• 締切済み

P-610/MBのスピーカーボックスをつくりたい

HAL2(@HALTWO)の回答

回答No.4

我が家の近くにある Hard Off に「陶磁器に Set された DIATONE P610」の Pair が 1 万 8 千円で売られていました。・・・陶磁器 Maker との Collaboration による市販品のようですが、そんな製品があったとは知らず、また陶磁器の Design も「2 個で 1 万円払うようなものじゃあないだろう(^_^;)!」と思いましたので Threw しました(笑)・・・まだ売っているのかな(^_^;)? 陶磁器製 Enclosure は JORDAN WATTS FLAGON が著名でしたが、陶磁器は丸く整形されることから定在波が生じにくく、陶器固有の共振周波数以外での不要な共振が殆どないことから陶器固有の共振 (鳴き) さえ抑えれば無共振無定在波の Enclosure を製作できるという面白味があります。 尤も大型の陶製 Enclosure は極めて高額になりますので、私が Hard Off で見た 10 Litter もない陶製 Enclosure も Design さえ気に入るものであれば 1 個 5 千円強でも「安いな」と思います。・・・何しろ少量限定生産で 1 つ 1 つ手作りでしょうから(^_^;)・・・。 現在、私は岩手県大船渡市のさいとう製菓が出している「かもめの玉子」という御菓子の入れ物に愛用の 5inch Full Range Speaker Unit (DAITO VOICE F120C85-1) を仕込む算段を思案中です(^_^;)。 この御菓子の入れ物、愛用の 5inch Full Range Speaker Unit と一緒にこの画面を映し出した MacBook の上に乗せて撮った写真が下なのですが、見ての通り、卵型をした Styrofoam 製の入れ物で、Enclosure にすると 内部定在波や Baffle 回折波なんてこれっぽっちも出しそうになく、御気に入りの Full Range Speaker Unit を用いた自作の「富士通テン ECLIPSE TD-M1 もどき」を作れそうで、現在は Ground Anchor の代用にできそうなものを物色中です(^_^)/。 http://www.eclipse-td.com/products/TD-M1.html 因みに私が大して美味くもない(^_^;) のに…東北復興のために!…なんて気持ちで買ったわけではありませんが(汗)…大人買いしてしまった(笑)「かもめの玉子 8 個入り Egg Shell Box」は Net で調べても載っておらず、何故 Super Market の片隅にこれが転がっていたのか未だに判りません(^_^;)。 Enclosure 容積が小さく、Full Range Unit も梳紙 Corrugation Edge の Radio Speaker みたいなものですので、当然のことながら低域は Super Woofer で補うのですが、高域も必要とあらば以前愛用した経験のある INFINITY Emit-k かその Original である FOSTEX FT7RP でも加えてみるかも知れません。・・・まぁ安価な ART 25HP-03 か SICA Z008950 も魅力的ですが(^_^;)・・・。 既に完成している FOSTER C160L09-1511 16cm Woofer による「BOSE WMS もどき」Super Woofer (BEHRINGER CX2310 Super-X Pro Channel Divider と S.M.S.L T-AMP 03 Class-T Amplifier で駆動) と組み合わせ、既に手に入れて 12AX7 真空管を入れ替えて楽しんでいる ELEKIT TU-H80 で Drive する予定なのですが、自作はあれやこれやと考えて手を入れるのが本当に楽しいですよね(^_^)/。 せっかくの DIATONE P610・・・「ありきたりの Enclosure に入れるのは面白くない」という御気持ち、良く解ります。 URL を失念してしまったのですが、抵抗器の違いによる音色の違いを Test Report されていた方の Page で Monitor Speaker に用いられていた DIATONE P610 は「運動会の玉転がし」みたいな大きな球形の Enclosure に収められていましたよ。・・・確か竹を編んだような本当の「玉転がし」構造の骨組みに大量の粘着 Tape を貼ったような構造だったように記憶しますが(^_^;)・・・。 その方曰く・・・「音色に浸るのには Monaural で充分」・・・みたいな事が記されていたと記憶しますが、最近の私もこの提言に「納得!」と手を打っています(笑)。 球形、または卵型 Enclosure・・・Speaker Unit は何度でも使い回しできますので、御質問者さんも代用品で工夫して Challenge されてみては? 急ぐ必要はありません。・・・あれやこれやと計画するのもまた Audio の楽しみですので(^_^;)。 素敵な Audio Life を(^_^)/

関連するQ&A

  • P90のBOXについて

    P90のBOXについて こんばんわ。自分はマルイのP90を使用していて、中身をハイサイクルにしたりしたいのですが、バッテリーがもたないと知り合いから聞いたのでライラさんのBOXマガジンを買おうと思っているのですが、自分は左利きなのでBOXマガジンをつけたら撃てないのです・・・ どうにかして左利きでもBOXマガジンをつける方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • MB Quart製のスピーカーってどうですか?

