• 締切済み

しらが・・・

ここんとこ少し増えてきたようで、髪が白いとなんかじじ臭くて・・・ で、染めればいいのですが、染薬って髪に良くないとか! しろ、うすげになりたくなくて・・・ 髪の毛も眉毛も染められ負担がないのは無いのかな???

みんなの回答

  • yoshi5963
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.2

必ず パッチテストして下さい 肝臓に かなり負担がかかりますから ケロイドに成ったら 大変ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190551
noname#190551
回答No.1

私は若白髪で10代の頃よりちらほら、出産を経た30代ともなると染めずにいられないくらいになりました。 女性ですし髪の毛の量だけは人の3倍もありますので「薄毛よりは良い」と美容師さんに慰められてます。 もう15年以上お世話になってる美容師さんですが、「よく肝臓を悪くするとか言うしやっぱり体には悪いのよね?」と聞いたことがあります。 たしかに体には悪いです、との答えでした。微量の薬剤が長年のうちに蓄積するのでどんな影響が出るかわからないところはある、と。 でも実証された薬害というわけではないし個人差もあろうと思います。 私の場合、染めなければ老婆のような頭になってしまいますから、それでは生きる楽しみも半減というものです。 ただヘナという染毛剤は植物や海藻や泥など自然の材料から作られていますので化学的な染毛剤よりはかなり安全です。 難点は扱いが難しいので素人がきれいに染めるのは難しいこと、染まるのに時間がかかること、色を自由に選べないことです。 また最近では植物由来の染毛剤もいろいろ開発されていて昔よりはだいぶ安全に染められるようになったと言えると思います。 まあ、そうしたわけで私は長年、美容室で染めてもらっています。 市販の染毛剤よりはかなり安心です。 お金はかかりますが、植毛やカツラほどではないと自分を慰めています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眉毛の白髪

    年齢を重ねて眉毛の白髪が増えてきました。髪の毛は染めて白髪を目立たなくしていますが、髪の毛用には眉毛に使うなと書いてあります(実際に使ったらかゆみがありました)。お店では眉毛の白髪を染めるものを見つけることができません。眉毛用はあるのでしょうか?

  • 眉毛の白髪で悩んでいます

    年齢とともに髪の毛はもとより、眉毛に出始めた白髪に悩んでいます。髪の毛のほうは美容院で染めてもらっていますが、眉毛のほうは、抜いたりしたせいか少なくなってしまいました。同じよう方に質問ですが、眉毛の白髪はどうしていますか?

  • 眉毛の白髪を染めたいのですが。

    男性です。最近急に白髪が出てきました。しかし、髪の毛は染めるまでのことはありません。 ただ、眉毛に白髪が目立ち始めました。髪の毛用のヘアカラーを使いますが、どうもうまくいきません。皮膚まで染色されてなかなか取れません。 染めるというより、何かマジックで塗るような眉毛対応のヘアカラーはないのでしょうか。教えてください。

  • わずか数本の白髪の染め方は?

    分け目に2本白髪を発見しました。全体を染める程の量ではないのですが この場合は自宅で、皆さんはどのように染めているのでしょうか? (先日、市販のもので1本ずつ染めてみましたが、なぜか上手に染まらなかった) また、いつも美容院でブラウン系のおしゃれ染めをしているのですが 普通のおしゃれ染めだと白髪はそまりません。「白髪染め」とおしゃれ染め では何か結果が違うのでしょうか?(前者の方が髪がより痛むとか) 美容院でも「数本の白髪対応」をしてくれるのでしょうか? どんな情報でも良いので宜しくお願いします。<(_ _)>

  • 白髪染めでお洒落に染めたい…

    まだ十代なのに白髪がすごく多くて困っています。 本当は好きな洋服やメイクに合わせて、髪もお洒落染めをして綺麗なブラウンにしたいのですが、白髪が染まらないので出来ません…。 なので白髪染めのブラウンを使いたいのですが、やっぱり見た目的にも白髪染めはお洒落染めとは全然違うのでしょうか…? 若い人が使っていても、他のお洒落染めで染めてる子と比べて、あれは白髪染めで染めてるって分かっちゃいますかね? あと、これはお洒落染めとおんなじくらい綺麗な色に染まるっていう白髪染めがあったら教えてください。

  • 白髪染めで

    こんにちは! 私はこの夏休みに 髪を茶色く染めました。(ブリーチしないで) それから学校が始まるので とりあえず1週間染めで 黒く染めました。 だんだんと黒が落ちてきました。 また黒染めをします。 今度は長持ちさせたいと 思うのですが,, 店に行ったら白髪染めが とても安く売っていました。 茶色く染めた普通の髪でも 白髪染めで色って染まりますか? 回答お願いします!

