• ベストアンサー

エクセルで金種計算をしたい

こんにちは 久しぶりに質問をさせて頂きますm(__)m パソコンを買い替え、98からXPになりました エクセルは2000から2003バージョンに… 新しくなったのはとても嬉しいのですが、前のバージョンで作っていた銀行へ渡す、金種計算の関数が使えなくなってしまいました。割算の商の正数値を求める 「QUOTIENT」が未定義と出てエラー値が表示されるのです。もう2003バージョンでは使えなくなっているのでしょうか? もしそうなら、金種を出すにはどんな方法がありますか? 何分、素人なもんで、解りやすくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

アドインの「分析ツール」を追加されていないのではないでしょうか。 QUOTIENT関数はツール→アドインから分析ツールを追加しなければ使えません。 なお追加にはOfficeのインストールCD-ROMが必要です。 http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisotyu/ex_ks_tyukyu9_4.htm

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisotyu/ex_ks_tyukyu9_4.htm
kanon317
質問者

お礼

適切な回答ありがとうございました 参考アドレスも大変勉強になりました 未熟者ですが、これからもっと自分なりに学習しようと思います。<m(__)m>

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

QUOTIENTを使いたいなら 「ツール」「アドイン」「分析ツール」にチェックが必要です。 これは2000でも同じだと思いますよ。 =TRUNC(分子/分母) でも計算は可能です。

kanon317
質問者

お礼

そうでした、そうでした。 前に2000をインストールした時、そうした覚えが…学習能力がないですね。情けない(>_<) 今度はしっかり覚えていようと思います。 早々の回答ありがとうございました。<m(__)m>

関連するQ&A

  • 金種計算をしたいが、それに使える関数はありますか?

    小口精算をし、あとは現金を引き出すだけなのですが、 各自の精算金額をもとに、いくらを、何枚、 引き出せばいいのか、金種の計算をできるようなエクセルの表を 作成したいと思っています。 1.そういう状況で使える関数 2.でなければ、金種計算などで使える式 教えて戴きたいと思います。 よろしくお願いします

  • Excelで 25.3÷4.7を小数第1位まで計算して余りを出す方法

     Excelで 例えば、25.3÷4.7を小数第1位まで計算して余りを出す方法ってありますか? QuotientやModで整数までなら商と余りを計算できるのですが・・・商も余りも小数まで計算して出すなんてことは可能でしょうか?もしご存知でしたら教えて頂けませんか?Excelに限らずこんなソフトのこんな計算機能を使ったら早いなどありましたら宜しくお願い致します。

  • エクセルで金種一覧 枚数制限付を作りたい

    以前のQ&Aで金種のエクセル計算は何度かありましたが、 最近 銀行での両替について両替枚数50枚以上は手数料がかかるので、 1万円、5千円の枚数を出来るだけ少なく、千円を多く、且つ50枚で収まるような計算の金種一覧を作成したいのですけど アドバイスをお願いいたします

  • 商空間の概念が全く分かりません

    http://pantodon.shinshu-u.ac.jp/topology/literature/quotient_topology.html 商空間の定義はここに書かれてある通りなのですが、 これを呼んでもどういうものなのか全くよく分かりません。 そもそも商という名前がついているのに、どこに商(割り算)のような因子が含まれているのでしょうか? どなたか具体例を挙げて教えて下さい。

  • 枚数指定がある金種表

    現在、給料の現金支給の為に、Excelで作成した金種表(MOD関数使用)を利用していますが、5千円札が必ず全員に入るようにしたいのです。 当日、5千円を現金で、徴収するためです。 (例:23万円→1万円札×22枚+5千円札×2枚) 知識の乏しい私には計算式がたてられません。 どなたか、Excelでの金種表の式を教えてくださいませんか?

  • 見た事ない、Excel 計算式

    Excelの表計算のセルに次ぎの式が入っていました。引き算や掛け算のように見えます。答え(足し算、掛け算、割り算の数値)は、合っています) =[@         ]-[@      ] =([@         ]-[@         5])*[@       33] =([@        ]-[@        4])*[@       33] Excel 関数の代わりに使用しているようですが、これは何でしょうか?

  • (-10)÷7=-2…4 であってますか?

    除法の定義?は、 整数 m を n で割ったとき、商が q で余りが r であるとは m= qn + r かつ 0 ≦ r < n  が満たされること。 また、この等式が成り立つことを除算記号 ÷ と記号 … を用いて m ÷ n = q … r とあらわす。 とありました。 (-10)÷ 7 =を考えたとき、 除法の定義から、m = qn + r かつ 0 ≦ r < n m=-10、n=7であるから -10=7q+r を満たす qとrは、 q=-1、r=-3  と q=-2、r=4   であるが、 0≦r<n を満たすのは、 q=-2、r=4 となる。 すなわち、商=-2、剰余=4 (-10)÷7=-2…4  この考え方は正しいのでしょうか? EXCELで計算したとき、QUOTIENT関数とMOD関数で商と余りを求めると、         商   剰余 (-10)÷ 7  =-1 …  4   ← -2…4では?  10 ÷(-7) =-1 … -4   ← -1…3では? (-10)÷(-7) = 1 … -3   ←  2…4では? と全くトボケた結果が出てしまったんで、よく解らなくなってきました。 MOD関数には、剰余は、被除数と同じ符号となるという記述はありましたが。 QUOTIENT関数には、被除数の制限は書いてないようです。エラーにもならず。 納得できる回答ありますか? 暇なときでもよろしくお願いします。

  • AccessでExcelでのMOD関数と同じ計算をさせるには

    いつもお世話になっております。 Accessで割り算の余りを計算させたいのですが、 ExcelのMOD関数って、使えませんよね・・・? 何かよい方法がありましたら、教えてください。 クエリでもVBAでも結構です。 よろしくお願いします!!

  • 計算結果がマイナスとなった場合、0表示にする

    Excel2007利用です。 計算結果がマイナスとなった場合、0表示にするのはMax関数を使いますが、計算結果が正数となった場合、0表示にする関数と式の例を教えてください。よろしくお願いいたします。 Excel2007です。

  • こういう計算はエクセルで可能でしょうか。

     お尋ねします。 10本のサイズがバラバラの棒(例えば150cm,220cm,86cm,310cm・・・) を1本4mの棒から取るに当り、出来る限り無駄な切れ端が出ないような 組み合わせを計算したいのですが、そんな関数?があるのでしょうか。 関数でなく何か他の方法がありましたらありがたいのですが。 当方エクセルに関しては素人です。 よろしくお願いいたします。