• 締切済み

MS WORDの使い方について

久しぶりにちょっと大き目なマニュアルを作成することになりWORDで作業を開始したのですが以前便利に使用していたアウトラインの使い勝手が全く昔のものとは挙動が違い使いこなせません。 ネットでいろいろな詳細の使い方を説明してくれているものがあるのですが試してみると増々フラストレーションが増えるだけで、どうもステップByステップのHOwToの説明が不足しているのではなくWordの設計者の意図が理解できないことがネックにあると感じています。 どなたか具体的な操作ではなく組み込まれている機能の設計者の意図がわかるような説明をしてくれている本、サイト、なんでもいいので知っている方お教え願えるでしょうか? P.S.こんなに使いにくいものを使いこなせているひとがいるのでしょうか??? 比較的この手に詳しい同僚に聞いたところWORDのアウトライン、スタイルの機能はバグだらけで使わないほうがいい、との意見でした。  本当にそうなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

>WORDのアウトライン、スタイルの機能はバグだらけで使わないほうがいい Word 2010 でしたら、そんなことはないはずですね。ハングすることが多かったのは、Word2002 で、専用の復旧ツールまで出ていました。 >Wordの設計者の意図が理解できないことがネックにあると感じています。 >どなたか具体的な操作ではなく組み込まれている機能の設計者の意図がわかるような説明 この話は、ある程度は聞いています。設計の意図を分かってもしょうがないのですが、開発史は読んだことがあります。Microsoft の企画部のある女性が、2004年頃だったか、「Wordを扱ったことがない人」を対象に、計画したというそうです。プロトタイプはとても公表だったと言いますが、今のリボン・スタイルのWord 2007が発売された当時は、英語圏でも、既存のユーザーの8割ぐらいが不評だったそうです。 これは、Microsoft の伝統的ポリシーで「既存のユーザーを裏切る」というそうです。私なども、何度も裏切られてきた方ですが、結局、「使えない人は、切り捨てられていく」ものだと考えたほうがよいのです。しかし、これは、別の目的があったのは、本来のWord, Excel のファイル・フォーマットやインターフェイスにもMicrosoft のパテントを主張できなく、似たような製品が出始めたことによって、そちらにユーザーが流れるのを防ぐために、改変したようです。 Wordを使ったことがない小学生でも使えるOffice ということでスタートしたものですが、これは建前で、本音の部分では、利益目的だったことは否定できないわけです。 >P.S.こんなに使いにくいものを使いこなせているひとがいるのでしょうか??? 確かに、一体、なんのための機能なのか、と思わせます。根本的に、この目的とされる文書スタイルが、一般的な日本人には馴染みがないことだと思います。 私たちの多くは、論文を書くために、Wordを利用しているわけではありません。論文の正式なフォーマットを利用する人たちなどは、本当に少ないはずです。また、色などのスタイル自体も、一体、それが何なのかなっていう印象を持ってしまいます。一番、驚くのは、センテンスの左端が揃わない時などには、裏ワザというのがあるというのを聞くにあたって、そういうことは標準的な機能であるべきで、私はとても憤慨しました。 Wordは、使用上の裏ワザ的要素が多すぎるように思います。それは、日本人向けには出来ていないということだと思います。マニュアル作成専用ツールというのはあるようですが、私の記憶だけですが、慣れないとさっぱり使えないもののようです。 私自身は、FOM出版のテキストで、一応、ひと通り覚えましたが、頭で覚えようとしたら無理だと思います。身体で覚えたと言っても過言ではありません。 本来、こればかりは、日本製のソフトウェアを買って使うべきだと思うのですが、私自身は、Wordを使いこなせている限りは、わざわざ別に購入するには至らないというのが現状です。

donottrytofixit
質問者

お礼

ていねいな回答ありがとうございました。 ずいぶん以前にWordでアウトラインで段落の整理で章番号等を自動ふりつけ、目次の自動生成をとても便利に使用していたのですが久しぶりにWordを使用して同じことをできるものと思っていたところ不可解な挙動ばかりで途方に暮れていました。  もう少し頑張っていみようか迷っていますがOpenOfficeのWriterを試しに使ってみました。  こちらのほうが理解しやすい部分があるなと感じていますが、なんせ使っている人が圧倒的に少なく電子ファイルでの配布には問題があります。マイクロソフトの縛りからは逃れられないのかな? が実感です。

