• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【お知恵かしてください】持込不可式場での持込み)

ドレス持込み不可式場での持込みに関するお悩み

daru000の回答

  • daru000
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.4

引き出物は当日はなしにして、後日郵送にする。 テーブルに「引き出物は後日郵送。今日は身軽にお過ごしください」とかって書いたカード(目録)だけ置いておく。 お店から一括して送るならいいけど、複数のお店で買ったものを組み合わせるなら、自分でパッキングして発送しないといけないから、すごい手間だと思うけど。 カメラマンなどは招待者としておく。 招待者が花嫁の控室に入ろうと、式の時に祭壇に近づこうと、新郎新婦がOKしていたら、式場側は拒まないと思います。 新郎の友達に写真を趣味にしている人がいるので、カメラマンはその人に頼みます。 式の間も席を離れますが、気にしないでください、とでも言って許可はとっておいた方がいいかも。 >「私達は、お客様が満足していただける結婚式を挙げさせてあげたい、 想いをかなえてあげたいと常に思っています」 と申込み前も後も、やたらと言ってきます(商売で言っていることは分かっていますが) あなたがここで書いたということは、「その言葉は口先だけなのか?と言いたい」とでもいうことでしょうが、これは今回のこととは関係ない。 理由はもちろん、「契約の範囲内で」「できる範囲内で」というのが前提だから。 >やたらと言ってきます 式場に対して、かなりマイナス感情がありますよね。 坊主憎けりゃ・・・と言うように、嫌いな人の行動には余計に点が辛くなります。 可能ならば、ケチのついた式場ではなく、別の式場に変更するのが一番。 多少損をしても、予算がタイトになって、やりたかったことを変更せざるを得ないにしても、その方が満足できると思う。 式場に不信感をもった今のまま当日を迎えれば、本来なら気にならなかったちょっとしたこと(メイクの時にドレスの裾を踏まれたとか)が許せなくて、ずーっと引きずりそうです。

chocobanana3
質問者

お礼

アドバイス誠にありがとうございます! 引出物は郵送いいですね。 カメラマンを招待客にするアイデアもとてもいいですね。 ただ、ばれないものでしょうか。 はい、、、式場に対してかなりのマイナスのイメージがあります。 営業の方がとても良い方だと思って信頼してしまっていたので、 申し込んでみて、色々聞いていない話がたくさんでてきてしまい。。。。 事前に尋ねなかった私達も悪かったのですが、、、 確かに一回嫌だと思ってしまったから、余計にこれもだめ、あれもだめといわれて、 不信感が募ってきているのだと思います。。。

関連するQ&A

  • 都民共済or式場衣裳屋、どちらで借りるか悩んでいます!

    今年式を挙げるものです。 都民共済のWDで結構いいのがあったので、そこで借りようかと思っています。 ★都民→式場のドレスと、質はたいして変わらず、18500円で小物つきなので、かなり安いです!提携式場の為、持ち込み料なし。 ★式場の衣装屋→20万パック。(WD25万まで、カラー20万まで、新郎10万まで)WDは結構、プラン内で良いのがありましたが、小物、靴は別料金。(プラス2万位) カラーはまだ、見てないです。 新郎のは共済のがいいのがありました。 さらに、3万位の高い下着を売りつけようとする。 私的には都民に惹かれていますが、当日ボロボロだったら怖いし、そこそこの式場だから、あまり汚い衣裳は嫌だなとか考えてしまっています。 都民の衣裳って、どれくらい着まわしするものなんでしょうか?どなたか、知っていたら教えてください!

  • 持ち込み禁止の式場について

    先日とある式場の予約をして来年結婚式を挙げる事になりました。 式は親族と数名の友人だけを呼ぶ30~40名程度の規模のものです。 会費制ではなく、ご祝儀にするのですが、式場は持ち込み禁止となっているため、引き出物は提携先で買うしか選択肢がありません。 そこで考えたのですが、式場側には引き出物無しにしたいと申し入れて、実際に来て頂くゲストには事前に引き出物は後日配送しますと伝えるのはどうかと考えました。 ネットなどを調べていると後日配送でもなぜか持ち込み料を取られる式場もあるとの事なので、 式場側には最初から引き出物は無しにして、 後日改めてお礼の場を設けるので問題ありませんと伝えようと思っていますが、こんな事をするのは非常識でしょうか? ・持ち込みが禁止されている ・提携先の引き出物にはあまり良いものがなさそう(あっても高額) ・ゲストには少しでも良いものを自由に選んで渡したい 引き出物、ドレス、会場装花など大きく節約出来そうな部分全て外部持ち込み禁止となっている式場のため、 何とか少しでも契約違反にならない形で工夫出来ないかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 都民共済 ハッピープランを利用しない場合の提携式場への持ち込みについて

    こんにちは。私は今年結婚を予定している者です。 結婚式はなるべく費用は抑えながらも満足のいくものをしたいと考えております。 そこで都民共済のハッピープランが利用できる式場を探していましてそのなかで気に入った会場が見つかりました。 ただ見学に行ったのがフェアーだったのでいろんな特典もありハッピープランと金額がほとんど変わらないため式場のプランで契約しようかと考えています。 ただ、引き出物は共済がととも安いので共済で購入して持ち込みたいと考えています。 そこで質問です。 都民共済提携式場でハッピープランを利用しない場合でも、共済の紹介状があれば引き出物の持ち込み料は無料になるのでしょうか?

