• ベストアンサー

一番良いウィルスソフトは?

MN1OWの回答

  • MN1OW
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

こんにちは。 PCセキュリティーに明るい者です。 ウイルス対策を講じる上で必ず押さえておかないといけないポイントがあります。PCをいつも最新状態にしておくことです。実はこれは対策ソフトのインストールよりも重要なんです。これサボってるといくら高性能な対策ソフト持って来てもダメなんです。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/secuniapsi/ http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2013/06/18/3579541.aspx 対策ソフトに関しては以下をおすすめいたします。 http://www.kaspersky.co.jp/multi-platform-security-2014 右も左もわからないような人はフリーセキュリティーは使わないように。 あと、バックアップは必ず取るようにして下さい。データ&システム全体。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトについて

    ウイルス対策ソフトには6000円ぐらいする、ウイルスバスターやシマンテック社のウイルス対策ソフトがありますが、 ソースネクストのウイルスセキュリティは年間更新料が0円です。 そしてAVASTのウイルス対策ソフトはフリーソフトですが、 一体どれを使えばいいか分かりません。 やはり値段の高いほうが良いのですか?

  • スパイウェア対策にウィルスソフトだけでは不十分?

    spybotやad-awareなどのスパイウェア発見駆除機能は ウィルスバスターやノートン、マカフィーなどの セキュリティソフトでは駄目なのでしょうか? PCのセキュリティの為にお金を払って使ってるのに フリーとはいえ他のソフトも併用しなければいけないというのはなんだか腑に落ちません。 また何故フリーのスパイウェアソフトにしても いくつか種類があるのですか? やはり、複数のソフトで検索したほうがより安全 ということなのでしょうか?

  • ウイルスソフト

    ウイルスバスターの更新の時期が近づいてきたんですが、 ウイルスバスターが悪いわけではありませんが、安くても機能がしっかりしてるウイルスソフトってありますか?? ソースネクスのウイルスセキュリティ2005を検討してます。もし使ってる方がいれば、どんな所が良いかも教えて下さい。

  • インターネットのセキュリティーソフトについて。

    インターネットのセキュリティーソフトについて。 WinXPにセキュリティーソフトを入れようと思うのですが、どれがよいのか教えてください。 ノートンのアンチウイルスやインターネットセキュリティーと、ウイルスバスターの良い所と悪い所を教えてください。 実際に使用された方の使った感じを聞かせていただけたらありがたいです。 その他のオススメソフトや、良いフリーのソフトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターとフリーソフト

    ウイルスバスターとフリーソフト お世話になります。 新しいパソコンにウイルス等からの防御としてウイルスバスターでもインストールしようかと思って いたのですが、フリーソフトでもそこそこいいのがあるとの事でどちらにしようか迷ってます。 それぞれの一長一短があると思うので、お詳しい方教えて下さい。 ちなみにフリーソフトはad-aware free internet security です。 宜しくお願い致します。

  • パソコン付属のウイルスソフトか購入したウイルスソフトか

    ノートパソコン(BIBLO)とウイルスソフト(ウイルスセキュリティZERO)を購入しました。 ウイルスソフトの説明書を見た所、すでにインストールされているウイルスソフトはアンインストールして下さいと書いてあります。 ノートパソコンには2種類のウイルスソフト(ウイルスバスターとインターネットセキュリティ、90日体験版ですが)が入っています。 もしアンインストールしたら、このソフトはもう使用できなくなるのでしょうか。 (ウイルスセキュリティZEROがあまり評判が良くないみたいなので、もし駄目なら体験版を使ってみたいので・・・)

  • セキュリティー(ウィルス)ソフト

    軽くて廉価な総合セキュリティーソフトを探していますが、中々決め手になる物がありません。お店で探したり、ネットを検索してもお勧めは「ノートン」「ウイルスバスター」「マカフィー」「カスペ」ばかりです。 あまり人気がないようですが「ウイルスセキュリティZERO 」や「キングソフト・インターネットセキュリティーフリー」はどうなのでしょうか? 上記2点のセキュリーソフトを選ぶとしたらどちらがお勧めでしょうか?また2点の良い点・悪い点なども分かりましたらよろしくお願いいたします。

  • セキュリティソフトとフリーソフト

    トレンドマイクロのウィルスバスターとフリーソフトのセキュリティソフト(Adovanced systemCare10)を使用していました 使用したきっかけはこのフリーソフトは無料なのに色々な機能がありウィルスなどから強い 軽いしパソコンをきれいにしてくれるようなことがあったのでダウンロードして使っていました 最近ウィルスバスターのほうでバージョンアップのお知らせが来て「Adovanced systemCare 」が入っているのでバージョンアップできませんとあったのでそこで気がつきました もしかしてウィルスバスターというセキュリティソフトを使用しているのに無料とは言え二つ目のセキュリティソフトを使用していると不具合など起こりやすいのかな?意味がないのかな?逆に危ないのかなとか考えるようになりました そこで質問です。ウィルスバスターを使用しているのだからフリーソフトとは言えAdovanced systemCare というフリーソフトはダウンロードしないほうがよいのでしょうか?

  • セキュリティソフトをいれ、Windows更新も最新なのにウィルスがはいった。

    一度PCにウィルスが入ったので、そのPCをリカバリした後、セキュリティソフト(ウィルスバスター2009)をいれ、Windowsの更新も最新にしました。ウィルスに感染したPCに入っていたデータをリカバリ後、戻しましたが、戻す前にウィルスバスターを使い「セキュリティ脅威の検索」を全データに対して行いました。 その状態で2週間ほど使っていたら、またウィルスに感染しました。 症状は、変なアンチバイラスソフトがOS上に立ち上がって、ウィルスが入っています。というメッセージを出します。ウィルスバスターで全検索しても何のウィルスもひっかりません。 ウィルスに感染したときにパソコンにあったデータをいくつか開いたので、そこにウィルスが潜んでいたのでしょうか? なぜまたウィルスに感染したのかわかりません。 OS:Windows XP Home Editon(日本語版) セキュリティソフト:ウィルスバスター2009(日本語版)

  • ウイルスソフトはどれがいい?

    PC初心者です。 最近PCを購入し、光フレッツでネットを申し込みました。 その際、フレッツウイルスクリアもついてきて、 必ずインストールするように言われました。 しかし、実際にPCを立ち上げてみたら PCに最初からノートンが入っていました。 フレッツウイルスクリアを使うにはノートンを アンイストールしなければならないようです。 私にはどちらが優秀なソフトなのかわかりません。 どちらがいいでしょうか? それぞれの長所・短所を教えてほしいのです。 また、ノートンとフレッツウイルスクリア以外にも 優秀なウイルスセキュリティソフトがあるのなら教えてください。 いろいろと検索をして調べてみましたが、 カスペルスキーやらウイルスバスターやら たくさん種類がありすぎて、どれを選んだらいいのか まるでわかりません。 選ぶポイントやコツ、あるいはオススメのソフトがあれば 教えてください。 いろいろダウンロードしようとか、クレジットカードで 通販しようとしか思っているので、ウイルス感染が とても恐ろしいのです。。。 どうかよろしくお願いします。