    タイトルどおりです、主に聞くのはクラシックや洋楽です。インストールされているかたよろしくおねがいします。 またどんなアンプ入れてますでしょうか?

  • P901is スピーカー

    着信音を最大にした状態のときとかに、ボタン確認音を鳴らすと微妙にプチプチゆうんですけどスピーカーの故障ですかね? 後、着うたをならすとき等も鳴りはじめと、途中で切った時にプチって結うんですが・・・。 同じ携帯を使っている方はどうでしょうか?

  • P.O.BOXとは

    エア メールを書きたいのですが、宛名が書けません P.O.BOX0000 CHRB,SAIPAN,MP 0000 とあるのですが・・・ また、サイパンは、国名U.S.A ですか?

  • p要素を入れたボックスの高さ。

    div要素に下のCSSを適用して、そのなかに<p>で囲ったテキストを入れています。 padding: 0 25px; background: transparent url(../image/web/bm_narrow.gif) repeat-y; p要素には、デフォルトで上下にマージンがついていると思うのですが ボックスの高さがp要素のマージン部分を反映せず、背景画像が p要素のマージン部分には表示されないという状況です。 ボックス部分のpaddingをpadding: 1px 25px;とすると きちんと表示されるようになったので、ほぼ解決しているのですが このような現象は正常なのか、バグなのか、知りたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • P901i に、miniSD512MB 使える?

    FOMAのP901iに、miniSD512MB は使用できるでしょうか? 使えるなら、対応しているメーカーを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スピーカーBoxのキットについて

    フォステスクからバックロードホーンTypeの組み立て完成品のスピーカーBoxが約10万円(ペア)でNet販売されています。これに同じくフォステスクの10cmバックロードホーン専用のスピーカー(約12000円/個 だったかな)を付けたとしての質問です。ずばり音のグレードは、同価格帯の完成品市販スピーカーと比べてどうでしょうか? 。勿論、音は、個人の好み。設置場所、部屋の状態でものすごく左右されることは承知の上でのことです。何しろこのキットの音については、まったく視聴をする術がないので冷たくしないでご教示してくださる方の回答をお願いします。

  • スピーカーBOXの塗装について

    古くなったスピーカーBOXの再塗装をするため、古い塗膜を全部剥ぎました。 突き板(天然ガバ)の木目内には多少旧塗膜(黒色アクリルラッカー系)が残って はいます。 素人の塗装なので、ウレタンスプレーを使った鏡面仕上げが一番作業がしやすい と思いますが、2液型ウレタンスプレーで気に行った色がありません。 またラッカースプレー塗料+ウレタンクリア塗装も選択肢としてありますが、やはり 好みのラッカー色が無いので別の塗料を模索中です。 そこで質問です。 ホームセンターに行けば、車ボディー塗装用スプレーがバリエーション豊富な色があり 使いたい色があります。 メーカーさん(s社)に問い合わせしましたが、あくまで車用なので使えないとの事です。 溶剤しかり、樹脂成分しかり、あくまで車用なので・・・と言う回答です。 木部用プラサフの上に車用塗料を塗布出来ないものでしょうか? 車用塗料の溶剤は何なんでしょうか?(メーカーは企業秘密との返答) 以上宜しくお願い致します。

  • スピーカーボックスの自作について

    25センチの、コーラルのスピーカーがありますが ボックスを自作したいと思いますが、どれくらいの 容積にすればよいか、また、具体的な作り方がありましたら教えていただけないでしょうか? できるだけ小型のものにしたいと思いますが お願いします。

  • P900ivでミニSD 512MBを使いたい

    ムービー携帯という事で出ているのに128MBまでとは、 他のとあまり変わらないので納得できません。だれか良い 方法がありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう