• ベストアンサー

WHR-G54S/Uについて

WHR-G54S/Uを使っていますが無線を使いたいのですが WindowsとMacを同時に使う事は不可能でしょうか? (無線アダプタ子機はあります)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

WindowsとMacを同時に使う事は可能です。

bioid
質問者

お礼

無駄な買い物をしなくて済みそうで安心しました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WHR-G54S/U の子機

    よろしくお願いします。 数年前から、WHR-G54S/U(子機1個とセット)を使っています。 PCを増設しようと思いましたが、すでに子機WLI-U2-KG54は製造中止。 代替の子機を買うとすると何がよいでしょうか?

  • WHR-G54Sは無線LANアダプターが可能か?

    BUFFALO製の無線LAN: WHR-G54Sをブリッジ設定によって無線LANアダプター*1として使う事は可能でしょうか? 当方は素人ですので分かり易くご指導下さい。 *1:デジタルTVに接続しアクトビラをアクセスしたい

  • BUFFALO WHR-G54/S サーバーがみつかりません

    初心者ですがよろしくお願い致します。 有線で繋いでいたPCをBUFFALO WHR-G54/S(無線LAN接続)に切り替えたのですが、LANケーブルを使用すると繋がるものの無線に切り替えると瞬時に切断されてしまう為、先日はBUFFALOのサポートセンターまで電話をかけたところです。 かなり長い時間を割いていただき設定等の指導を頂いたのですが、結局は最後までハッキリした原因が特定出来ず「じゃあ仕方ないですね」と、言われるままに手動でアドレスの構成を組みました。 その時は正常にインターネットに繋がる事が確認出来たので「このIPでも繋がりますからじゃあこれで」と言うような事でサポート終了となったのですが、数時間後より「サーバーがみつかりません」と表示されるようになり、今度はPCを再起動するまではなんとしても繋がらない状態が頻繁に起こるようになりどうしたものかと困り果てています。 距離を変えてみたりチャンネルを変えてみたりもするのですが一向に改善されず、先程も10分の間で3度は切断で再起動を繰り返したところです。 これはパソコンに問題があるのでしょうか? 任天堂DSのWi-Fi通信も行う事があるのですが(PCと同時に使用することは無い)それも関係してるのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらどうかご指導のほどよろしくお願い致します。 BUFFALO AirStation WHR-G54S/E (親機:WHR-G54s 子機:WLI3-TX1-G54) DELL DIMENSION 3000 デスクトップ(OS:WindowsXP SP2) RT-200KI使用 プロバイダは@niftyです

  • WHR-HP-G 無線lanルーターを使用しています。

    WHR-HP-G 無線lanルーターを使用しています。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g/ 今度、vista64ビットで使おうと思っていましたが、 バッファローの無線子機のWLI-U2-G54HPが対応していないようです。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-g54hp/index.html?p=spec この無線子機をvista64ビットで使う方法はないでしょうか?

  • BUFFALO WHR-G54Sについて

    質問No.2147123での質問させていただいておりますがので、質問内容が重複するかも知れませんが・・・。 無線LANと言うものは、ルーター本体から子機(LANカードを差してあるPC)までの距離が1m以下の時でも、通信不能状態になり、再接続しようとすると親機を捜し出し接続する事さえ失敗すると言うことがあるものでしょうか?私は、BUFFALO WHR-G54S/Pと言う製品を使っているのですが、この機械は新品購入直後より無線通信設定不能になりサポートに問い合わせたところ、本体に不具合がある可能性大との事で新品交換を受けた物です。あまりにもの通信状態の悪さゆえ、またしても機器の不具合では?とも思うのですが、いかがなものでしょうか?

  • WHR-G54Sで192.168.11.255に・・・

    はじめまして。 現在、バッファーローの無線LANルーター WHR-G54Sを使用しています。 最近、自分PCから192.168.11.255に対して通信しようとしている状態が続いています。 なぜ、上記の事が分かったかと言いますと、 ウィルスセキュリティというソフトを使っていて、 デフォルト設定で自動的にこの通信をブロックしてくれて、 そのブロックしたIPアドレスを表示してくれるからです。 これは何が原因なのか分かりますでしょうか? 当方はWinXPを使用しています。 宜しく御願い致します。

  • BUFFALOのWHR-HP-Gについて。

    WHR-HP-Gについて教えて頂きたいです。 イーサネットコンバータ「WLI-TX4-G54HP」を使用して有線LANでパソコンと接続しようと思っています。 質問なんですが、WLI-TX4-G54HPを使用しながら、無線LANアダプタ「WLI-U2-G54HP」を使用して別のパソコンへの無線LANでの接続は可能でしょうか? すみませんが宜しくお願いします。

  • WHR2-G54の暗号化

    私は以前、WHR2-G54(親機)とWHR2-G54/P(子機)で無線でインターネットが出来る環境にしていました。 しかし、親機の設定画面を、一部いじったら、インターネットができなくなりました。 そこで、親機を初期化して、PCも再セットアップをして子機の設定をしているのですが、クライアントマネージャーの検索ボタンをクリックすると、アクセスポイントが検出されるのですが、暗号化の欄に○がついていて、接続が出来ないみたいなのです。 以前、暗号化を使用して、それを入力してもダメみたいです。 それにしても、初期化をしているのに暗号化が残っているのはおかしくないですか? どうやったら、子機が接続できるようになるのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします♪

  • ルーター親機 バッファロー WHR2-G54/P + 子機 WLI-U

    ルーター親機 バッファロー WHR2-G54/P + 子機 WLI-U2-KG54(USB)を使用しております。 自作PCに 子機 WLI-U2-KG54(USB)を接続して快適に動作しておりましたが、 この度、DELL Dimension 4300Sデスクトップを友人から頂き、WindowsXP+SP3にUpdateし、 + 子機 WLI-U2-KG54(USB)を接続したたところ、「不明なデバイス」と表示されたりし、 認識できません。ドライバを削除し、Wireless Zero Configration サービスを起動したり もしましたが、ネットワーク設定にワイヤレスネットワーク接続も表示されません。 USB機器もマウスのみですので電源容量不足もないかとも思うのですが、お手上げとなって しまいました。 詳しいかたいらっしゃいましたら、解決方法または、オススメの無線LAN子機などご教授いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • バッファロー製無線LAN WHR-G54S接続について

    バッファロー製無線LAN WHR-G54S接続について 始めまして。PC初心者の者です。 最近ADSLより、フレッツ光ネクストを契約したんですがPCの2台目がインターネット接続出来ないんです。1台はフレッツ接続ツールをインストールして繋がるのですが、もう1台のXPのノートPCが接続出来ません。知人に無線LAN WHR-G54Sを譲り受けたので有線ランを諦め、無線で接続しようと思ったんですがIPの取得が出来ません。無線の状態は電波100%なので設定?の問題だと思うのですが別に専用ルーター等を設置してそれから無線LAN WHR-G54Sを繋がないと駄目なんでしょうか? 又は、無線LAN WHR-G54Sがルーター替りになるんでしょうか? 初心者なので、出来れば何を設置してどう設定すればいいのか教えて頂けますでしょうか? あつかましくて申訳有りませんが力をお貸し下さい

PC-FAXのデバイスが登録出来ない
このQ&Aのポイント
  • インターネット接続会社を変更した後、PC-FAXのデバイスが消えてしまいました。フルパッケージでダウンロードし、インストールしているのに登録できない状況です。
  • 環境はWindows 10 ProでWi-Fiで接続しています。電話回線はひかり回線を使用しています。
  • 困っている状況ですので、アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る