• 締切済み

どちらがより幸せ

jejejeblueの回答

回答No.2

好きになる方。

moon8stone
質問者

お礼

回答有難うございます

関連するQ&A

  • 幸せってどんなときに感じますか?幸せって何なんでしょう?

    幸せってどんなときに感じますか?幸せって何なんでしょう? 余談ですが自分はみんな幸せなんてできないと思います 幸せだと感じるのはやっぱり不幸な人がいて成り立ってるきがします 世の中幸せの量は決まっていると思います 自分が幸せな時には必ず不幸な人がいるきがします この考え間違いなのかな?世界に共通の価値観や物があれば可能かもでもそんなの無理だし 宗教 人種 言葉 人には見えない壁が人と人の間にあるかぎりね。

  • 幸せとは…

    あなたにとって幸せに思う時ってどんな時ですか? この人と会うと一緒にいると幸せと思う、伝えたい人ってどんな人ですか?

  • 自分の幸せと他の子の幸せのカタチの違い

    人を傷つけること、人から傷つけられることは悪いことなのでしょうか? 誰でもそうなのでしょうがわたしはその両方を望みません。 けれどやっぱり生きていてその両方は必要不可欠なのでしょうか? わたしはそのことが疑問に思えて、周りの人も自分のことも大切に思えなくなった気がします。 自分のこれからの可能性を見いだせなくなりました。 自分の幸せを望めば傷つけてしまう子がいるのはわかってます。 自分の幸せがその子と同じ幸せだったら一番よかったのですが。 自分はいつでも自分の環境に満足できない人間です。 いつだって物足りなく思ってしまって、普段の生活に感謝できていません。 わたしにはどういった心構えが必要なのでしょうか?

  • マイノリティにとっての幸せ

    人間にとって最大に幸せな時とは何かを考える時、優位性で考えると、生命の誕生、その次に、パートナーの確定、そして個人の成長が思い浮かびます。 周囲の結婚していく人を見ていると、こちらまで幸せな心持ちです。 本能は素晴らしい物もたくさんあるんだなと最近つくづく思います。 本能の醜い部分を理性でカバーする事で、人間という存在が成り立ち、本能と理性の両方が幸せを感じる。 そのような社会が日本にしっかり存在していたんだと思うと安堵します。 しかし、そうではないマイノリティの人もいると思います。 私は、社会全体でみると収入、容姿、資質は平均以下の人間でマイノリティの部類に入ります。 現時点で、そのような方はどういう時に最大の幸せを感じるんでしょうか。お話お聞かせいただけたらと思います。

  • あなたの幸せ、おいらにちょっと分けて^^;

    こんにちは。突然ですが、わたくしは現在不幸であります。 というより、不幸から立ち直ろうとしている状態であります。 しかし、絶対幸せになってやろう!とも考えております。 そこで、幸せになる事をテーマにホームページを作ろう。と意気込み、その中に、幸せを感じる時。というものを作ろうと思っています。 幸せの形は百人いれば、百あるはず。幸せを探して、我がホームページに訪れる、幸せ探しの人々(わたくしも含め)ちょっとしたヒントになればと思い、みなさんの幸せを感じる時、幸せを感じるコツ(?)みたいなものを教えてもらいたいと思います。 わたくし自身も参考にしたいですし、世の「幸せになりたい!」と思ってる人達にも伝えたい為、わたくしのホームページで公表してもいいよ。といういかにも幸せがありあまってるみなさん。よかったら、あなたの幸せちょっと分けてください^^;

  • とても幸せだと思ったから

     「幸せだなぁ♪」と言ってみました。相手が1人でも複数でも、老若男女関わらず。 おいしいものを食べた時、「まぁ、おいしい!生きてて良かった!」 おいしいお酒を飲んだ時、「くぅぅう、五臓六腑に染み渡るねぇ。あぁ、幸せ♪」 温泉に浸かっている時、「はぁあ~。天国天国。嬉しいな。」 綺麗な景色を見た時、「見て見て!綺麗だねぇ。来て良かったなぁ♪」 皆で楽しく遊んだ時、「いやはや、楽し過ぎだわ♪皆と友達で良かったぁ♪」 などなど…。  脳内から幸せ物質が垂れ流されていると感じたら、すぐに言葉に出てしまいます。 (無理して言うことは決してありません。)  いつもそんなことばかり言っている人の言葉は軽く感じられるものですか? (口数の少ない人がたまに「楽しい」って言うと、「ああ、心底嬉しいんだな(^-^」と思えるので。)

  • 一番の幸せ

    お金持ちになる、夢が叶う、幸せな家族がいる、健康、美味しい物を食べる、平和な世界…etc 幸せは人の数だけ無数にあると思います。 でも、やっぱり一番の幸せとは安らかに亡くなる事ではないでしょうか? 上記に挙げたように色々な幸せな状況にいても、人生の最後、亡くなる時に、痛い思い、怖い思い、辛い思いをして亡くなってしまっては、それまでの幸せも全て水泡に帰す気がするのです。 たとえどんな人生であっても、死ぬその最後の時に、安らかに死ぬ事が出来ればそれで全て幸せと括れないでしょうか?

  • 密かな幸せ

     皆さんが、あまり人には言えないけど、密かに幸せを感じる事を 教えてください。  私は「抜いた鼻毛が白髪だった時」白髪の鼻毛って、結構しっかり 生えてて抜く時も少し快感なんですよね・・・シックリ来た!って 感じと、更に白髪!っていうところが幸せです♪

  • 幸せ☆

    人、それぞれだと思うのですが・・・。 恋愛をしていて 「あ~ 幸せだなぁ」 って感じるのは どんな時ですか?

  • 幸せ~と思うとき

    ↑いろいろあると思うのですが、 昔と今では「幸せ」と思う瞬間が違う方、いませんか? 私の場合 昔:好きな人と一緒にいられれば、それだけで幸せ~♪ 今:色気(旦那)より食い気!   おいしいものや甘いものを食べている時が   何より幸せ~♪ こういうのがありましたらぜひご回答下さいまし~!