• 締切済み

突然自宅でのみスマホのネットが繋がらなくなりました

fm_mfの回答

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.2

お持ちの機種がソフトウェアのアップデート対応機種かどうかは確認されましたか? http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/ 私は101Pを使っていて、10月10日にアップデート情報がスマホ上に出てアップデートしました。 そしたらその後から電波のマークのところに×がでたり、Wi-Fiに接続されているのにネットに繋がらないなどの現象が起きました。 スマホの電源をシャットダウンし、再度電源を入れなおしたら復活して電波状態も改善されました。 質問者様のスマホは電源をOFFにしてみましたか? していないようなら一度電源をOFFにしてみて試してはどうでしょうか? もしソフトウェアのアップデートを最近しているようならハングアップなどしているのかもしれません。

southam640
質問者

お礼

調べましたら、アップデート済みでした。電源の入れなおしも何度も行っているのですが、改善されていない状態です。再度ショップの方にも問い合わせてみたいと思います。ご丁寧にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • スマホのネット接続の電波について。

    ガラケー使いです。 スマホのネット接続の電波について質問します。 スマホのネット接続は、iモードやEZwebのように、野外にバラ撒かれた電波を拾ってるんですか? 固定回線があって、そこから無線で個々のPCに電波を飛ばしているような状況の場合は、その電波 を拾うんですか?

  • PCメールをスマホ、タブレットで見る

    はじめまして 家のPCでは、光回線でプロバイダはSo-netです。 So-netメールをスマホやタブレットで、家のWi-Fi環境では送受信出来ます。 ただ、勤務先のWi-Fiに接続すると送受信が出来ません。スマホの電波に切り替えると送受信出来ますし、スマホのデザリングにタブレットを繋いでも送受信出来ます。 少し前までは、勤務先のWi-Fiでも送受信出来ていました。 gmail は勤務先でも送受信出来ます。ということは、So-netの方で何かを変えたということでしょうか? So-netに聞けよと言われそうですが、よろしくお願いします。

  • 初めてのスマホ(なるべく安く)

    10年以上ソフトバンクのガラケーを使用。初めてスマホに変えたいと思います。 スマホにして使いたいのは、(ガラケーもろくに使わないからスマホ完全無知です) ≪・ライン・ネット見る・グーグルマップ見る・天気見る・従来のメール(家族以外とする)はしたい ・通話はほとんど無し・SNSしない・写真は撮りたい・動画は緊急時のみ使う ・お財布ケイタイ使ってみたい≫ 1ギガ(ギガの意味わからない。↑全部できますか?)980円のキャンペーンとかの案内がきてますが、ソフトバンク以外でも格安スマホ(どこ?)とかAU(家はイオなんで) で一番、↑の事ができ安いのはどこなんでしょう? 私に最適なものを教えて下さい。 機種は何でもいいです。どうせ分かりませんから安ければ。

  • 相談にのってください。スマホ→ガラケー等安く運用

    auを使っています。 2011年にスマホにして2年以上経過しました。 2年縛りがあり、次は2015年4月が更新月です。 スマホの充電がもたないのと、欲しいスマホがない(テンキーがない機種ばかり)のでガラケーにしようと考えていますが、 1…ガラケーに機種変更でも更新月以外だと違約金がかかるのでしょうか? 2…ガラケーにした場合、現在のスマホ機種が余りますが、それを格安SIMというカード?を挿せばネット用として運用出来るのでしょうか? 3…田舎に住んでます(ソフトバンクは電波が入らない地域もあります)格安SIMというのは地域性は影響しますか? ちなみに日頃の通話やネット環境は以下の通りです。 ・通話は月にまったくないか、10分以内 ・家族や周りはauばかり ・ネットは自宅Wi-Fi回線で行うことがほとんど (デスクトップ有。タブレットPCを購入検討中) ・外ではメールの送受信、たまに調べものでネットを使う どうもネットに無駄な維持費がかかってるように思えるのでなんとか安くしたいです。 良い案がありましたらぜひ教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • au
  • 自宅PCとスマホの使用料金を低く抑えたい

