• ベストアンサー

初デジカメ購入のポイントは?

takuma_hの回答

  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.4

以前家電店で販売員をしてました。 デジカメのポイントについては http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=827929 こちらの私の回答が参考になると思います。 プリンタは写真印刷を考えるならキヤノンかエプソンですね。 キヤノンは見栄えのする派手な画質と印刷スピード、 文章印刷のコストが安いのがウリ。 欠点としては退色が非常に速いです。 空気に触れない、日光にもさらさないという条件で保管しておかないと ホントにすぐに色が抜けます。 私がキヤノンの990iの写真プリントで実験したところ 直射日光が当たる風通しのいい壁に貼っておいた写真は 3ヶ月を待たずして退色がはっきりとわかりました。 年賀状はさらにひどくて2週間経たないうちに 色が変わるのがわかるほどです。 エプソンは実際の色に忠実な少しおとなしめの発色で、 最新機種の中上位クラスではアルバムプリントや カードサイズ、名刺サイズなど様々なプリントが楽しめますし 用紙のコストはキヤノンよりもかなり安いです。 そして何よりインクジェット機の中ではダントツに 退色しにくいのがいいですね。 私はG900を持っていて990iと同じ条件で 写真プリントを壁に貼ってますが もうすぐ5ヶ月になるというのに全く退色はありません。 プリントしたての写真と全く変化なし。 欠点としては若干印刷スピードが遅いことでしょうか。 写真印刷をメインに考えていて年賀状や写真など 他人の手にプリントしたものを渡す機会がそれなりにあるなら エプソンのプリンタG900、G800をおすすめします。 あげた相手がどのように保存するかはわからないし あげて半年もしないうちに色が変わったりしたらかなしいですから。

syokora37
質問者

お礼

すごく専門的な回答ありがとうございます。さっそく実際のものを確かめてみたいと思いました。参考になりました!

関連するQ&A

  • デジカメの購入について

    デジカメの購入について このたび初めてデジカメを購入しようと思うのですが、同じ商品でも価格.comとビックカメラでの値段が約8,000円ほど違っています。その為、どちらで購入するべきかかなり迷っています。 みなさんならばどちらで購入されますか? 値段に関しては、もちろん安い方が良いのですが、ポイントやアフターサービスなどの点で迷っています。実際に同じような体験をされた方がいらっしゃいましたら、決め手になったメリットやデメリットなどを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • デジカメの購入!

    近々、初デジカメを購入する予定です。 デジカメに詳しい方にお聞きしたいです。 既に二つの機種に絞っています。 「パナソニックのLumix FX37」と「富士フィルムのFinePix Z200fd」です。 多分、詳しい方は用途・使用頻度など色々な事を考えて購入されるのだと思いますが、私はおおざっぱに旅行などに使う予定です。 もしおわかりになられる方、いらっしゃいましたら、どちらが良いと思われますか?あと、こういう場面で有利とかありましたら教えて下さい。 素人でごめんなさいm(__)m

  • デジカメ購入時のポイントについて

    デジカメ購入時のポイントについて質問です。 いまだ、携帯のカメラすら使わないのですが、 デジカメを購入しようと思っています。 いろいろなメーカー・機種がでていますが、 何を基準に選んでよいのか、正直よくわかりません。 最近のものだと、画質は低価格の製品でも、なかなかだとは思いるので、使いやすさで選びたいと思います。 上記観点で、お勧めのものがありましたら、教えていただけると幸いです。

  • デジカメ 初購入!

    今回デジタルカメラを初めて買おうと思っている大学生です。 どんなものがいいのか教えていただけないでしょうか? ちなみに値段は安く、10メガピクセルぐらいはほしいです。 さらに、プリンタも一緒に買おうと思っているので、合わせて買えば安くで済むというものがあったら教えていただければ幸いです。 余談ですが、使っているパソコンはソーテックで、VISTAが入ってます。

  • デジカメ初購入。。

    今度デジカメをはじめて購入しようと思っている19の学生です!購入しようと思ったのは良いですが、何を買ったら良いかわかりません^^; 使用目的は、友達と遊んでる際に集合写真や、旅行時に風景や町並み、また趣味のバイクを撮る、などです。 求める機能はバッテリーのもちが良い、以外特にありませんが、どこでもいつでも綺麗に撮れるような万能なカメラが良いです^^; こんな感じのカメラはあるでしょうか??誰か教えてくださいm(_ _)m

  • デジカメ購入

    デジカメを購入したいのですが、どこのお店が種類豊富なのでしょうか 出来れば新宿あたりで探したいです 先日、新宿のビックカメラとさくらやで探しましたがあまり種類が無かったように思います… またおすすめの品がありましたら教えて下さい

  • デジカメ初購入

    デジカメ初購入予定でいろいろ調べています。 今良く撮るのは、 ・外出時に友達を撮る(屋内外)。 ・スポーツ選手等の入りや出待ち(動いている状態)。 ・mixiなどに載せる食べ物(今は携帯ですが、写りがいまいちなのでデジカメに移行したい)。 今はコンパクトカメラなので、絞って撮ってますが、デジカメになれば写したいものも増えると思います。 候補として「Caplio R6」がいいかと思ったのですが、室内での人物撮影があまり良くないと聞いて迷ってます。 それ以外の条件はズーム・デザイン・値段は文句なしです。 普段持ち歩きたいと思っているので、一眼レフは考えていません。 これから発売される予定のものも合わせて、オススメのがあったら教えて下さい。

  • デジカメの値切りについて。

    デジカメの値切りについて。 本日、デジカメを買いに池袋のビックカメラに行ってきました。 ・激戦区 ・日曜の夜 ・雨 ・対応した店員さんは赤いハッピ(社員の人) と値段交渉にはなかなかの好条件だったと思います。 いろいろな切り口で攻めてみましたが、まったく相手にされませんでした。 先日にテレビ番組で値切っていたのを見て(そのときはヤマダ電機で液晶テレビしたが)、いけるのかなぁと思ったのですが^^; ちなみに商品はsonyのDSC-W350で、店頭で提示していた値段は¥14800にポイント20%でした。 ・このぐらいの値段の商品じゃ値段交渉外 ・デジカメ自体、あんまり値切りしてくれない ・対応した人が悪かった ・ヤマダ電機はともかく、ビックカメラは値切りはお断り ・ただの交渉下手 ・人を見て判断している ・この商品はすでにギリギリの値段 ・テレビ番組はしょせんテレビ番組で現実とは違う などなど理由は色々あるでしょうが、なんだか腑に落ちなかったので保留にしてきました。 買いますよアピールもしていたのになんだか拍子抜けです。 ちなみにビックカメラにこだわっているのは、貯まったポイントを使いたかったからです。 ここらへんの内情に詳しい人がいたら教えてください。 また、デジカメで上手に安く買いました!という人いますか? ヨロシクお願いします。

  • デジカメを買って「後悔したポイント」は何?

    コンパクトデジカメの購入を考えているのですが 種類が多くてどれにしようか迷っています。 そこで皆さんがデジカメを買ったときに経験した 「後悔したポイント」を教えてください。 例えば・・・・ 「画素数は●●ぐらいしておけばよかった」とか 「メディアは●●がよかった」とか 「起動時間は思っていたより重要だった」とか 「この機能がついているものを買えばよかった」など 皆さんが経験した後悔を教えてください。 ちなみに使用用途は旅行やパーティーなどで使う程度で それほどハイスペックなものはもとめていません。 お願いします。

  • デジカメ初購入検討中

    当方、今夏旅行に行くことになり、この機会にデジタルカメラも初めて買おうと思っています、全くの素人です。 用途としては、旅行に行ったとき、みんなで写真を撮るとき、ふとした景色を撮る時…などなど、、この程度です。 カタログなどをいろいろ見て、個人的には、canonのIXYシリーズ(特に910IS)や、nikonのcoolpixシリーズ(特にS600)などが値段的にも、デザイン的にも好印象でした。しかし、機能面はどこを見たらいいのか全然分かりません。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 (1)上記のシリーズは、素人が使うものとしてはどうでしょか。使いやすさの面や、これらカメラのメリット・デメリット等がありますか? (2)デジカメを選ぶ際(機能面をみる際)に、どこに注目すれば良いのでしょうか。(当方は画素数などに目がいってしまうのですが…) 大変無知な質問だと思いますが、アドバイスを頂ければ嬉しく思います。