• ベストアンサー

キーボードを高速で連打する方法について教えてください・・!

lavendertoneの回答

回答No.2

腕が固まってしまう状況よくわかります。 3度とか4度とかの二つの音を同時に連打する場合ですよね。 これは、腕や手首を鍛えるのではなく、逆にいかに力をぬくことができるかにかかっています。 手首を柔らかくして、手首から先だけで叩くのです。この時、ひじは全く動いていません。1拍目に手首を落として9.10.11.12あたりで少し上げてという風に手首で大きくリズムを取るとリズムがキープしやすいでしょう。(手首を上げるというより指をだんだん立てていく感じかな?) 96回ではなく、12×8と意識して、ゆっくり目に練習してみてください。だんだん速くしていくと、ガチガチになって、腕全体で叩くようになってしまうと思います。でも、続けてるうちに必ずフッと力の抜ける瞬間がやってきます。感覚さえつかめば神業ではありません。 言葉で説明するのはとても難しいのですが、練習すればきっとできるようになりますから、頑張ってくださいね。

noname#8471
質問者

お礼

わかりやすくかつご丁寧な説明をいただき、誠に感謝いたします・・!感覚をつかむ・・。ハイ!がんばってやってみます!!ありがとうございました×100。

関連するQ&A

  • タイピングの時小指を使えるようにしたいです

    自分はキーボードを打つ時に人差し指、中指を使っていて たまに薬指を使う程度です(小指、親指は使っていません) ですがこの方法だとミスも多いし打つのも少し遅いので 直そうと思い、全部の指を使って練習してるのですが 小指が全然動きません 小指は最初から力はあまり入らないのは分かってるんですが もし小指を強くする方法や、タイピングのコツなどがあったりしたら 教えていただけませんか?

  • 縦勘定が上手く出来ません

    札勘定をマスターしようと縦勘定の練習をしているのですが上手くいきません。 紙幣の短い辺を左手の中指と薬指で挟んで半分のところで前に曲げ、両手親指・人差し指・中指でうねらせて少し紙幣をずらし左手親指で固定し、右手親指でめくった紙幣を薬指で下に送るという基本的な動作は理解出来ています。 しかし右手親指のグリップが利かず紙幣の上で指が滑ってしまいめくれなかったり、紙幣が2、3枚一緒にめくれてしまい数え直したり、右手親指でめくった紙幣の隙間が狭くて右手薬指を入れられなかったりで上手く数えられません。 指は濡らしても数えてるうちに紙幣に吸い取られ10枚くらいで乾燥してしまいます。 また右手親指で送り左手薬指で送る一連の動作も高速にするとタイミングがずれてきて指が止まってしまいます。 ↓参考としてこのような紙幣の数え方になります。 http://www.youtube.com/watch?v=bjsHNt5OYzI Youtube初め札勘定を解説してるサイトを巡り色々と試してはみたのですが、どうしても上手くいきません。 今は仮に紙幣の長い方の下から1/3くらいのところを左手中指・薬指で挟み、左手親指でずらして右手中指・親指で弾いて数えています。 しかし個人的には邪道で美しくないと考えていますので正しく札勘したいと考えています。 横勘定から察するに縦勘定にも文章にはしにくい微妙なコツなどがあると思っています。 目標は銀行員のように華麗にスピーディに数えることです。 どなたか正しく美しく数えられる方法、コツなどご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授・アドバイス等よろしくお願い致します。

  • ピアノを弾くとき指の第1関節が不安定

    ピアノを結構弾いています。 レベルはツェルニー30番、40番レベルです。 独学です。 もう何年かずっと弾いていてなかなか、あるレベルを超えられません。 そこで、いろいろと悩んで、自分の弾いているときの指をよく見たら、中指、薬指の第1関節がかなりぐらぐらしていることがわかりました。 ここでいう第1関節とは指先の関節のことです。 鍵盤を押しているときは第1関節は伸びていますが、鍵盤から指が離れるとき、どうしても丸まってしまうことに気づきました。 釣竿の先に重たいおもりをつけて地面につけたときは竿はまっすぐ伸びますが、竿を上に上げようとすると竿の先が曲がってしまうように、第1関節が鍵盤に置かれているときは伸びていても上がるときにどうしてもまがってしまい、つまり、第1関節に力が入っていないためぐにゃっと垂れ下がってしまって、音を止めるタイミングが一呼吸遅れてしまうか、トリルのような早い動きの場合は指が上がりきれないのです。 なので第3関節をかなり上に持ち上げないといけなくて、とても疲れます。 第1関節に力を入れて固定する訓練方法はないでしょうか。 プロのピアニストの演奏とかを見ていたら、第1関節がとてもしっかりしていて全くぐらぐらしていないことに気づいたのです。 決して指の力が弱いわけではありません。 親指、中指、薬指だけで腕立て伏せもできます。 ハノンとかは頑張っていますが、これだけでは相当な時間がかかりそうです。効率がよいとは思えません。

  • アコギで単音を弾く時、同じ弦を連続して弾く指は?

