• 締切済み

九州、6泊7日

since_1968の回答

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.1

参考までに 福岡から鹿児島までの移動は、JR九州の九州新幹線や観光列車を利用してはと思います。 福岡空港からJR博多駅までは、地下鉄で2駅なので近いです。 http://www.jrkyushu.co.jp/trains/ またJRの旅のパフレットは各地の王道を抑えてますので参考されては http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/portal/index.jsp でも回るなら、福岡ー大分(由布院か別府泊)ー宮崎ー鹿児島(霧島泊)ー鹿児島(指宿温泉泊)ー熊本(阿蘇泊)ー長崎(雲仙か小浜泊)ー福岡(福岡泊)とか 九州でも2月だと山間部は雪が積ることがあるので、一応スタッドレスタイヤはレンタカーに着けた方が良いですよ

kana_nana13
質問者

お礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。すぐに教えていただき、ありがとうございます。 夫は車移動がいいというので列車の旅は諦めましたが、実は私は鉄道好きなので、観光列車に乗りたかったです。

関連するQ&A

  • 福岡起点の3泊4日九州旅行

    旅の相談です。 GWに主人と二人きりで(ともに30代後半)九州旅行を検討しています。 福岡空港まで飛行機で行って、3泊4日で九州を回ろうと思います。 全ての県を回るのは無理だと思うので3県(各1泊)ぐらいで考えております。 レンタカーもかりようかと思いますが、、、 ところどころ、電車の旅もしてみたい気がします。 福岡、長崎はけっこう言ったことがあるので、熊本か、鹿児島か、由布院にも足を延ばそうかとも考えております。 趣味はふたりとも温泉とグルメです。あと、乗馬などもたしなみます。 何かおすすめのコース、宿泊先などなどを教えていただければ幸いです。

  • 九州旅行3泊4日

    7月の3連休に、3泊4日で、九州旅行を計画しております。 効率よく観光ができるように。皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。 人数は大人(2人)と小学生(2人)、計4人です。 7月14日 14時 鹿児島空港着 九州での移動はレンタカー 7月17日 18時30分 福岡空港発となります。 今回の旅は、宮崎市の親戚宅に挨拶に行く事が目的です。(1泊目は親戚宅になります) 400km/1日の運転はなんとか大丈夫ですが・・高速道路主体でないとつらいです。 早朝出発→朝一観光地着希望です。 調べた所、大分or 長崎ルートが考えられましたが、無理があるでしょうか? 他におすすめのルートがありましたら教えてください。 (仮想大分ルート) 1日目 鹿児島空港→宮崎鬼の洗濯板→宮崎市親戚宅泊 2日目 宮崎市→熊本城→阿蘇→高千穂近辺泊 3日目 高千穂→やまなみハイウェイ→湯布院→別府温泉(別府泊) 4日目 別府→大宰府→福岡市内観光→福岡空港 (仮想長崎ルート) 1日目 鹿児島空港→宮崎鬼の洗濯板→宮崎親戚宅泊 2日目 宮崎市→熊本城→阿蘇→長崎県(行ける所まで移動して泊) 3日目 ハウステンボス 佐世保観光 4日目 長崎市内観光→福岡空港 親戚宅以外どこも必須ではありません。 よろしくお願いします。

  • 北海道から九州へ

    宮崎に行く予定なのですが、ANAだと直行便がないので乗り継ぎになります。 パックツアーを見ると、乗り継ぎだと別料金が発生するとのことで それであれば東京まで格安便で行き、東京発のパックで 九州へ行った方が安いように思えました。 北海道からではなくても良いのですが、 居住地域以外発のパックツアーで同様に旅行をされた事がある方 是非経験談を教えてください。 (乗り換えが大変。など)

  • 九州旅行 二泊三日

    こんにちわ。 来月11月6日~二泊三日で九州旅行を彼女と2人で計画しています。 2人とも九州旅行は初めてで、なにから決めればいいのかサッパリです。 目的は自然の癒しと美味しい料理です。 その中でも外せない目的地は阿蘇です。 あと、福岡も外せません。 夕食は旅館の部屋での食事が理想です。 現地での移動はレンタカーで考えています。 …と、漠然な内容しか決まってないのですが、 大阪発で無駄のない素敵なプランあればご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • 九州3泊4日プランへのアドバイス

