• ベストアンサー

1度は言ってみたいセリフ

noname#190400の回答

noname#190400
noname#190400
回答No.47

moyomoyo4 様、お久しゅうございます。 所で、絵が良く変わってますね。  最初の黄色い髪の毛の女の子の絵が一番かわいかったなぃぁ!! 所で、どのソフトで書いてるんですか? 差支えなければ、教えて下さい。 回答します。 いつか、言いたいですが、、、、 カミさんに、 あの世に行くと解って、もう死ぬ寸前に  苦労を掛けてすまんかったね。 一先、早くあちらに行って待ってるからゆっくり残りの人生を楽しんでからお出でね!! かな?   苦労を掛けてるので、、、、! 今、カミさんテンパってます。  子供会の会長で頭が一杯で、何かにつけて絡まれます。(取りつかれてます) お前は やくざか?   思いますが、、、、、 将来は、チャーミングリーンのお祖父さん、お婆さんに成りたいなぁ!! 僕は、思ってますが、カミさんは。。。。。?????? さっさと棺桶に入れと言われるかも!!!!!! かなり、ショックです。 ま、マイペースのカミさん 今週も日曜から塩サバ食べたいんだけど。。。。。 もう、木曜日、魚 見た事ないです。 もう、45歳にして、補聴器をクリスマスプレゼントにしようかなと思ってます。 この、スレも大人気ですね。 いつも、お忙しいみたいですが、お体お大事に、、、、 カミさんみたいに、ヒステリーに成らないでね。。。。。。 moyomoyo4様のイメージが崩れます。 では、  では、

moyomoyo4
質問者

お礼

こんばんは eos-1さま お久しぶりです。 >所で、絵が良く変わってますね。最初の黄色い髪の毛の女の子の絵が一番かわいかったなぃぁ!! そうなのです。今月2回変えました。もうすぐクリスマスみたいな感じなのですが予定がいっぱいでして、どれにしようかなという感じで迷っています。黄色の髪の絵を知っておられるのはすごいです。あのイラストは以前描いたものでして、横向きになっていましたので今描き直しています。 >所で、どのソフトで書いてるんですか?差支えなければ、教えて下さい 環境でしょうか。Adobe Photoshop CS3 、Intuos3  譲っていただいものです eos-1さまの写真がないです。いつもセンスがいいですので、楽しみに待っています。 >カミさんに、あの世に行くと解って、もう死ぬ寸前に苦労を掛けてすまんかったね。一先、早くあちらに行って待ってるからゆっくり残りの人生を楽しんでからお出でね!! すごく素敵なセリフで素晴らしいです。 >今、カミさんテンパってます。 子供会の会長で頭が一杯で、何かにつけて絡まれます。(取りつかれてます) 奥さまは 子供会の会長をされているのですね。eos-1さまに絡まれるのでしょうか(笑) >将来は、チャーミングリーンのお祖父さん、お婆さんに成りたいなぁ!! 理想の夫婦ですね。 >もう、45歳にして、補聴器をクリスマスプレゼントにしようかなと思ってます。 クリスマスに補聴器は、理解にクルシミマスといわれるのではないでしょうか(笑) >僕は、思ってますが、カミさんは。。。。。??????さっさと棺桶に入れと言われるかも!!!!!! あはは (〃^▽^〃) とっても面白いです。 オチも良いです。 >マイペースのカミさん 今週も日曜から塩サバ食べたいんだけど。。。。。もう、木曜日、魚 見た事ないです。 日曜日から木曜日まで、魚を見たことがないのでしょうか。 >この、スレも大人気ですね。 eos-1さまや他の回答者さまには、ものすごく感謝しています。もう少し質問したいのですが、今年はこの質問含めて3回の質問で終わりそうです。回答を読むのはとても楽しいです。 >いつも、お忙しいみたいですが、お体お大事に、、、、 あたたかいお言葉どうもありがとうございます。eos-1さまも充分にお体に気をつけられてください。 >カミさんみたいに、ヒステリーに成らないでね。。。。。。moyomoyo4様のイメージが崩れます。 あれから20年・・・変わっているかもです(笑) 今は大丈夫です。 eos-1さまや他の回答者さまのセリフがすごく良くて、ベストアンサーを選ぶのがものすごくむずかしいです。 もしかしたら選べないかもしれないです。 とっても印象に残ったセリフでした。 ご回答をして頂きまして本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 言われてみたいセリフ

    ドラマや映画、アニメでもなんでも構いません。言われてみたいセリフはありますでしょうか。ジャンルは問わないです。追加回答も構わないです。お一人さま2つぐらいまででおねがいします。 ※お礼が遅くなるかもしれないですが、よろしくおねがいします。

  • この有名なセリフの出典は?

    最近2ちゃんねるでいい言葉を見つけました。 引用らしいのですが、出典がかかれていません。 それは 『お前を信じるな!お前を信じる俺を信じろ!』 というセリフです。 多分有名なセリフなんだと思います。 おそらく人気のドラマか、映画のセリフ。或いは歌の歌詞か? 私は映画もドラマも観ませんしコミックも読まないので、 わかりませんが、多分皆さんご存知だと思います。 このセリフの出典と、誰が、どのようなシチュエーションで言ったのか、 教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 思いだせないセリフがあります。

    思いだせないセリフがあります。 この間なにかの漫画かアニメで 「今やろうとしないヤツは、明日になってもできねぇんだよ!!」 っていうセリフを見た記憶があるのですが なにで見たのかまったく思い出せません。 もしかしたらドラマだったかもしれません 聞いたことがある人は教えてください。 ちなみに「明日やろうはバカヤロウ」とはちがいます。 カテゴリーちがったらすいません。

  • なかなか実際には聞けないセリフ 言えないセリフ

    漫画アニメ映画など創作の世界では、よく聞くのに現実世界では 一回も聞いたことがない、言ったことがないセリフってありませんか? みなさんのそんなセリフを教えてください。 シチュエーションも含めて書いていただけると素敵です。 また、言ったこと聞いたことがある方はシチュエーションも含めて 教えてください。 1.聞いてみたいセリフ(言われてみたいセリフ含む)  例:「~~ザマス」と話すオバさん言葉    「顔洗って出直してこい!」 2.言ってみたいセリフ  例:「飛んで火にいる夏の虫とは貴様らのことよ!」    「名乗るほどのものではありません では・・・。」 よろしくお願いします。

  • 好きなセリフ・フレーズ

    こんにちは。 皆さんは小説・漫画・アニメ・ドラマ・映画・CM・歌の歌詞などで 好きなセリフ・フレーズはありますか? 私はたくさんあるのですが、あえて1つ挙げると 小説・ドラマ『謎解きはディナーのあとで』より執事影山のセリフ。 「失礼ながらお嬢様。 お嬢様は冗談をおっしゃっているのでございますか、 もしそうだとすれば『ウケる~』でございます。」 この毒舌のセリフは大好きです。 皆さんの好きなセリフ・フレーズはありますか? 元になっているもの。 セリフ・フレーズを明記の上、 簡単に理由を挙げて下さい。 ベストアンサーの選考の参考にさせて頂きます。 皆さんからのご回答、心からお待ちしております。

  • ドラマや映画のセリフ

    前から思っていたのですが、ドラマや映画のセリフって明らかに「セリフ」って感じがしすぎませんか? 誰かが喋ったあとに、きちんと次の人が「セリフ」を喋るような…。 喋ってるときに会話している相手が、(例)「うんうん」とか(例)「あーそれ私もそんな感じがする」とか話してる途中に喋ったりしたほうが自然に聞こえませんか? 説明しずらいのですが、もっと私たちが日常生活で話すような「自然な会話」っぽくドラマや映画もすればいいのに、と個人的に思いました。 どう思いますか? あと、私がいってるような「自然な会話」っぽさが出ているドラマや映画ってありますか? 説明が下手ですみません。

  • 「黒いセリフ」教えて!

    タイトルの通りなのですが、あなたが知っている 「黒いセリフ」 を教えてください!! 黒いといっても視覚的に黒いわけではなくて、いわゆる 「腹黒い」 という意味の黒さです。 元ネタは、漫画でもアニメでも、ドラマでも実際の体験でもなんでもOKです☆ キュンキュンときめいちゃうような黒いセリフを聞かせてください!

  • このセリフ知ってますか?

    最近オールドボーイという韓国映画を見ました。 この映画の中で「笑うときは世界と一緒、泣くときはお前一人」というセリフが出てきました。 これと同じ(ような)セリフが今までに読んだ小説に出てきた気がするのですが思い出せません。 単なる記憶違いかもしれないのですが、何か心当たりのある方教えてください。 ちなみにこの映画のノベライズ版は読んでいませんし、原作の漫画も読んでいません。 小説ではなく他の映画や漫画の中に出てきた可能性もあるのですが、おそらく小説だと思います。 よろしくお願いします。

  • くさいセリフ

    ドラマのセリフで、「それはクサすぎだろ」と思ったのがありましたら教えてください。 私が最終回まで見たドラマは、古いとこだと「東京ラブストーリー」、新しめだと「冬ソナ」 東京ラブストーリーは、 リカ「わたしだけを見てて欲しいの!」(そんな男はつまらないと思うよ) カンチ「でも魔法なら使える」(ほざいてろよ) って感じであざ笑いながら観てました(性格悪いなー)。 冬ソナはくさいの満載で挙げだしたらキリがありませんけど、あれはけっこう楽しんで観ました。観終わったあと、自分がおばちゃんになった気がしましたけど。 どういう状況でいわれたセリフなのかも簡単でいいので書いてください。あとドラマと書きましたが映画でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 「しんだ・しんだ・かわいそう」というセリフ

    「しんだ・しんだ・かわいそう」というセリフが出てくる作品を探しています。 以前娘と一緒に観た事がある作品のセリフだと思うのです。娘がそのマネをするのですが、一体何のマネだか全然思い出せないのです。娘も「…なんだったっけ!?」と、インパクトでセリフだけ覚えているようです。 全く思い出せず、しかし言葉にインパクトがあり、知りたい気持ちでずっともやもやしています。 たぶん…たぶんなのですが、 1)(娘と観たという事から)アニメ作品ではなかろうか? 2)映画ではなかろうか? と思っています。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けたらと思います。