  • 気に入ったウェディングドレスにするか、節約するか

    結婚式のウェディングドレスを検討中です。 式場提携のドレスショップだとセット割引などがあり、そこで検討していたのですが、なかなか気に入ったものが見つからず、他のドレスショップも見ていたところ、とても気に入ったドレスを見つけました。 しかし、持ち込み料もかかりますし、セット割引などが使えなくなることを考えると、思っていた以上に割高になり、どうしようか迷っています。 当初の予定ではウェディングドレス、カラードレス、タキシード2着を式場で借りる予定で、合計45万程度になる予定でした。 しかし、カラードレスは安いところで借りて持ち込みにすることにしたので、カラードレスと持ち込み料を入れても、式場でウェディングドレスとタキシード2着を借りると37万円程度になる予定です。 しかし、気に入ったウェディングドレスを持ち込みにすると、タキシード2着のみ式場で借りることになるので、(タキシードはもうサイズ合わせまでしてしまったので、キャンセルするとキャンセル料がかかります)合計で54万円ほどかかってしまいます。 彼は、タキシードは1着でもいいと言っているので、タキシードを1着にして節約することも考えているのですが、それでも、ウェディングドレスも持ち込みにすると50万はかかります。 一生に1回の結婚式、気に入ったドレスを着たいという思いは強いのですが、たった数時間の衣装のために17万も違うかと思うと、やはり諦め方がいいかと迷っています。 しかし、最初の予定と比べれば、9万プラスぐらい(ぐらいではないですが…)、諦めるとあとで後悔しそうな気も…。 ちなみに式は、50名程度で、見積もりは230万程度です。 お互い貯金はある程度あり、両方の両親から100万ずつの援助もあるので、17万は出せない額ではありません。 しかし、今後のことを考えると、節約するに越したことはないですし、とても迷っています。 皆さんならどうするか、どうしたらよいと思うか、ご意見聞かせて下さい。

  • 海外挙式、式場への手荷物

    海外挙式を来月に控えています。 挙式は新郎新婦、二人だけの式です。 プロの方に写真撮影はたのんでありますが、私たちでも写真は撮っていいとの話があり。 デジカメを持って行こうと思っています。 ですが、式場に行く際にどうやって持って行くのかなとf^_^; 私はウエディングドレス、彼はタキシード。 式場に手提げかばんとか持って行くのもどうなんだろと思いまして。 海外挙式をされた方、式場にちょっとした荷物は持って行きましたか? また、持って行くとしたらどんな感じで持って行くのがいいんですか? 教えてくださいませ。

  • 結婚式‥こんなに外注するのは失礼?

    よろしくお願い致します。 今年11月に都内ホテルにて結婚式をします。 ホテルですので、 ☆写真&アルバム ☆DVD撮影 ☆生い立ちビデオ(プロフィールビデオ) などは、外注しなくてもホテルで手配できるのですが いろいろと調べていると、自分達で他の業者さんにお願いしたほうが、随分安く出来ることがわかりました。 式場が都民共済と提携していることもあり、ドレスなどもホテルのものを使用せず、引き出物とブーケも都民共済のほうで準備します。 席次表も自分達で手作りします。 さらに、写真やアルバム、生い立ちビデオまで外注するのは、やりすぎで、ホテルに失礼なのかな?と悩んでいます。 少しはホテルにお願いしたほうが良いでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 都民共済プランを第一ホテル東京で使った方いらっしゃいますか?