    3月末に3泊4日で九州旅行を計画しています。 ●移動はレンタカー ●30代の私と50代の母の二人旅 ●宿泊先は高級温泉宿希望 ●桜開花時期であればどこか見学希望 ●行きたい箇所は ・太宰府天満宮 ・黒川温泉(入浴希望) ・別府温泉(入浴希望) ・湯布院(入浴希望) ・青島 ・鵜戸神宮 ・高千穂峡 ・指宿(砂蒸風呂希望) 飛行機で14:10着に福岡空港入りして時計回りに南下して 13:40発の鹿児島空港から帰ろうかと思っております。 どこか見学箇所を割愛したほうがいいでしょうか? もしくはもう1泊延泊したほうがいいでしょうか? ご指南よろしくお願いいたします。

  • 10月に 沖縄か九州旅行です オススメありますか(2泊3日)

    2年前に 博多ー長崎(ハウステンボス)は行ったので 今度は 沖縄か、 大分(別府・湯布院など)・宮崎・鹿児島 を考えております。 台風の影響を考えて悩んでおりますが10月1日~1週間以内の出発を考えております 予算が 非常に抑えているので(妻と2人で10万円程度) 動ける範囲が限られると思いますが しかも、直行便が無く、東京・関西・名古屋経由で九州・沖縄なので 移動時間だけでも6時間はかかります。 ここだけは!抑えるべき と言う場所有りましたらお願いいたします。

  • 女一人旅 二泊三日 沖縄か九州あたりで

    来月、平日に三日休みが出来たので一人旅に出ようと思っています。 以前に福岡、大分、熊本、宮崎を4泊5日で旅行しました。 次は九州で行った事のない鹿児島辺りを行こうと思っていましたが、沖縄の竹富島や黒島、石垣あたりも気になります。 ダイビングの経験もないので石垣などに行ってもすることがない気がしています。 みなさんのおすすめを教えて下さい。

  • 九州旅行の行程について

    お世話になります。 九州旅行のモデルコースの提案をお願いします。 6月に夫婦二人で九州旅行を計画しています。 土地勘がなく、移動にかかる時間の目安もわからず困っています。 実際に行かれた方や、九州に詳しい方、ぜひお力をお貸し下さい。 以下、決まっていることです。 ★鹿児島INの福岡OUT ★鹿児島は姶良郡の親戚宅に宿泊 ★移動はレンタカーメイン、間に新幹線の利用も検討 日数は、4泊くらいでと考えています。 鹿児島と福岡のみに絞り、新幹線で移動するべきか、他県も観光しつつ、車で移動するべきか迷っています。 一番のメインは、美味しい物を食べること。お互い、ゴールデンウィークも仕事だったので、ちょっとのんびりしたいねとも話しています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 九州縦断(福岡、長崎、鹿児島)は南北どちらから?

    来週自転車で九州縦断(福岡、長崎、鹿児島)を計画しております。 鹿児島から入って熊本、フェリーで長崎、佐賀、福岡といくルートか その逆がよいか、考えておりますが、風向き等とかを踏まえるとどちらがよいかなと思いまして 質問させていただきましたm(_ _)m。

  • 家族で始めての九州旅行

    10月か、11月に、家族で九州旅行を計画しています。 ただ、私は一度も九州に行ったことが無く、主人も、仕事の出張で鹿児島に行ったことがあるだけなので、観光名所も名物料理も、全く知りません。 これらは今後、ガイドブックで調べれば、ある程度わかると思うのですが、問題は、「距離感がわからない」ことで、質問させていただこうと思いました。 今のところ、漠然と決まっている(というか、希望している)内容は、「鹿児島の主人の仕事仲間に会いたい」 「関アジか関サバを食べてみたい」 「佐世保バーガーも食べてみたい」 「福岡の屋台街を見てみたい」(・・・ほとんど食ですね:笑) なんですが、鹿児島と福岡って、すごく遠いですよね? ハウステンボスも、素敵なら一度行ってみたいな、とか、希望はたくさんあるんですが、日程は3泊4日で考えていて、2歳4ヶ月の息子も一緒なので、あまりにせわしない旅行は無理だろうとも思っています。 某旅行会社のクーポン券をもらったので、往復の飛行機と、ホテルの手配は旅行会社を通じてします。 その際、レンタカーも予約しようか迷っているのですが、距離が長いようなら、九州の新幹線を使ったほうがいいでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、ぜひぜひ教えてください。