• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生命保険の保険金受取について)

生命保険の保険金受取について

このQ&Aのポイント
  • 生命保険の保険金受取について悩んでいます。母親が保険外交員であり、多額の保険金が受け取れることがわかりましたが、私が病気になったら保険金を要求されるのではないかと心配です。また、保険外交員の行動についても疑問を抱いています。
  • 私は新型の保険に加入しており、先日大腸がんになりました。がんと申告しただけで保険金が受け取れるため、母親は保険金の半額を要求しています。しかし、私は金銭を渡せないと考えており、1年以内に自分で保険をまとめたいと伝えましたが、変更ができないと言われています。
  • 生命保険の外交員は、契約を結ばせた後もお金を要求することが当たり前のようです。私はどうすれば良いでしょうか?保険金を要求されるのを心配しており、保険外交員の行動にも疑問を抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enzerupai
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

がんの診断を受けられたとのことで、そちらの方が心配です。 お母様とお金の話になるということは、それほど重くはないということでしょうか。 >生命保険の外交員は、契約の為に月末ギリギリに自宅を訪れ、迷惑をかけないからと言葉匠にほぼ説明も納得もないまま契約を結ばせ、多額の保険金がもらえる事態になれば、平気でお金を要求することは当たり前の行動なのでしょうか? 当たり前の行動かというと、正常な人は当たり前ではない行動だと思います。 まず、契約自体が保険料の立替・割引や名義借りになるので、バレたらアウトです。 中には家族親戚ならとお願いする人もいるようですが。 保険契約がどうのというより、お母様との関係ですよね。 疾病給付金は死亡保険金とは違うので、給付金受取人=被保険者のはずです。 実質保険料の負担をお母様がされていたとしても、関係ありません。 ですのでお母様と話をつけるしかないように思います。 ■がんの治療にお金・精神的に負担が大きいことを訴え、保険に入れてくれたことに感謝し、ありがたく頂戴する ・・・という風にはいかなさそうなので、 ■今までの保険料相当額を払ってこれからは自分で引き継いでいくもしくは解約し他社を検討(給付金も自分でもらう) や ■名前を貸しただけと思い、給付金をすべてお母様に渡す(保険料は支払わない)そして自分で他社の保険に入る など、、、 1年以内は変更できないというならば、1年間お母様に保険料払ってもらえばいいのではないですか? 最初からそういう条件で契約したわけなんですよね? しかし、すでにがんの診断があるとのことなので、できれば解約せずに引き継ぐほうがいいのかなと思います。

nazedaro5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。新規で保険は入れそうにないので、保険は見直ししてでも続けるしかなさそうです。がんはごくごく初期のもので、内視鏡で取り切れました。今後も経過観察が必要で、今後もがんができるようなことになればどうするのかと母に質問したところ、あくまでも今回のは半額を母が受取り、今後は自分が受け取れば良いなど、娘のがんを一体何だと考えているのか、金づるとも取れるような腹立たしい言葉しか返ってきませんでした。一度たりともお金を渡すことはできないという思いを強くしています。私の子供二人の、年齢と共にお祝い金が出る保険にも、母が入っているのですが、そのお祝金はもともとお祝金を渡すということで入っています。しかし、生命保険については契約ができないから頼むと泣くように頼まれて月末に即席で入ったもので、万が一何かあった時のことは何も約束はしてないですし、悲しい出来事のすえにあるお金をまさか宛にするだろうとも考えていませんでした。給付金の事は私は全く急いでなかったのですが、がんだと分かると母の方が何故かそわそわと急いでいて、おかしいなと思っていたらお金を要求されました。母親貪欲さに辟易し身の凍る思いです。生命保険会社は、保険外交員の身内について、目を光らせる必要があると思います。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

実の母親ですよねぇ? そういう人は子供なんか作っちゃだめですよねぇ。 が、となると、あなた自身の存在を否定する事になりますね。 さて困った。親は無くとも子は育つと言いますが、親がなければ子は産まれません。 人間なんて・・・ でも、保険料全額母負担で名義貸しただけだもんね。全額取られてもおかしくないかも? だって、自分で払うつもりが無かった、加入する気も無かったのを、名前を貸しただけでしょ? あなたが受け取れると思うのもおかしくない? 例えば、会社はよく従業員に生命保険をかけますが、もちろん保険料は会社が払い当人に負担は無い、で、当人が交通事故かなんかで死んじゃうと会社に保険金が1千万とか入る、当人には会社規定の見舞金かなんか5万とか出るだけ。それが普通。もちろん、、そんなしょっちゅう死んじゃう事はないので、それで儲かるというほどの事はない。全社員の保険料も考えると見舞金プラスアルファ、つまり足が出ない程度。 たま~に、身寄りが無い奴を片っ端から殺しちゃう会社もあったりなんかして・・・

nazedaro5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お金がもらえるのにとか欲しいのに…といった嫌悪感ではなく、営業の為なら親族のことは好きにできるとか、宝くじに当たったものは貰える的な、普通に保険金について要求してくるその人間関係が、林真須美と似通っていてなんとも気持ちが悪いのです。死亡のときは数千万でることになっていますが、一度味をしめれば何度でも…ということになりそうで本当に怖いので、やはり応じてはならないという思いを強くしています。 生命保険会社は、現状システムの編みの目を潜ってのような営業員がいるという事実を重く受け止め、今後そういった事例が出てこないように、厳しい営業員の指導を徹底してもらいたいです。

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.1

>生命保険の外交員は、契約の為に月末ギリギリに自宅を訪れ、迷惑をかけないからと言葉匠にほぼ説明も納得もないまま契約を結ばせ、 成績稼ぎの(あるいはノルマかも)契約です。今月目標未達分をそれでカバーして目標達成とするのです。 >多額の保険金がもらえる事態になれば、平気でお金を要求することは当たり前の行動なのでしょうか? これは人によると思いますよ。考えて見れば、言葉巧みに加入させた人の中には、自分が変わって支払いしている分もあるかと思うので・・・。 その損を埋めるために、云いやすい貴方に半分よこせと言っているように思います。 なお、解約云々は一年以内だと契約実績から抹消されるのではないですか。とすれば外交員としての成績が落ちますから(優良外交員のメッキがはげる)・・・。 >私はどうすればいいですか? 別にあげなくてもなんら支障ありません(ただし受取人が貴方になっているときのことですよ)。 このさい、大いに喧嘩をして、母親の本心をつかみましょう。 先のことはそれ次第です。

nazedaro5
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。契約上、疑惑がおこらないうにすることは抜かりがないので、受取人は私になっています。本部などから抜き打ちの電話などがかかった場合の対応まで緻密に計画をしています。その話が持ちかけられた時、 半額というのはなぜ半額なのか? 娘ががんになって給付されるお金に目が眩んでいるのか? 他人の悲しみの上に成り立った簡単に手に入れたお金で幸福になれるのか? 保険外交員としても人間としても失格ではないのか? と問題を提起し、謝罪を詰め寄りましたが、謝ること一切無く、一言撤回をするとは言ったものの、母の方が、罰など当たらないと逆切れする結果となりました。年齢も67歳で、頭も体も昔のようには働けないのではないか?周りに迷惑がかかるのではないか?と思いますが、本人はまだまだ保険外交員を続けるようで勝気で、娘の私のことを、自分の人生に利用できる道具としてしか見ていない性質は、一向に変わりそうにありません。 父親が先日、悪性リンパ腫になった時も、通院でできる抗癌剤治療を入院させることにより、他社のがん保険から一日三万円を何日分も給付されいます。罪悪感がない様子で、保険外交員としての長年のキャリアがそのようなことに悪知恵につながるのかもしれません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう