• 締切済み

RD-S601で使用できるDVD-RW(型番)

RD-S601でDVD-RWを初期化しようとすると、ほとんどのディスクで 「このディスクは初期化できません」と出て、先へ進めません。 いい加減、数あるディスクを試すのも疲れました。 このレコーダーで使用できるディスクを教えてください。 もしくは、PC上で初期化できるのなら、その方法を教えてください。

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.2

おそらくDVDドライブの経年劣化が原因でしょうからDVD-RWのメーカーを選んでも無意味でしょう 初期化ができないなら別途PCで初期化した媒体をつかっても録画はできない可能性が高いでしょう DVDドライブのクリーニングで回復する場合もありますが、それで無理ならDVDドライブを換装するしかないでしょう

igeta
質問者

お礼

PCから書き込んだ動画DVD-RWを初期化すると成功することもあるのですが、もはやそうしないと初期化できないのだから異常ですね。 レコーダーを買い換えたら、換装もダメもとでしてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

>RD-S601でDVD-RWを初期化しようとすると、ほとんどのディスクで 「このディスクは初期化できません」と出て、先へ進めません。 RD-S601のDVDドライブが故障している可能性が高いと思います。 PCで初期化してもダビングに失敗する可能性もあります。 良質なDVD-RWは既に市場から無くなっているのは事実ですが。。 以下、経験談です。 ・DVD-RWの初期化に失敗するようになる。他機でフォーマットするとダビングできる。  ↓ ・他機でフォーマットしたDiskでもダビング失敗するようになる。  ↓ ・DVD-Rのフォーマットやダビングも失敗するようになる。 と言った具合に、劣化が進み、ダビング不可能になりました。  >もしくは、PC上で初期化できるのなら、その方法を教えてください。 VR形式ならPCでフォーマット可能です。 URLなどを紹介したいのですが、知っているソフトは、違法ソフトと一緒のページなので。。 検索してください。 HD DVD形式だと、多分無いです。

igeta
質問者

お礼

薄々は感じていましたが、やきり故障ですか。 買い換えるにしても、レコーダーだけでなくテレビまで買い換えなければならないところが辛いところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RD-S1004KでDVDダビングできません。

    東芝VARDIA RD-S1004Kを使っている者です。 HDDに録画した番組をDVDにダビングできなくなりました。 ディスクを入れても認識しなかったり、ディスクの初期化ができなかったりというような状況です。 どんな解決法があるでしょうか? 修理せず、BDレコーダーをつないでDVDを作ることはできますか?またそのレコーダーはレグザに限られますか? お教えください。よろしくお願いいたします。

  • DVD-RWの使用方法

     PC暦6年ほどのど素人に近い私です。  昔1度CD-RWに音楽を焼きましたが、繰り返し利用することができ ずにあきらめてずっとCD-Rを使用していました。  昨年、PCを買い換えてDVD-RWを利用しようとしているのですが、 1度焼いてしまったらどのようにして焼き直ししていいか わかりません。PCでB`s Recorderなどで焼くことはできるのですが、 その後の情報をどのように消去して利用するのかわかりません。 ソフトをみても初期化して新品に戻すという項目もないように思う のですが。  よって、DVD-R化したDVD-RWが溜まっています。  基本的なことをわかっていないようですが、アドバイスお願いし ます。  また、DVDレコーダー(スゴ録)で初期化してダビングしたものを PCで再生できますが、これもまた、消去して利用できません。  以上、すみませんがよろしくお願いします。

  • DVD-RWが初期化できない

    未使用のDVD-RWを初期化しようとしましたが 「このディスクは初期化できませんでした。  ご使用になれません。」 と出ます。 対処法を教えてください。 機種は、東芝RD-XV81です。

  • DVDーRW 初期化が出来ない

    マクセルのDVD-RWを購入し、HDDレコーダーにて、 ダビングを行おうとしたところ、初期化出来ませんと、 ディスクがはじき出されてしまいます。(DRW120PW) 3台のデッキで、試したところ、20枚中1枚のみ、初期化されただけです。 今までは、他社のDVD-RWは入れただけで初期化されていたのに、何故でしょう? 何か、初期化して使用出来る、方法は無いのでしょうか?

  • DVD-RWの再生

    お世話になります。 PCで運動会等の動画をDVD-RWにコピーしました。 再生しようと思いPCで再生すると普通に見れました。 PCの画面は小さいのでTVで見ようと思い DVDレコーダーで再生しようとPCでは見れたはずの DVD-RWを挿入すると「ディスクをチェックして 下さい」と言ったエラーが出て全く見れません。 今まで5回ぐらいコピーしたのですが そのうちの1回だけはDVDレコーダーで見れました。 見れない時はやり方が間違ってると思うのですが 何かわかる方 おられますでしょうか? DVDレコーダーは東芝のRD-XS41で DVD-RWには対応しています。 よろしくお願いします

  • 不良化したDVD-RW

    DVD-RWを使用していたDVDレコーダーが突然、録画再生その他の操作ができなくなり、ディスクを添付して修理に出しました。今回の件でDVD-RW(太陽誘電製)を数枚をお釈迦にしました。そのディスクをもう一台のDVDレコーダーに使用するとそのレコーダーもフリーズ状態になったりといったトラブルが出ました。そこでパソコンのバックアップ用に使用したら問題なく使えました。そして先日修理に出していたレコーダーがDVDドライブを交換して戻ってきたのですが、一緒に戻ってきたディスクに「不良データがディスクに書き込まれており.....このディスクをご使用になりますと録画・再生ができない、ディスクが取り出せないなど故障の原因になります...」といった文書が添付されていました。DVDデッキに使用できないのは分かりましたが、パソコンには使用可能なのでしょうか?たまたま1枚うまく使用できただけなのでしょうか?RWなので捨てるにはもったいないし、でもパソコンまで壊れたらシャレにならないのですが、実際どうなんでしょうか?パソコンで使用してもいいなら、パソコンで初期化してまたDVDレコーダーに使用しても良いのでしょうか?それとも捨てるしかないのでしょうか?初期化するフリーソフトなどあれば教えて下さい。

  • DVD-RW、パイオニアのDVDプレーヤーでは、

    再生出来るのですが、東芝のDVDレコーダーでは再生できません。 デジカメの写真や動画を、ウインドウズムービーメーカー にして、 NTS方式にファイル変更したDVD-RWを、 パイオニアDVDプレーヤー(DV-310)で楽しんで、観ています。 しかし、別のテレビに繋いである、東芝DVDレコーダー(RD-S301とRD-E1005K)だと、 再生できません。 「初期化が必要」と表示されます。 再生できる方法を教えてください。

  • DVD-RWビデオ用が初期化できません またダビングをしたいのですが

    DVD-RWビデオ用が初期化できません またダビングをしたいのですが 東芝HDD&DVDビデオレコーダーにいれたところ初期化がうまくできません PCに入れて初期化できるとおもいすこしいじったあとレコーダーにいれたらファイナライズ後ですが初期化しますかとでてきました この確認がでたあとに初期化をしても初期化ができませんでした ビデオレコーダーは 東芝HDD&DVDビデオレコーダー 形名RD-XS38 で DVD-RWのほうが ・DVD-RWビデオ用  ・繰り返し ・1-2倍速記録対応 ・片面ディスク ・120分 ・CPRM対応 ・VR/ビデオモード対応 品名   録画用DVD-RW 録画時間 120分(標準) 記憶容量 4,7GB 原産地  台湾 事業者名 ソニー株式会社 というものなのですが 初期化のしかたをおしえてください またHDDからDVDRWにダビングはできますか? ご回答おねがいします PCから初期化できるソフトなどがあるならそれでもいいです

  • DVDがレコーダーで再生できなくなりました

    半分ほど容量を使用したDVDをレコーダーが読み込まなくなりました。 つい先日まで普通に使っていたのですが、今日レコーダーに入れたところ「本機に登録されたディスクではないから初期化してください」 と新品のDVDを入れたときと同じメッセージが出てきました。 他2体のDVDレコーダーに入れてもクリーナーを使っても未使用ディスクの表示のままでした。 もしや私がディスクを取り違えたかと思い初期化しようかと悩みましたが、試しにPCに入れてみたところ再生されました。 (危なかった・・・!) ●レコーダー…TOSHIBA RD-XD98(or RD-XD72) ●DVD-RW…victor DVD-RW for video cprm 2-4x (外装を捨ててしまい詳しくわかりませんが、インクジェットレーベル、120min、HGと書いてあります) ●録画形式…VR ●録画内容…地上波デジタル まだ容量もありますし、レコーダーで扱えるようにしたいのですが、治し方(?)をご存知の方がいらしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • dvdレコーダーでDVD-RWの初期化ができません

    DVDレコーダーでハードディスク内の録画はできるのですが録画したビデオをハードディスクからDVD-RWに移そうとすると 「このディスクは初期化できませんでした。ご使用になれません。」 と表示され、ダビングができません。 以前は普通にダビングできました。 又、以前このDVDレコーダーで初期化してダビングしたディスクをこのDVDレコーダーに入れると 「本機で初期化されてないディスクです。クイックメニューのディスク管理からDVD初期化を実行して下さい。」 と表示され、ダビングしたビデオが残ってない状態となりビデオの再生ができません。 初期化できない原因はなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • GMO光アクセスのサービスがNTT光ネクストなのに速度テストすると回線の種別がKDDIとかAUと表示されるのはなぜですか?NTT等と表示されるのではないでしょうか?
  • 建物の所有者契約で建物まではKDDIやAUの光回線なのでこのような結果になるのですか?
  • GMO光アクセスがNTT光ネクストのサービスの提供を受けて、実際はKDDI回線でネットしているということですか?
回答を見る