    654弦は親指で、3弦が人差し指、2弦が中指、1弦が薬指という原則はわかりました。 しかし、メロディーなど単音を弾く場合、同じ弦を連続して弾くことが想定されます、その場合は同じ指で連続して弾くのか、複数の指を交互に使うのかがわかりません。 具体的には、第2弦を連続して弾く時、中指を連続して使い続けるのか、中指と薬指をまたは中指と人さし指を交互に使うのか、中指・薬指・人差し指を順番に回転するように使うべきなのか。 理に叶った方法をご存知の方、ご教授おねがいします。

  • ゴルフクラブの持ち方(力の入れ方)について質問です

    ゴルフクラブの持ち方(力の入れ方)について質問です。 左手は親指と人差し指に力を入れて残りの3本は軽く握るのが良いのでしょうか? それとも逆で、中指、薬指、小指の3本に力を入れて、親指と人差し指が軽く持つんでしょうか?

  • サインかな??

    質問なんですが、まず手のひらをひろげてください。そこから中指と薬指と親指をあわせてください。それについて質問です。 音楽関係でよく見かけるのですがこのことをなんというのですか??またどういう意味があるのですか??教えてください。

  • キーボードを始めたい

    初めまして、 中学三年生の女子です。 タイトル通り キーボードを 始めようと思って いるのですが 小学生の時に使う 鍵盤さえも全く 弾けないんです。 それどころか 左腕と右腕を 違う動きをさせるのが 苦手過ぎます。 (腕というか指) こんな初心者でも 弾けるように なると思いますか? 才能や実力は 全く無いけど やる気だけは 人一倍あります。 1年かかるとしても 2年でも3年でも 頑張ります。 音楽教室とかではなく 専用の本などを見て 練習をするつもりです。 教えて貰いたい事 1.鍵盤さえも全く 弾けない初心者でも 弾けるように なると思いますか? 2.曲を一曲弾けるようになるのは何年くらい かかると思いますか? --------------------- キーボードを やっている人、 やっていた人へ質問 1.スムーズにというか 上手く弾けるように なってきたのは キーボードを始めてから どれくらいでしたか? 2.練習方法を教えて 下さい。(例:音楽教室) 3.左腕と右腕の指が 違う動きにするのは 練習すれば出来ますか? 4.始めた頃は 出来なかった事が 出来るようになった、 という話はありますか? あったら教えて下さい。 意味不明な文で 申し訳ありません。 どうかよろしく お願いします。

  • スラップについて。

    ベース始めて半年の高校生です。 レッチリのフリーの様に高速のスラップを出来るようになりたいと思い、一ヶ月程前から親指で弦を叩き続けているのですが、どうしても親指での素早い連打が上手く出来ません・・・。8ビートまでのサムピングの音ならしっかりと出るようになってきたのですが、、16ビート以上の2連打・3連打がとても難しく感じます。 何か、サムピングの連打をするためのコツや練習方法はありませんでしょうか?もしご存知でしたら是非教えてください。。

  • 女性なのに男性並みに、ひじ下が太いです・・・

    二の腕が太いとかはよく聞くんですが、私の場合、ひじ下が男みたいに太いんです><; もともとかなりの骨太なうえ筋肉質で、厚みがあるんです・・・。 手首付近が特にひどくて、写真で見るとほぼ、ひじ下から手首まで太さが変わらなく見えます。 野球のバットみたいで、断面図は丸に近いと思います(泣) しかも力を入れると男性みたいに筋が入ります・・・。 今までどんなにポッチャリした女性でも、二の腕は私の倍はあっても、私より太い手首は見たことがありません。 みんな手首に向かって細くなってます。 というか、手首に関しては、そこら辺の男性よりも太いです…。 いまサイズ測ってみました。 ●手首のちょっと上(ぽこっと骨が出てる3cmくらい上)の周囲⇒17cm ●同じ場所の横幅⇒6cm ●厚み⇒4.3cm ※横幅と厚みは直線的に測りました 厚みがひどい・・・。 上記の手首周りを反対の手でつかむと、親指と中指がギリギリくっつく状態です。 しかしちょっと体重が増加してむくむと、くっつかなくなります。 (中指の長さ⇒8.2cm、親指の長さ6cmと、こちらも男並みですが…) 骨太はしょうがないですが、周囲の筋肉を落として薄い腕にする方法ってありますでしょうか?(切実)

  • ギターでどうしても押さえられない場所があります

    エレキギターです 例えば 一弦 6フレット 二弦 6フレット 三弦 7フレット 四弦 8フレット 1-----○----・・・ 2-----○----・・・ 3------○---・・・ 4-------○--・・・ 一弦と二弦は人差し指で押さえて、三弦は中指、四弦は薬指で押さえてます こんな感じで押さえなければいけないコードがあるんですが、どうしても綺麗に音が鳴りません 色々試行錯誤しながらやってるんですがどうしても一弦もしくは二弦を中指の肉でミュートしてしまいます 手首の位置とかも気にしながらやってみたんですが、今度は親指が届かず六弦五弦の音を鳴らしてしまいます 何かコツとかアドバイスがありましたらよろしくお願いします