回答No.2

基本的に「次に起きる事が予測できないソフト」というのはストレスたまって仕方ありませんよね。結局Office系はイライラが募った挙句にOffice2000に戻してしまいました(^_^; もはや化石ですけど、Windows7のXPモードの下で元気に動いてます。 使う側に何がおきるか予測できないということは、それだけ設計がすっきりしていないということでしょう。設計がすっきりしていないものは、思わぬ状態というのも起こりやすく、バグ増えそうですよね。 話は飛びますが・・ひょっとしたら・・ですけど、それほど凝ったレイアウトをしないマニュアル作成ならPowerPointの方が便利かもしれません。

回答No.1

昔使っていたのがどのバージョンで、現在使っているのがどのバージョンとかを書かずに乱暴な質問をしますね。それでどう答えろと? ちなみに、WORD2010にそんな見過ごせないバグがたくさんはありませんよ。 2003からの乗り換えだとなじめないかもしれませんが。 機能にご不満であれば、下記サイトで紹介されているようなものを使ってはいかが? http://ematerials-jp.blogspot.jp/2010/04/authoring-pro.html

donottrytofixit
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに何を使用しているのかも伝えずに質問しているのは質問になっていないと、ご指摘の通りです。  うっぷん晴らしであったと思います。 お教えいただいたリンク見てみましたが機能としてうたわれているものはなんかすべてWordの機能が並んでいるだけで??Free版を見てみるか迷ったのですが有償版が2万弱でこれが商売になるのならやはりWordを使いこなすのに困難を感じている人が多いのかな???  そもそも2万も出す気は全くないので、その餌のフリー版は試すのやめにします。 文書つくりが仕事ではないので体裁つくりは手作業で無駄な時間を我慢することにします。

関連するQ&A

  • word アウトライン機能 本文にまで番号が振られ

    wordのアウトライン機能について分からないことがあります。ご教示くださる方がいらっしゃれば、大変ありがたいです。 word2007とword2011(mac用)の両方で、アウトライン機能が不思議な動作をします。 あ い う という三つの項目に、スタイル機能を利用して見出し1、見出し2、見出し3を割り当て、その後にアウトライン機能を使うと 1あ 1.1い 1.1.1う と正常にアウトラインが作成できます。 ですが 「あ」の後に「あああ」という本文、「い」の後に「いいい」という本文、「う」の後に「ううう」という本文があると、 1.あ 2.あああ 2.1い 3.いいい. 3.1.1う 4.ううう というように.本文にまで番号が振られてしまいます。 論文を書くのにスタイル機能とアウトライン機能を使用しているのですが、スタイルの引用にも、脚注にも、とにかく何にでも番号が振られてしまいます。 スタイルで見出しを選択した項目だけにアウトラインを適用する方法はないのでしょうか? もしかして、アウトライン機能は本文入力前にしか役立たないものなのでしょうか? アウトライン表示画面から操作したり、スタイルの変更というところをのぞいたり、いろいろ試しましたが、自分では解決できませんでした。 お分かりになる方がいらっしゃったらご教示ください。

  • ワード教室の無料サイトってありますか。

    法令、マニュアルなど体系立った文章を作る仕事になりました。段落番号「1、(1)、a、(a)」の割付けなどを効率よく行い、後々の編集も簡単に行いたいため、ワードのアウトライン表示を使い、作成したいと思います。しかし、ワードのヘルプを見ても分かりにくいため、その辺のことが詳しく説明した、無料サイトがあれば教えて下さい。

  • Word2007 スタイルについて

    Word2007で[ホーム]タブの[スタイル]グループにある[ダイアログボックスアクセスランチャー]をクリックすると、Word2003の作業ウィンドウと似た、「スタイル ウィンドウ」が利用できるはずですよね。 しかしクリックできません。 スタイルのショートカットキーの説明文章はでます。 Officeのバグかと思いアンインストールしてまたインストールしましたが直りませんでした。 CDはoffice Personal pubを使っています。 パソコンはIBMです。 会社のものでこの現象になっているのは2台です。 後の2台は別メーカーですがきちんと使えます。 どのように設定すれば直りますでしょうか? ご指導お願いいたします。

  • Word2007のスタイルセット設定で困っています!

