• 締切済み

男性が女性用美容コーナーをうろつく事

私は眉を整えたり顔の産毛を剃るのに女性用のカミソリ(小振りで使いやすいし、男性用に比べると当たりも優しいので…)を愛用していて、それを求める為に女性用美容コーナーをウロつく事になります。 目当ての物さえ見つかればさっさと退散するのですが、女性用コーナーを男性がウロついていたら不快に感じますか?

みんなの回答

回答No.3

こんにちわ 女性にプレゼントするのを探してるってことにすれば大丈夫ですよ。 店員さんに聞いて案内して貰うのが一番いいかも? その方が不快に思われないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17796/29713)
回答No.2

こんにちは 目的のものが決まっていて探している人には不快を感じません。 ただ中にいるのです。 探しているふりして、人が買うものを目で追って チェックしている人が・・・。 こういう人は不快に感じます。 人のことを気にしなければ全然OKです。 お気を付けくださいね。 ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azuki1213
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.1

不快に感じません。 カミソリなら化粧品とは少し離れた場所ですし。 女性用の化粧水などの美容商品を購入する男性もいると思いますから。 もし男性が化粧品を見ていたとしても、不快に感じません。 男女問わず明らかに邪魔なウロつき方だと迷惑だとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容院で男性の眉のカット

    自分は男性なのですがちょっと眉毛が太いので 少しだけ今より細くして全体的にそろえられないかと思って いたのですが美容院でやってくれるというのを最近知りました。 (美容院に行った経験なし、美容院にいく場合眉のカットのみになると思います) そこでお聞きしたいのですが 1 眉をそろえるならはさみだけで出来ると思うのですが細くする場合かみそりでそらないといけない気がするのですが美容院でははさみだけで細く出来るのでしょうか? 2 美容院はほとんど女性のスタッフですが女性のスタッフでも男性の眉のカットなどはぜんぜん問題ないのでしょうか?それとも男性が対応してくれることが多いのでしょうか? 以上アドバイスお願いします。

  • 女性美容師のいる美容室

    もし知っておられる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが、女性の美容師がいるお店ってどこか教えてほしいのです。 男性の美容師でもよいのですが、男性の美容師の方だとなにかとソリが合わなくて、とても行きづらいかんじがしてしょうがありません。ですので、女性の美容師さんであれば、不快な気持ちになることもなくなると思ったものでしたので・・・。 できれば、東京都23区内でお願い致します。

  • 女性の方に質問です!顔の産毛処理どうしてますか?私はずっと前T字のカミ

    女性の方に質問です!顔の産毛処理どうしてますか?私はずっと前T字のカミソリで剃っていたのですが、口周りの産毛を頻繁に適当に剃っていたため、毛穴が開いて、黒いぽつぽつができてしまい大変なことになってしまいました。今はいろいろ試して落ち着いているのですが、前みたいになるのが怖くて、カミソリでは処理できません。今は抜いています。抜くとあまり毛穴も目立たず綺麗に処理できるのですが、抜くのってよくないですか??抜いた後は一応化粧水や、美容液をつけてますが・・・(・_・;)あと、ナショナルのフェリエの電動カミソリがいいという意見が多く書いてあったんですが本当でしょうか??誰か回答お願いします(T_T)

  • 美容師免許の範囲は?

    愚夫いわく、美容師は顔そりできないけど、理容師は顔そりできるとのこと。 某眉毛美容専門会社求人をみると 「美容師免許を活かしませんか?」とあった。 先日、その眉毛美容専門会社で施術を受けたが、施術直後は眠くて気づかなかったが、帰宅後「眉の毛流れ」が途絶えているのに気づき、憤慨する。さらにあまりに眉回りがかゆいので、鏡で確認すると、その部分の皮膚が剥けてしまって赤くなっていた。 何をされたかよくわからないが、カミソリでも使われたのだろうか…。信頼して これで三回目の施術だっただけに、いくらおばさんとは言え、顔を傷つけられてかなりショックを受ける。 眉毛のエクステも美容師免許でできるらしいが、「美容師免許」を持っていれば、顔を自由にどのようにでも いじれるのだろうか…「美容師免許」の定義を知りたいです。よろしくご伝授ください。

  • 海外旅行の持ち物について

    5月にラスベガスに旅行に行きます。 顔の産毛が濃いので毎日眉を整えています。カミソリか電池式眉毛そりを持参したいのですが大丈夫でしょうか。 女性の方は無駄毛の処理などはどうされているのですか。 よろしくお願いします。

