• ベストアンサー

オーディオの帯域について

高域、中域、低域とは、どの位の周波数ですか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

使い方で何種類か考え方があります。 アンプだとトーンコントロールのTreble/Bassのそれぞれ効き始める辺りが高域、低域でその中間が中域になります。以下の回路には300Hz/3000Hz、700Hz/1600Hzの例が載っています。 http://www.mizunaga.jp/tone.html 市販アンプだとパイオニアは公開していますが、これは効き始めの周波数じゃなくてよく効くあたりですね。 http://pioneer.jp/components/pureaudio/lineup.html#asiyou スピーカー側からすると 3wayスピーカーネットワークのHigh/Mid、Mid/Bassのクロスオーバー周波数で、スピーカーやネットワークによって違います。 ここのは800Hz/5000Hzで切っていますね。 http://dp00000116.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=701&csid=4

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 周波数特性

    周波数特性の 低域、中域、高域って何ですか? いろいろ調べてみたんですが、分かりません

  • 低域、高域遮断周波数

    低周波増幅回路についての質問です。うまく言葉にできないのですが、低域及び高域遮断周波数が存在する理由を教えてください。

  • 周波数特性の利得の低下について

    トランジスタの周波数特性についてお尋ねしたいことがあります。 周波数特性は台形のような形をしているのですが、低域周波数帯と高域周波数帯で利得が低下する原因が分かりません。 初心者でも分かるように簡単に説明してくれませんか?。よろしくお願いします。

  • 低周波増幅回路の周波数特性

    低周波増幅回路で周波数特性の測定をしたのですが、この周波数特性で電圧利得が周波数の低域と高域で減衰する理由がわかる方、ぜひ教えてください!

  • 演算増幅回路 積分回路 教えてください

    演算増幅回路の問題です。 (2)以降が分かりません。 なんとなく解答のプロセスは推察した? のですが、計算が膨大になり合っているのか不安です。 プロセスとしては、 低域、中域、高域 に対して低域遮断角周波数、高域遮断角周波数のω0を電圧増幅率に代入し、その時の電圧増幅率が最大電圧増幅率の1/√2倍になるように方程式を2式立てて、その条件式より、求める。 しかし、計算が膨大で少しでもスマートに求まる方法はないでしょうか? 差し支えなければ(3)も教えて頂けたら幸いです。

  • 2SK369のFETで低域、高域遮断周波数

    2SK369のFETの入力容量Ciss=75pF 帰還容量Crss=15pF 入力抵抗Ri=9.3kΩ 本では低域遮断周波数 fL=1/2πCiss・Ri 高域遮断周波数 fH=1/2πCgs・Ri  (Cgs:ゲート・ソース間の容量) 上の式のようになっているのですが、値が大きくなりすぎてしまいます。 実験結果だと低域遮断周波数は約32Hz、高域遮断周波数が140kHzとなっています。 式そのものが違うのか何が間違ってるのか教えて下さる方お願いします

  • 周波数特性について

    交流増幅回路の増幅度が低域周波数で低下する原因を調べているのですが、手持ちの参考書には載っていませんでした。高域で低下する理由は分かったんですが、どなたかご存じないでしょうか。

  • アンプICを探しています!!

    初めて利用させて頂きます。 増幅率 約30~50 低域遮断周波数 約0.3Hz 高域遮断周波数 約1kHz のアンプICを探しています。 卒業研究でこのようなアンプICを使用したいと考えています。 回路に関してはほとんど素人ですがよろしくお願い致します。

  • 増幅回路について

    Tr増幅回路で、 1)入出力特性で、しだいに出力が一定になるのはなぜか 2)周波数特性で、低域と高域で、増幅度が低下するのはなぜか この二つについて教えていただきたいです。

  • トランジスタ増幅回路の周波数特性

    現在、トランジスタ増幅回路について勉強をしています。周波数特性で、低域及び高域で増幅度が低下しますが、低域での低下の理由に結合コンデンサが上げられています。そこで、入力側Cの周波数f=1/(2*π*C*hie)、出力側Cの周波数f=1/(2*π*C*(Rl+Rc))の導き出しかたについてどなたか教えてください。勉強会で導き方を説明しなければならないため、困っております。

このQ&Aのポイント
  • 借入借入残高証明書は、確定申告に必要な書類ですか?
  • 確定申告する際には、借入借入残高証明書が必要ですか?
  • 常陽銀行のサービス・手続きにおいて、確定申告に必要なのは借入借入残高証明書ですか?
回答を見る