    Word2007で(言語は日本語)で文書作成後、<ホームタブ-スタイルグループ-スタイル変更-スタイルセット>を使用設定すると、言語が自動的に英語(米国)に変わってしまいます。 何か設定上の問題があるのでしょうか? もちろん、Wordのオプションの言語設定は日本語となっています。 コンパネの言語設定も日本語です。 Word2007の講習でアウトラインを教えている最中にこの現象が現われました。 スペルチェックが入り、赤の波線だらけになってしまいます。 説明方法に困っています。よろしくお願いします。

  • スタイル 箇条書きと段落番号

    お世話になっております。 Word2003です。 スタイルを設定する項目のところに 箇条書きと段落番号 というダイヤログがありますが、その中のアウトラインというタブ。 この中に8つほど選択肢がありますが、この意味がまったくわかりません。 たとえば、今私が見えている選択肢のひとつに 1  (1)   ア というふうにならんでいますが、 私の勝手なイメージだとそれぞれ上からレベル1、レベル2、レベル3と設定するとそのスタイルの数字番号が設定されるのかと思ってしまいましたが、うまくいかず、どんな機能なのかまったくわかっていません。私のような初心者にもこの機能を詳しく説明できる方、お待ちしております。ペコリ(o_ _)o))

  • アウトラインのレベル付けと図の書式設定

    ワード文書をもとに画像や図入りのマニュアルの作成をおこなっています。マニュアルのページ数が多くなったのでアウトライン表示にしてレベル付けをしようと思っています。ところがアウトライン表示にした後 貼り付けただけの画像は表示されますが、「図の書式設定」→「レイアウト」→「折り返しの種類と配置」→「四角」にして画像の左横に説明文をつけた画像は表示がされませんでした。表示されないということはこの文書でアウトラインのレベル付けは無理だということなんでしょうか?何かよい方法をご存知の方はぜひ教えてください。

  • Word - Excel の検索機能について

    Word - Excel の検索機能について Word - Excel で「編集」→「検索」or「置換」を利用する機会があります、先日突然気が付きました。「検索文字列」には他の文書等から通常のcopy-pasteでは入力が出来ないことに。「検索窓」では「右クリック」が出来ないのです、つまり貼付が出来ないのです。 簡単な一・二文字なら手打ちもしますが、10ヶ以上の長い英単語(化学名、専門用語等)を「貼り付け」出来なければ、手打ちするより他に方法が有りません。その手打ち中にミスタイプすれば折角の検索機能も役には立ちません!どころか、一文字でもアルファベットが違っていたら「結果:該当無し」と見逃してしますことにもなります。 ここで質問です、、、 (A)これは「バグ」なのでしょうか? (B)これは或る意図があって「paste」出来ないようにしているのか? (C)十単語以上を次々と検索する時皆様はどのような方法を?

  • teamwareについて教えてください

    現場でSolaris8を使用しているんですがその中でTeamWareを使用しています。(将来的にSolaris10に移行する予定です。) 質問したいのは現場でTeamwareのどんな機能を持っているかの説明を求められています。マニュアルはあるのですが何を書いているのかわからず困っています。何度いったらわかるんだって毎日怒られています。泣きそうです。 わかる方がいらっしゃいましたらご教授をい願いします。 質問は下記になります。 Teamwareの機能は 親の機能は 子の機能は ワークスペースの機能は SCCSの機能は GUIを使用する意図は (設計関連の仕事は初めてでどんな事機能が実装しているかがわからずPOINTさえわかればと思います。文章の読み取りが悪くいつも困っています。)

  • wordの自動文章校正

    Word2000での自動文章校正機能について質問です。 (ちなみに都合によりこのVer.を使っています) 英単語をタイプた時に、勝手に頭文字を大文字に変換されたくないため、オプションで自動スペルチェックや自動文章校正をオフにしたのですが、相変わらず勝手にタイプした文字列が変換されてしまいます。 念のため「文書のスタイル」の詳細設定で「Capitalization」もオフにしてるのですがダメです。 後はどこの設定をいじれば変換されなくなるのでしょうか? それともこれはバグですか? ご存知の方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • word 2007 フィールドコード内のスペースについて

    word 2007 フィールドコード内のスペースについて 今ヘッダーに{Styleref "見出し 1"}と入力しました。 「Styleref」と「"」の間にスペース、「見出し」と「1」の間にスペースを入力しました。 しかしこのように入力はしたものの、実際にwordに書かれているものはスペースのない、{Styleref"見出し1"}です。 実は{Styleref"見出し1"}全体の前に2回分のペースが入力されています。 意図したものは {Styleref "見出し 1"} ですが、実際は  {Styleref"見出し1"} となります。 初めに「Styleref "見出し 1"」と入力してから選択してCtrl+F9をするとうまくいくので、それほど困っていないのですが、 (1)これはバグなのか? (2)この現象はちゃんと考えられた機能のひとつで、スペースを入力する方法があるのか? が今回の質問内容です。 ご存知の方よろしくお願いします。 ※ちなみに、普通にスペースが入力されるときもありますが、法則はよくわかりません。

専門家に質問してみよう