  • 眉毛の染めかた

    眉毛を染めたいのですが みなさんはどうやって 染めてるんでしょうか?? 市販の髪の染めこで 染めているんですか(>_<)? またやり方も教えてください(>_<) おねがいします(>_<)

  • 痛まない白髪染め教えて下さい!

    髪の伸びるのが速く、二、三週間に一度の頻度でサロンに行くのに疲れました。 (1)自宅で出来る痛まない白髪染め (2)数ヶ月に一度サロンで全体染めする際にも色がちゃんと入るもの を探しています。市販の普通の白髪染めは、素人が簡単に染められる様に作られている為どうしても痛み易いと教えられて以来、これまでずっとサロンで染めてきました。クセ毛が強くて縮毛矯正が必要な為、少しでもダメージを抑えたいからです(痛むと矯正が入り難くなるので)。 白髪はまだ部分的なのですが、数ヶ月に一度はサロンで全体染めをしたいと思っています。髪に優しい白髪染めと言えばヘナやヘアマニキュアがありますが、以前自分で白髪をヘアマニキュアで染めていた時、サロンで全体染めをしようとしたところ「ヘアマニキュアしているとカラーが入り難い」と言われた事があります。又、ヘナも同様だと聞いた事があります。 こんな私に、何か良いオススメの物をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 白髪が多くて・・・

    困ってます 30歳になった頃から白髪が増え始め 最初は少ないので抜いてたりしましたが 美容室で抜かないほうが良いといわれて そのままにして美容室任せにして カットで工夫したり目立たなくしたりしてましたが 出産を機会に美容室へ行く時間もなく、通わなくなったと同時に すごく白髪が増えてるのでとてもまいっています 私の母も30代から白髪が増え始めたようです 私の髪質は真っ黒で、生え際の癖毛は強く ドライヤーを入れてブローすると髪の毛は膨らむ そんなやっかいな髪質です。 20代はほとんど縮毛矯正をしてました 本題なんですが、 小さい子供もいるのでマメに美容室に行く時間も ありません 市販のカラーリング剤や白髪染めなどを 使ってて、たまに美容室に行くと 市販の染め液を使用したりしてると 髪の毛が染まりにくいらしい(言われる)ので 最近ではまったく使ってません 白髪出放題です(悲) 私の希望は黒い髪の毛を明るくし、 なおかつ白髪を目立たなくする方法がしりたいのですが 白髪を染めるには髪の毛のトーンまで落とさなくては ならないのでしょうか? 過去の回答を検索してみると ヘナという染め剤が良いという書き込みが多いようで すがヘナは黒髪を明るくと同時に 白髪も染まるのでしょうか? また、常にヘナで染めてて、 美容室でカラーリングしてもらう場合でも 美容師さんを困らせたりしないでしょうか? また異なる方法で良いと思われる方法など ありましたら教えてください

  • 白髪染めについて

    白髪染めについて ところどころ白髪が目立つようになってきたので、ネットの口コミランキング等を参考に「傷まない白髪 染め」を週に1回のペースで使ってきました。 しかし謳い文句ににあるように使えば使うほど髪の毛しっとりどころか、逆にパサパサになってきて フケやかゆみまで多くなってきました。 美容師さんいわく「傷まないではなく、傷みにくいのであって、髪の毛にダメージを与えてるのは間違い ない、それを1週間に1回のペースで使うより、きちんと染めてトリートメントをこまめにやったほうが いいよ」と言われました。 傷まないと思ってずっと使ってたのに、ショックです。 実際、そうなのでしょうか? (傷まない白髪染めを)お使いになったことがある方を含めて、ご意見が聞きたいと思い質問させていた だきました。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。