    新橋の第一ホテル東京さんで都民共済さんのプランで結婚式を挙げられた方いらっしゃいますでしょうか。(ハッピープランはこのホテルにはなく、都民共済プランという形でありました。自分では、最大の特典は、挙式料が全額オフということと、披露宴会場料が半額というところだと思っているのですが) 現在、第一ホテル東京さんに結婚式の申し込みをするか検討中です。 この式場は、都民共済さんとの提携プランがあるそうで、そのプランがお得と知り、プランナーの方にうかがったところ、 軽く説明はしてくれましたが、あまりすすめたくないような雰囲気でした。それよりは、ホテルのプランの方を強くすすめられました。 提携はしているけど、ホテル側の利益にあまりならないようなプランなのでしょうか。 しかし、見積書をもう一度じっくり比較してみると、やはり都民共済さんのプランで申し込んだ方がお得なようです。 ただ、ドレスだけは借りたい店が決まっており、ドレスだけ持ち込んでも可能ならそうしようかと思っています。持ち込み料は負担するつもりです。ただ、そんなことが可能でしょうか。 仮に、都民共済さんのプランで申し込めたとしても、ホテル側にとってあまり利益のないお客だと判断され、 ちょっとした対応に差などがでてくるのではということが不安です。 また、都民共済さんのプランで申し込んでも、料理はホテルで作ってくれるということですよね?お花などは共済で頼めば共済のものをホテルで頼めばホテルのものの中から選ばせてもらえるということですよね?いまいちわかっておらず、現在ネットで情報を集めているところです。 現在仮予約中なので、本当に申し込むかの締切日までに、もう一度ホテルに出向いて、相談しようと思うのですが、その際に、都民共済さんのプランと、ホテルのプランを両方見積もりをしてもらい、どちらがお得か確認したいのですが、それはマナー的にやっても大丈夫なのでしょうか。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。長文失礼しました。

  • 式場が料金を教えてくれません

    式場を決めかねている者です。 お知恵を拝借したいです。 よろしくお願いします。 先日、ある候補の式場さんにお見積りをお願いしました。 その前に質問事項として細かい質問を並べた資料 (主に料金の質問でドレスもお料理も中の上で記入してくださいと書きました。)をお送りし、 お答え頂いた料金で挙式、披露宴をするにはどれくらいの金額か。 ドレスも写真のランクもある程度指定して 普通に見積をお願いしただけなのですが、 「経営上の理由によりお答えできません」 とメールが返ってきました。 「ドレスも写真も、やりたい内容が決定しましたら、ご説明いたします」 「質問にはお答えできませんが、見積は来館して頂けたら渡します。」 とのこと。 やりたい内容は書いて見積依頼してるのですが、 なぜこんな対応になってしまったのかよく分かりません。 一応、反感買わないようにそれなりに静かなメール文章にしたつもりですし。 やはりブライダル業界って本契約させた後に足元を見て値段を決めているのでしょうか? だから契約前のお客に細かな料金は教えられないのでしょうか? 私としては全ての明細の料金を知った上で、予算と相談して この演出とこのドレス、このお料理にしよう!とか考えたいのですが、 一切料金を教えてくれないので何もできません。 ブライダル業界ってこんなものですか? これから他の式場も当たってみようかと考えています。

  • 式場を決める過程で、デパートのパックプランか外注のプランナーさん(持ち込み)かで迷っています。

    結婚が決まり、希望の式場があります。 仮予約をする前に、どこを経由して決めようか迷っています。 ちなみに持ち込みに関してはまぁ可能な式場です。 (但しドレス3万、写真関係2万の持込料あり。) デパートのパックプランを利用するのと知り合いのプランナーさん(色んな式場の トータルコーディネーターや美容着付けをされている方)に頼むとのどちらが良いでしょうか・・・。 それぞれの利点、心配な点を挙げておきます。 ◆デパートのパックプラン 挙式料、ドレス、美容・着付けがパックになっているのでお得です。 有名なデパートの引き出物も割引になります。何かと便利そう。 お花、料理のグレードアップ、ドレスのグレードアップなど ただ、プラン以外のお金が結構かかりそうで心配。 ◆外注のプランナーさん 知り合いのプランナーさんがいて、式場紹介(交渉も含む)・ドレスショップ・美容着付け・ 写真・引き出物などが割引になります。ホテルに交渉してくださって見積もりは安くしてくれるそうです。 心付けや、やはりひいきにしているお店などが気になります。 デパートのパックの場合、色んな式場に詳しい美容兼プランナーさんに頼んだ場合に ついて何かご意見、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 都民共済ブライダルを利用しようと思うのですが。

    9月の結婚を考えていまして、彼と都民共済に加入してブライダルプラザを利用しようと考えています。ご利用されたことがある方にいくつかお聞きしたいことがあります。 一度土曜日に見学に行ったことがあるのですが、ものすごく混んでいたんです。平日に行けばそこまで混んではいないですか? ドレスの試着は予約がいるようですが、まず式場を決めたいと思っています。ブライダルプラザに着いたらまず受付に向かって、どの式場がよいのかなどすぐに話を進めてくれるのでしょうか?その受付で話を聞くのには予約は要りませんか? ドレスが汚れているとか、店員の対応が悪いとか、式場に都民共済を使いたいと言うと嫌な顔をされるとかいろいろ評判を聞くので不安に思っているところもあります。 ブライダルプラザを実際にご利用された方、利用しようと思ったけど辞めた方、よろしければ体験談を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう