• ベストアンサー

Windows7のCドライブの使用容量について~

使用しているPCには、HDD容量が320GBあります。  Windowsなどのプログラムファイルが入っているCドライブなのですが、 このCドライブの表示している全フォルダーの使用容量を合計しても27GB程度なのですが、 Cドライブのプロパティーで見ると、41.4GBにもなっています。 これは、どう言う事なのでしょうか? 隠しファイルがあるのか、ウイルス関連のファイルが あるのでしょうか?  OS関連で、こんなに要用を取られるとは、思われないのですが・・。 初心者のため、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.6

不明な部分として、 41.4 - 27  の差は、14.4GBということですか。 可視化していない部分も、可視化してできるだけ正確な値を出していくしかないと思います。 例えば、 System Volume Information などは、Windows 7のプログラム→Windowsシステムツール→コマンドプロンプト右クリック、「管理者として実行」で開き、 caclsコマンドで、ログインしているユーザー名で、full権限を得てサイズチェック等をしていく必要があります。 一度時間がある正月休みを利用して調べたことはあります。 しかし、それでも不明サイズはあります。 理由は、OSが管理している管理テーブルのサイズが、不明であることです。 これを分析するには、ファイルシステム(NTFS)の調査が必要になってくることです。 まずこうしたことを理解してください。 そこで単純な計算、考えとして、どんな小さな、ファイルでも、フォルダでも1つで、1KBの入れ物を使うことです。 即ち、Cパーティションの全フォルダ数と、ファイル数を足した数値に1KBをかけたものが、管理テーブルとして使用されることです。 これには、拡張用に予備として2割程度を確保されています。 当方のその時の調査の大雑把な推測では、全使用量の2割から3割程度は、これらの管理テーブルとして使用されていました。 よって今回の場合も、41GB の使用量の2割、3割というと、8GBから12GBほど管理テーブルとして使用していると思います。 よって、貴殿の算出した数値は、正しいと思います。 管理テーブルとは、パーティション全体の管理テーブル、 1フォルダ毎に、中に定義されているファイルの数や属性、作成年月日、更新年月日等、 1ファイル毎にファイル名や、サイズ、属性、作成年月日、更新年月日等です。

wseddf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 内蔵HDDは、500GBあるので、普通に黙認できる 使用量なのですが、何か悪いウイルスに感染していて、不当にメモリーを取られて来ているのかなと、 気になった物ですから・・。

その他の回答 (6)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.7

管理テーブルという概念が分かりにくいかも知れません。 そこで、パーティションを作成した直後のサイズを調査してみることをお勧めします。 ここで何もデータを入れていないのに、ある容量使用されていることを確認してもらうと分かりやすいかも知れません。

  • DMT-xyz
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[システムツール]→[ディスク クリーンナップ]を起動して、[C:]でOKで起動した時、[ディスク クリーンナップ]の削除するファイルの合計をチェック。 この合計を考慮したとき、ある程度納得できそうな状態じゃ無ければ、[詳細]タブをクリックして、<システムの復元とシャドゥコピー>をクリーンナップしてください。 クリーンナップをクリックした時のメッセージを読めば解ると思いますが、復元ポイントの最新データだけ残して、それより古い復元ポイントをすべて消します。 最近、何かしらのアップデートをして、様子を見てる状態なら止めた方が良いですが、そうでなければ、復元ポイントは最新だけで良いので、これで消してみてください。 まずは、これの結果を確認してみてください。

noname#214300
noname#214300
回答No.4

場合によっては20GB位隠しファイルがあるでしょう。普通ですので気にする必要はありません。 ・WindowsUpdateのバックアップファイル(~数GB) ・システムの復元で使うシャドウコピーのファイル(~数十GB) ・ページファイルやハイバネーションファイル(~十数GB)搭載メモリによって違う ・他のアカウントのゴミ箱のファイル ディスクのクリーンアップをすると、それなりに空き容量が増えます。 (特にシステムファイルのクリーンアップを行うと、WindowsUpdateのバックアップファイルも消してくれるので結構空き容量が増えます)

wseddf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そう言えば、リカバリーデスクの記憶領域もありますよね。 かなり、容量を取られるかな。

noname#227802
noname#227802
回答No.3

メモリが 多ければ 4Gb~8Gbとか ページファイル無効化を推奨。(4Gb以下なら やめておく) 使用中に「メモリ不足」が出なければ OK とみていいでしょう。 休止機能の無効化ファイル削除。 System32内に 「cmd.exe」があるので 右クリックして 管理者にて実行し 開いた ウインドウにて 以下を コピペし powercfg.exe /hibernate off そのまま貼り付けして Enter後 Exitと打ち 閉じる。 PC再起動にて hibernate のファイルが消える。 ページファイルと合わせて 16GBとか普通に使ってますので ムダっw HDDが2台であれば ページファイルを OS外へ 退避させるのもいいでしょう。

wseddf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 残念なんですが、私のパソコン知識では、貴方様がお書きの、意味が理解しにくいです。 もっと、PCの 勉強の余地がありますね。

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.2

隠しファイルは当然あります。 Cドライブ直下のpagefile.sysやhiberfil.sysはそれなりのサイズになるでしょう。 また、"System Volume Information"というフォルダは 隠しフォルダを見えるように設定して可視にしても アクセス権がないため容量を確認することができません。 "System Volume Information"にはシステムの復元関連のデータが入るので これも肥大化することが多いです。

wseddf
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 Windows7は、システムにそんなに容量を食うものでしょうか? かつて、ASUS Eee PC-4Gを、OSがXPで使っていましたが、 SSDが4GBの容量で動いていました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

WindowsってOSは隠しフォルダーは普通にありますよ デフォルトは表示されません あと、隠しフォルダーを表示するようにしても、それでも表示されないものが存在する。 また、System Volume Information ってフォルダーをみても、容量は”0バイト”として表示されるが、実際は、パーティションの約4%を利用していたりします System Volume Informationなどは、隠しフォルダーでは表示されない、”保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない”のチェックを外さなければ表示されない項目です OS単体なら、20GB以下ですよ。 SPやFixを入れることにより増えるが、クリーンアップで削除すると、20GB前後になると思います あとで、入れたソフトウェアなり、個人データなりがかなりの容量をしめている場合があります

wseddf
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 個人データーファイルは、1GB以下なので、40GBの使用は、多すぎる、と思いました。 まあ、ウイルス関係でデータが不当に増えていないのなら 良いのですが・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう