいって感じます。 あとは店員が会話までしないけどあなたの顔覚えてますよ的な満面の笑みでこんにちは~(*^o^*)と挨拶されると、嬉しいです。

trkk-neuTron
質問者

お礼

ありがとうございます 他 この項目さんこうなります!

関連するQ&A

  • カフェって利益出るのか

    カフェ経営を考えたことあるのですが、利益が出るってことは忙しいってことでしょうから「ゆったりする空間」とは逆の世界なのかと感じています。 それか一品一品を高くしたら利益は出るかもしれませんが… (あまり高くしすぎても客は来ないでしょうが) ほとんど趣味みたいなものなのでしょうか?

  • カフェがやりたいです。

    こんにちは。 私は高校三年生で受験生のおんなです。 将来、自分のカフェを開きたいです。 そのため、この先のことについて悩んでいます。 考えている選択肢は ・専門学校に行って、製菓のことやカフェの経営について勉強する。 そして、就職してお金を貯めてカフェを開く。 ・大学に行ってバイトをしながら経営学をやって就職してお金を貯めてカフェを開く。 です。 心配なことは、 専門学校に行って、就職できるのか。 ネットに書かれていることを読むと、 大学で経営学を学んでも、実際には活かせない。 みたいなことが書いてあったので、大学に行く意味はあるのか。 っていうので、悩んでます。 アドバイスわもらえたら、嬉しいです。

  • カフェスクール☆

    最近、5年間勤めた会社を退職しました。 年齢のことなどもあり、そろそろ自分が本当にやりたい夢への準備を始めたいと思ったのが退職理由です。 将来(3~5年後くらいに)カフェを開業・経営したいと思っています。それまでは自分の憧れのイメージに近いカフェで実地修行をしながら、経営ノウハウなどを教えてくれるカフェスクールに通いたいと考えています。 当方、静岡(浜松)に引越し予定なのですが、どなたか 浜松あたりでよいカフェスクールをご存知の方がおられましたら教えてください!(浜松→名古屋は近く、名古屋へもよく来ますので名古屋のスクールでも可です☆) 自分なりに調べたところ、今のところ、ヒューマンアカデミーという資格学校にカフェ講座があり、そこは浜松校もあるため、検討中なのですが講座にかかる費用がかなり高いので迷っています。他にもこんなよいスクールがある!!!等、口コミ情報いただけるととってもとっても嬉しいです☆ よろしくおねがいします(^_-)

  • カフェ経営のコツについて知りたいです。

    今大学生なのですが、友達とカフェの運営をやってみたいと思い、早速色々調べながら、始めているのですが、何から着手していいかわからず困っています。 なので、カフェ(飲食)の経営が分かる情報が分かるサイト、雑誌、スクールなど教えていただきたいです。

  • カフェに就職したい。

    こんにちは。 まだ大学一年生なのですが将来何になりたいか、と よく考えるようになりました。 高校時代勉強を頑張り、いわゆる6大学のひとつに 今通っています。そのときは教師志望で 英語を学んでいるのですが最近は将来は 個人経営のカフェに就職したいと考えるようになりました。 自分が経営したいのではなく、誰かの経営するカフェで 働きたい、ということです。 スタバなどの大手ではなく個人の店ということで どうゆうふうにすればいいのかわかりません。。。 栄養学的なことを学ぶべきか、コーヒーの知識など。 就職活動は直接電話すればいいのか、 フリーターのようになってしまわないか。。。 など、わからないことだらけです。 もしなにかアドバイス等ありましたら教えてください。

  • カフェ開業のアドバイス下さい

    はじめまして、カフェ開業を考えているものです。 現在は事情があり、オーストラリアに2年滞在しており、滞在の1年はカフェで働いています。あまり知られておりませんが、オーストラリアはカフェ文化が進んでおり、世界でも有数のカフェ大国と言われております。 日本での営業職の経験、オーストラリアでのカフェでの経験をもとに、帰国後はカフェを開業し、生計を建てようと考えております。また、英語のスキルも活かし、カフェの奥(飲食のお客とは別の個室)で個人英会話教室をと考えております。 開業には少し余裕のある資金を貯めましたが、産まれてくる子供にかかるお金など、しっかり養えるかが心配です。自己経営なので休みなく、家族を犠牲にしてしまうのは承知の上で、忙しく働きますが。 収入の面や、英会話教室など、アドバイス、経験者からの情報お待ちしております。

  • ネットカフェについて

    こんにちわ。 ネットカフェの経営を考えているのですが 公認のネットゲームは、どうやって公認を取ればいいのでしょうか? 又、ネットカフェの経営について、詳しく載っているサイトを 教えてください。 宜しくお願いします。

  • カフェなどのオーナーになってみたいですか?

    『もし、なれるとしたら・・・  カフェなどのオーナーになってみたいですか?』 という内容で2年半ほど前に投稿しました。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2207857.html?check_ok=1) また、改めて皆さまに伺いたいと思います。 もし、なれるとしたら・・・ カフェなどのオーナーになってみたいですか? 以下の質問にお答えいただければと思います。 -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 1.オーナーになってみたいですか? 2.何歳ですか?(年代でも結構です) 3.性別は? 4.週にどれくらいカフェに行きますか? 5.一人でカフェに行きますか? 6.どれくらいの時間滞在しますか? 7.カフェで何をしていますか? -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- 答えれる部分だけでも良いので、ご意見お待ちしています。 カフェなど、と書きましたが、大きな意味で捉えていただいて結構です。 現在26歳女性会社員。 遠い未来で良いので、カフェなどを経営したいと思っています。 女性が一人でも気軽に入れるようなお店、 本を読んだり、勉強したり、のんびり出来るお店が理想です。

  • カフェ経営をするためのキャリアについて

    私は現在大学3年で、ちょうど就職活動の真っ最中です。相談したいことは就職の進路についてです。 私は将来自分のカフェを持ちたいと考えています。そのため、経営を勉強できる会社がいいのではないかと考え、経営コンサルの会社を中心に就活をしようと考えていました。 しかし、大学の就職課で相談したところ、経営コンサルの会社は、一般の会社で営業など何でもいいので社会人として経験してからやったほうがいいとアドバイスをもらいました。また、自営業をしたいなら銀行でお金の流を勉強するのもいいのではないかとも言われました。 そう言われてからというもの、絞っていたつもりの業界がどんどん広がって、どの業界に進めばいいのかわからなくなってしまいました。 カフェ経営という最終目標を達成するためにはどういう仕事についていくことがいいのでしょうか?

  • カフェ起業について

    個人経営のカフェの仕事 カフェを経営している社長さん、または働いたことがある方にお聞きしたいのですが 私の会社で新しい事業としてカフェはどうだ?という事になっていまして少し興味を持ってます。 そこで少し聞きたいことがあるのですが、カフェの仕事内容は「接客」「厨房」以外に何がありますか? 経理とか総務みたいなデスクワーク系、営業みたいな職種も一般的にあるんですか? (またあるとしたら、接客、厨房と同じように平日休みが多いんですかね?) どうもカフェというとアルバイトがしていて、正直年収も安くボーナスもなく、休日も少ないイメージがあります。 経営についても学びたいと思ってます。 何か知っていることがあれば教えて欲しいです^^

専門家に質問してみよう