    今回、引っ越しするのにソフトバンクのスマホを使っていることもあり、ADSLのソフトバンクBBにしようかと思いました。しかし、自宅PCは仕事上休みの日ぐらいしかしか使わない。また、使ってもインターネットを使うぐらいなので、スマホのインターネットの閲覧機能を応用して、自宅PCに何らかの方法で繋げて、自宅PCのプロバイダー契約しないでも使えないものかと考えました。(使用料金を抑える目的です)このようなことに完全な素人です。ばかな質問で大変恐縮ですが、お答え下さる方はいらっしゃいませんか。よろしくお願いいたします。(ちなみに、周りの家族などが全てソフトバンクにしていますので、私もソフトバンクです) なお、このような記事もありましたが、いまいちよく理解できません。「テザリングとは、無線LANなどでパソコンとスマートフォンを繋ぎ、スマートフォンの通信機能を使ってパソコンでネット出来る機能のことです。」

  • ソフトバンクのスマホのメリットとデメリット

    ソフトバンクのスマホのメリットとデメリットについてお教え下さいませ。 ソフトバンクのスマホ(i phoneではない)は電波受信状況が悪いが故にバッテリーの持ちが悪いのでしょうか? また、ソフトバンクでi phoneではないスマホを使っている方は多いのでしょうか? 現在docomoを使っておりますが、店員さんの対応の良さが好きです。

  • yモバイル スマホ 電波

    ドコモの2つ折り携帯からyモバイルのDIGNO Tに機種変更を検討中です。 対応エリアについてネットで調べてみたところ、一応自宅マンションは4G対応エリア内でした。 割と田舎というか山の方に住んでいるので、少し離れるとピンクのエリアになります。 ショップの店員に聞いたところ、赤のエリアなら大丈夫だと思う、ただ山の影響もあるので若干通信速度が遅くなるかもとのことでした。 また、ソフトバンクと電波は同じだと言われたので、以前まで父がソフトバンクを使っていて大丈夫だったので多分大丈夫かなぁとは思うのですが…。電話とメールがメインなので、使ってみてから電波が悪いじゃ、使い物にならないのでどうなのかなぁと思い質問させて頂きました。 因みに、動画を見なければ、1GBので十分だと説明を受けましたが、どうでしょうか? 主に電話とメールをメインで考えていますが、ネットもちょくちょくする感じで考えています。 PCがあるのでそんなには使いませんが、電車の待ち時間や暇な時にするかなって感じです。 またyモバイルのスマホは2980円+1000円で通話し放題+補償500円ということで非常に安いので魅力に思いますが、実際、使っている人もそんなに多くなさそうですが、どんなデメリットがあるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • スマホのネット閲覧スピード

    この動画を見てください https://www.youtube.com/watch?v=ToXptA7ojpQ この動画のようにスマートフォンをpcのように使いたいという希望があります。 この動画を見るかぎりでは動画試聴もけっこうサクサクできてんじゃね? って思うのですが、この動画のようなスピードでスマホでのネット閲覧は可能なのでしょうか? この動画はwifiを使っているのか、自宅の回線から無線LANで電波を飛ばしているのか不明で、私はスマホを使ったことがないので、スマホでのネット閲覧の体感スピードがいまいちわからないのですが

  • スマホについてです

    こんばんは 閲覧ありがとうございます 近頃初めてスマートフォンを買いました 前に使ってた携帯と勝手が違い戸惑う部分があるので教えてください 例 前の携帯だとメールが10:00に相手が私にメールを送ったとしたら10:01には遅くても着いているんです。 でも今使ってるスマホだと10:00に相手が送ったとしたら10分後に着くとかが平気であります (どちらの場合も電波状況は良いものとする) どうしてですか? スマホだから受信に時間がかかるのか私が慣れていないからなのか教えてください (スマホは常にWi-Fiに繋いであり、冬休みに突入し引き籠りになった為家から一歩も外に出ないので家の外でスマホを使った事がありません)

  • スマホについて教えてください

     楽天のスマホを購入しようかと考えていますが、スマホを持ったことがないのでまったくわかりません。基本料金が2980円からなどと書いてありますが、あれはネット代も含めて月にそれだけしかかからないということなのでしょうか? 私はガラケーで月々4000円ほどかかっているので、もしそうならばネットが使える分同料金程度のもののほうが得だと考えています。また、楽天の携帯は電話もかけ放題になるのでしょうか? 今はソフトバンクなのですが、今後ソフトバンクのスマホもそれほどの安さになるのでしょうか。また、楽天のスマホの欠点があったらそれも教えていただけたらと思います。   ちなみに動画はそれほどみません。3ギガ?ほどあれば十分なものでしようか?