  • 顔のうぶ毛

    顔のうぶ毛 僕は今中学生なんですが、顔のほっぺたからうぶ毛がうっすらと生えています。 近くでみると目立つのでいやなのですが、これはカミソリで普通にそっていいんですか? そったあと、毛が濃くなったりしないでしょうか 僕は、美容院にいっているので顔をそってもらえません

  • 女性の美容のCM

    女性の美容のCM よく女性向け美容CM(新聞広告、雑誌、特にBSデジタルのCM)で化粧水やクリームを顔に塗り、若く見える。・・・ というようなものが多くやっています。 30後半、40代、50代・・・ 親子(娘)で使っています。とかもありますが・・・ なにか気持ち悪いです。 当然年齢そのものは変わりませんし、私はおばさんには興味がありません。 この年齢になると既婚者が当たり前とは言いませんが、通常男性が女性自身に好感を持ち 声をかけるような年齢でもないと思います。 なにかこう、無駄なものに金をかけるなよ・・・とも感じます。 昔のサラ金のCMもそうでしたが不快に感じます。 男性の皆さん、どう思いますか?

  • 男性の眉のお手入れ

    眉のお手入れについては初心者の大学生の男です。 今回は眉について伺いたいことがあります。私はいつも散髪屋で眉の形をそろえる程度にカミソリで剃ってもらうのですが、形をそろえるだけなので濃いままです。そこまで濃いわけではないのですが、今の男性の若者で眉を薄くしている人はやはり多いのでしょうか。 もしそうなのであれば、自分自身ではどのような手入れをすればよいのでしょうか?(抜くのはあまり・・)美容室等で教えてもらえばいいのですが、聞きにくいです。 眉のカットと剃るというのは違うこと?だとは思うのですが、手入れにははさみとカミソリを使うのが一般的だと聞きました。しかしもっと簡単にできる製品が電化製品店等にあったりはしないのでしょうか? 長文でいろいろと質問しましたが、お願いいたします。

  • 女性用剃刀て?

    女性用剃刀てどんなのでしょうか?薬局の剃刀のコーナーに売ってる4枚刃の剃刀も女性用? 男性用と言われるとひげ剃りしか思い付きません; また、刃が多い方が肌に悪影響が少ないですか?

  • あなたは美容院と床屋どっち!?女性、男性両方からいいアドバイスがありま

    あなたは美容院と床屋どっち!?女性、男性両方からいいアドバイスがありましたらお願いいたします。私は30後半の男性ですが、学生のころから美容院でした。理由はやっぱりヘアスタイルは重要でただカットだけじゃなくて、デザインが欲しいと思っているからです。そんな感じでずっと美容院にいっているのですが、若い頃は気兼ねなく入れたのですが、だいぶ歳も取ってきたのでちょっと入りずらい感じが出てきました。なんか、「おっさんがこんなところきて~」みたいな被害妄想(?)が沸きます。でも、まだまだおしゃれをしたいし、美容院にいきたいと思います。それに、ここで、さらにおしゃれを忘れてしまえば、さらにおっさん度が増していくかと思います。そこで質問です。 1.実際、女性の立場からみて、美容院に男性それも中年男性がいたら、不快、迷惑に感じますか?  2.もういい歳にもなって、おしゃれはもう引退! 床屋に行くべきでしょうか? 3.男性に筆問です。今は床屋ですか?それとも美容院ですか? 5.もし美容師さんがこの質問をみていたらお聞きしたい。この件についてどう思いますか? 私的にしばし聞いたのが、やっぱり美容師は男性はやりたくない。何故なら、美容院の市場はやっぱり女性がメインであり、女性のお客さんをスタイリングすることが仕事でのモチベーションがあり、技術も向上するから。っという話しもちらほら聞きます。いかがでしょうか?(美容師さんならではのご意見を聞けたら嬉しいです) 5.また、男性が美容院に行くことについてその他さまざまな考えや実体験などご意見はありますか? 以上、4点です。 髪の毛は直ぐに伸びるものでもないですし、物凄く緊急というわけではありませんが、、これからどうしようか非常に迷っているのでいいアドバイスが頂けると助かります。 どうか、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の私は整理整頓や言葉の順序の問題に悩んでいます。
  • 学校で面接練習をするために行った際、言葉の順序がおかしいと指摘されました。
  • 部屋も整理できずにプリントが溢れるほどのゴミ屋敷状態です。馬鹿なのでしょうか?
回答を見る