• ベストアンサー

こんにちは。Windows8、IE10です。

質問なのですが、先日Windows8.1にアップデートしましたが、いまいちなじめずにまた8に戻そうと思い 工場出荷状態まで、戻しました。かなり時間はかかりましたが。そして一からスタートになり、使ってい る内に、サイトURLの所ですが、検索、アドレスオートコンプリート、最新の情報と並んでいて、とても使 いにくくなりました。以前はそんな事はなかったのですが、どうしたら良いでしょうか? 何とか、消す方法を教えていただけますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2210/4065)
回答No.3

> PCは、ゲートウエーで、SXシリーズです。 こうしたパソコンは、自作機と同じようにメーカーのサポートや、説明書の公開等がないため、第3者には見ることはできません。 またこうしたサポートに費用をかけていない分価格面で安いということです。 > 修復インストールといって、古いOSにかぶせた様なインストールではないかと思います。 > この場合、以前のCパーティションより容量が大きくなっていて2倍近くなっていると思われます。 この内容チェックはされましたか。 今現在Cパーティションの容量はいくらでしょうか。 正しくリカバリされていれば、Windows 8の場合、40GBくらいだと思います。

brreolson
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実際リカバリーを行ったところ、回答者様のいうように、40ギガぐらいでした。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2210/4065)
回答No.4

> 実際リカバリーを行ったところ、回答者様のいうように、40ギガぐらいでした。 ということは、正しくリカバリできていると思いますけど。 何か他に不具合とかなければ、ブラウザの表示タブの設定が以前と違っているのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

>サイトURLの所ですが、検索、アドレスオートコンプリート、最新の情報と並んでいて IE10のアドレスバーは初めからそうですが http://search.biglobe.ne.jp/v6/images/quick/img_ans02.jpg なにか違うブラウザを利用していたのでは?

brreolson
質問者

お礼

ありがとうございました。最初から、IE10を使っています。もう一回検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2210/4065)
回答No.1

> 以前はそんな事はなかったのですが、どうしたら良いでしょうか? これだけの情報では何とも分かりませんが、メーカー、型番不明なため、説明書も検索できないので一般的なことだけ記載します。 正しく、Cパーティションをフォマットしてインストールしていない可能性が高いと思います。 修復インストールといって、古いOSにかぶせた様なインストールではないかと思います。 この場合、以前のCパーティションより容量が大きくなっていて2倍近くなっていると思われます。 と言うのは、 > 工場出荷状態まで、戻しました。かなり時間はかかりましたが。 と記載されていますが、肝心などの程度かかったのかの数値がないことです。 おそらく修復インストールの場合、時間がかかったのかも知れません。 説明書を読み、理解して、フォマットする指示を出して、正しくもう一度最初からやってみることをお勧めします。

brreolson
質問者

補足

PCは、ゲートウエーで、SXシリーズです。Windows8.64ビット.CPU CORE5 HDDは1TBです。 特に説明書は、ありますがほとんど乗っていないものです。また工場出荷状態の時間は、やく30~40分です。 申し訳ないのですが、リカバリーソフトは、取ってありますが、やり方が分かりません。 その辺の説明もして頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IEのアドレスについて

    IEのアドレス欄の右端の↓を開くといろんなURLがあります。ある時開いてみたら一つもなかったのです。インターネットオプションの「履歴をクリア」でクリアすると消えるってことは知ってます。けどクリアしたことはありません。オートコンプリートも触ってません。なぜでしょうか?

  • 検索の履歴を消したい(初心者です)

    こんばんわ。 検索した履歴を消したいと思っています。フォームのオートコンプリートって言うんでしょうか?で、ツールのインターネットオプションを選択すると書いてあるのですが、私のPCでは見つけられないんです。『メールとニュース』『同期』『Windows Update』しか出てきません。オートコンプリートをしたいのにとても困っています。どなたか方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします!!

  • IEのアドレスバーの履歴を消したい(XPです)

    すいません、初心者並みの事を教えていただきたいのですがアドレスバーに過去のURLがてんこ盛りになってしまっているので整理したいです。 本当は気に入ったアドレスだけは残したいのですが不可能なようなのでフォームのクリアにしたいのですが上手くいきません。 IEの「ツール」→「インターネットオプション」と選んで「インターネットオプション」のダイナログを開く。「コンテンツ」タブを開いて「個人情報」の「オートコンプリート」ボタンをクリックして「オートコンプリートの設定」ダイナログを開き「ファームのクリア」をクリックし「OK」にしたのですが全然消えてません。 どこの手順が悪いのでしょう?

  • ファイルやフォルダの検索の履歴?の消し方

     Windows2000Professionalにおいて、スタート→検索→ファイルやフォルダ、と検索をすると、ファイル名やフォルダ名がオートコンプリートされてしまいます。これを消したいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • windows8.0スタートタイルにフェイスブック

    友人のPCのリカバリをしており 工場出荷時のOS「windows8.0」まで戻っています リカバリ前の環境で「フェイスブックアプリ」をスタートタイル並べていたので 同じようにストアからダウンロード→インストールしたいのですが windows8.1環境を要求されて困っています。 (友人は、8.1環境を希望していません) どうにかする方法を教えてください よろしくお願いします。 友人よりフェイスブック設定に必要な情報は、提供されています。

  • 履歴の消去 IEではなく、スタート→検索

    こんばんは。 エクスプローラーの履歴の削除ではなくて PC内のファイルなどを探す時に使う 『スタート』→『検索』→ファイルやフォルダを選ぶ この時に オートコンプリートになるようで 以前検索した文字が表示されるのですが その履歴の削除がわかりません。 分かる方、教えて下さい(>_<) よろしくお願いします。

  • スタートから検索のなかにあるWindows Updateの削除

    スタートから検索のなかにあるWindows Updateの削除の 方法を教えてください。

  • Windows8 アップデート後の最新ドライバ?

    PC:FMVE30HTB Windows7からWindows8へアップデートしましたがメーカーの機種登録には 購入した時のWindows7のままです。 メーカーからWindows7のアップデート情報が届いていてすぐにでも 更新できますが 現在Windows8Pro使用なのに最新ドライバ情報等は Windows7の更新を行って良いものでしょうか? microsoft updateはWindows8 Proとしてupdateしています。

  • IE7のオートコンプリートが利かなくなりました

    IE7のオートコンプリートが利かなくなりました お世話になります。 IE7(OS WindowsXP)のオートコンプリートが利かなくなりました とあるWebサイトのログインID、パスワードの入力画面において、新しいID、パスワードを入力しても 「ID、パスワードを記憶させますか?」 との問いかけをしてきません。 しかしながら、最終ログインが新しいIDだった場合、次回、そのWebサイトを表示させると新しいIDだけは予め表示してくれます。 しかし、そのIDをWクリックしてもパスワードの自動入力は行われません。 また、今まで記憶させたIDとパスワードの組み合わせはちゃんと記憶をしています。 要するに、「新しいID、パスワードの記憶機能」だけが利用できなくなりました。 この件、ネットを検索して、下記の状態を確かめること、と書いてあることが多いので 下記の操作は試しました。 しかし記憶機能は復活しません。 ネット上によくある解決策 「IEのメニューから ツールをクリック インターネットオプションからコンテンツタブをクリック オートコンプリートの設定ボタンをクリック オートコンプリートの設定のオートコンプリートの使用目的の Webアドレス フォーム フォームのユーザ名およびパスワード   パスワードを保存する確認をする これらのいずれもチェックマークをONにすればオートコンプリート機能は復活する」 どなたか、詳しい方、お願いします。

  • 身近な環境でイメージを作る為に伺います。

    初期設定の儘でのブラウザによるWeb検索の際には、 不気味なオートコンプリートが機能しますが、 オートコンプリートの内容は貯まり続けませんね。 従いまして、其の基準が気になったものですから、教えて下さい。 ★オートコンプリートのリストの中身は、 "LFU"と"LRU"との内のどちらの方式で、更新れているのでしょうか?

You tubeにアップロードできない
このQ&Aのポイント
  • Movie studio 16でYou tubeにアップロードする方法が分からない
  • 以前同じ問題が発生し、別のアカウントでアップロードできたが現在はできない
  • MicrosoftのChromeを最新のものにアップデートしたが問題は解決しない
回答を見る