• 締切済み

古いFMV

ネットオークションで古いFMVのノート機を手に入れたのですが、OSを壊してしまい、起動しなくなってしまいました。 古過ぎてサポートも受けられませんでした。(リカバリーディスクが無いそうです。) それで、どうせならと思い、LINUXを入れようと思ったのですが、インストール方法が良く分からないんです。 LINUXもREDHATやVINE、TURBOなどいろいろ有るようですが、 手持ちのノート機にFDDが付いていないために、Cd-Bootでインストール出来ないと駄目なのです。 Xp-ProでCD-RWにBOOT-CDを作る事は可能でしょうか?可能なら方法を教えてください。

noname#9808
noname#9808

みんなの回答

  • junxjun
  • ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.8

私のデスクトップは96年製5133DPSでPentium 120ではなくPentium 133でした。このころは型番にCPUをつけてたようですから、おそらくPentium 120でしょう。HDDはデスクトップで当初1.2Gでしたから、前年のノートでしたら、0.8Gか0.5G、メモリーはデフォルトが16MBでしたから、それ未満ということですよね。私の場合、HDDは2.6G(内、2Gのみ使用可能)に取り替えて、メモリーも80MBに増設してあります。大変お気の毒ですが、oshiete_kunのご指摘のとおりだと思います。

noname#27115
noname#27115
回答No.7

先日、CPU MMX200Mhz、MEMORY 96MB の97年製のダイナブックにTurbo Linux8を入れました。 正直な話、サーバー用途(X-Windowを使わないという意味)では何とかなりましたが、デスクトップ(X-Windowを使うという意味)では、まともにはちょっとねぇっという感じでした。まあ、しゃれでならがまんできるか。。。とも思いましたが。。 ところで、今回ご相談の機種ですが、95年製みたいです。となると、パワー的にも苦しいですが、そもそも、HDDが標準であれば、容量不足でどのLinuxもインストールできないかと考えます。 仮にHDDが十分でもサーバー用途で初心者さんが遊ぶにはちょっとハードルが高いかという気もします。

  • junxjun
  • ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.6

#3のjunxjunです。古いノートでは、CPUやHDDの容量が、最新のLinuxに適応できないかもしれませんね。 CPUやHDDはどうなっていますか? デスクトップパソコンに比べて、ノートパソコンは画像表示のためのドライバーが合わなくて挫折する場合が多いようです。 私の場合、デスクトップですが、サウンドカードや、プリンターが、ドライバー対応になっているにもかかわらず、手順通りにやっても動作しませんでした。 反対に、ネットワークカード(LANボード)はLinux対応のものを使ったので、インストールの途中で簡単に認識して、インターネットには即、繋がりました。(ルータ使用、DHCPのため)Linuxをインストールした後に、ネットワークカードを増設して、認識させるのは大変らしいです。お気をつけください。 2001年に雑誌の付録でTURBO Linux 7.0をインストールしたのですが、CPU Pentium 120、HDD 2Gではインストール完了までに12時間かかりました。動きも悪く結局もとの6.0に戻しました。TURBO Linux やRed Hat Linux はFTP版でもおまけのソフト(ゲームとかスクリーンセーバなど)が多いので、このあたりも注意してくださいね。

noname#9808
質問者

補足

遅くなりました。機種が古いので、Linuxはのらないかもしれないのですね。困りました。 機種はFMV-5120NA/Xです。サイトを探しましたが、スペック等のページが見つけられませんでした。(苦笑) CPUは多分、初代のpentiumだと思います。 FDDが付いていないので、CDでのブートが可能だろうと思ってしまいましたが、どうなのでしょう。 もし出来ないとしたら、リカバリーCDがオークションに出ないかを待つしか無いでしょうか。困りました。

noname#27115
noname#27115
回答No.5

>Xp-ProでCD-RWにBOOT-CDを作る事は可能でしょうか?可能なら方法を教えてください。 これは可能です。 rawwritewin.exe というコマンドが入っているので、それで起動ディスクが作れます。 ただ、先にもでていますが、PCがCDブートに対応していなければアウトです。 また、古いとLANポートがなくて、LANカードを使用とかになりますが、このあたりの設定、また、サウンドの設定等面倒だったりします。 Linuxのバージョンが新しいと自動認識であったりしますが、古い機種にとっては重かったりします。 具体的にFMVの型番がわかるともう少し詳細なアドバイスが出てくると思います。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

s3-20に1999年I/O付録lniuxを導入しようとしましたが.映像関係のICが合わなくて挫折。 ME3/505に同様に考えましたが.X-windowが合わず挫折。 以上が現時点での状態です。

  • junxjun
  • ベストアンサー率78% (15/19)
回答No.3

3~4年前にPentium 120のFMV-5133DPS(デスクトップ)にLinuxをインストールしました。 雑誌(PC Japan)にTURBO LinuxのインストールCD(いわゆるFTP版=インターネットでダウンロードできる無料版)が付属してましたので、記事を参考にインストールしました。雑誌の記事では足りなくて、その後、「初めてのTURBO Linux 6.0」、「初めてのRed Hat Linux 7J」(いずれもソフトバンク社、インストールCD付)、でインストール体験をしました。2,400円~2,600円で、取り合えず一通りインストールできますので、この手の教本の最新版を購入されてはどうでしょうか? 最近はWindowsパソコンで、CDのみでブート可能なKNOPPXも有ります。http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/ また、富士通の下記のURLに、これまでに発表したモデルの動作確認情報がありますので、参考にされると良いです。

参考URL:
http://www.fmworld.net/biz/fmv/annc/linux/machine_check.html
  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

古すぎると、CDブートも出来ないですよ。 HDDをはずして、デスクトップで書き込んでください。

  • kaz_iwa
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

bootCDを作るよりもBIOSがCDbootに対応している必要があります。対応しているのならCDから問題なくインストールできます。 bootCD作成方法ですが該当リストリビューションのサイトからISOイメージをダウンロードしてISOイメージをCD-Rに焼けばOKです。 念のためですが、CD-ROMだとCD-RWは読めない可能性のほうが高いのでCD-Rで作成する事をお勧めします。

関連するQ&A

  • Linuxについて

    Linuxをインストールしようと思うのですが、Turbo、Vine、RedHatなどいろいろありますよね? 初心者にやさしくて使いやすいものがいいんですが何かお勧めはありますか? 個人的に好きなものでもよろしいです。 お願いします。

  • Linuxのインストールについて

    はじめましてkaruuです. 昔使っていたノートパソコンでredhat linux9をインストール使用としたのですが,画面がbootというのが出てくる画面でenterを押したあとに,画面が真っ暗になりインストールが止まってしまいました. インターネットで検索してみたところlinux textと入力することでtextモードをインストールできることがわかりました. ここで質問なのですが,textモードでインストールした後,textモードでしか使えなくなるのでしょうか? また,redhatでこのような症状が出た場合,fedora core3をインストールしてもこのような症状は起きるのでしょうか? また,linuxは初めてなのですが,redhatは使いやすいんでしょうか?調べたところ初めての場合はvine linuxがよいと書いてありましたが,どのような理由でvineが良いといっているのでしょうか? よろしくお願いします. 【パソコンのスペック】 FMV-BIBLO NE6/700B Pentium3 700MHz Memory 128MB HDD 40GB

  • TurboLinuxのStarSuiteについて

    Turbo Linux 10 Desktop についているStarSuiteのことなんですが、 もしこのTurboを買ったとして、その中にあるこのStarSuiteは他のRedhatやVineなどのOSに使いまわすことは出来るのでしょうか。 インストールをすることが出来るのでしょうか? あと、同様にATOKについても使うことが出来るのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないかもしれないのですが、どなたか返答をお願いします。

  • Vine linux3.1でデュアルブートできない

    初めまして。私はWindows XPがインストールされているパソコンにVine linux3.1をインストールし、デュアルブート環境を作ろうとしています。 まず、パーティションマジックを用いて、Linux用領域やswapを作成し、そしてboot時にCD-Rからの起動を優先するようにBIOSの設定をしました。 しかし、Vine linuxインストール用CDを入れ、起動したのですが、何回やってもインストーラーが起動しません。sbinという表示が出たところでインストールが進みません。 ためしにredhatの起動用CDを入れてもインストーラーは起動せず、困り果てています。これはハードウェアに問題があるのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • DR-DOSが表示されます。

    勉強のために、初めてLinuxのインストールを試みています。 インストールするLinuxは、Vine Linux 4.1 パソコンはFUJITSU FMV ME6/755 別のパソコンで作成したCDをFMVが認識できなかったため、CDROMブートができなかったのですが、CDROMを別のものと取り替えてみましたところ、正常に認識するようになりました。 ところが、CDROMブートさせてみたところ、以下のように表示されてしまい、先に進めません。多数のVine Linuxのインストールサイトをみましたが、このような画面に関する説明がなかったもので困り果てています。 Caldera DR-DOS 7.03 Copyright(c)1976, 1998 Caldera, Inc. All rights reserved. [DR-DOS] A:\> ↑ここから先に進めません。 どなたか、ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

  • FMV BIBULO のリカバリー

    どうしてもうまくいきません。 WIN95のリカバリー用FDDを入れ、フォーマットし領域を確保、その後それ用のCDを入れて再起動してもA>になった状態で次の作業に行きません。 BOOTをCDにしてもCDを読み込みに行きません。 何か特別な方法でもあるのでしょうか? また、どうしてもうまくいかないのでしたら、shopへ持ち込むしかないのかと は思いますが、そのようなことをやってくれるshopを近辺でご存じでした ら教えてください。

  • Linux デュアルブート使用のURLを教えてください。

    Linux超初心者です。 よって勉強したいので、 QNo.517406を元に関連回答を読みあさりました。 そして、記載されていたURLも結構みました。 お気に入りにはもうたくさんの関連ものが・・・ それでも私の知りたい内容には、 遠からず、近からずで朝になってしまいました。 さらにはもう夜。 明日は仕事でタイムアウトです。 よって、どうか皆様の力をお貸しください。 NEC製のノートパソコンを使用しております。 【環境】 OS:WIN xp pro HDD:C=6.83GB 空き4.56GB    D=4.39GB 空き4.39GB 空です FDD    CD-ROM(書込不可)    インターネット使用のため、無線LANカード使用 【目的】 本ノートを、デュアルブートでLinuxを使用したい。 DにVineかRedHatを入れてたい。 いつも結局、付録cd等に頼ってしまうので、 今回はインターネットのみでがんばりたい http://www.linuxml.net/の存在は知りました。 http://www.jp.redhat.com/manual/Doc80/RH-DOCS/rhl-gsg-ja-8.0/index.html は入手後のガイドでした・・・ http://linux.ascii24.com/linux/allascii/ascii/1999/11/02/305280-001.htmlの 「Vine Linuxを入れてみよう!!」 というのが一番わかりやすかったのですが、 途中まで読んで気がつきました。 ある雑誌の付属のCD用の説明だってことに・・・ 結論 ・ノートで、XP(PRO)とのデュアルブートの方法 ・LinuxやLILO等ダウンロード先 ・手順やガイド が載っている、URLを教えてください。 もしくは、このサイトのQNo.でも結構です。 長くてすみません。よろしくお願いいたします。

  • WinMeとRedHatLinuxのマルチブート

    Linuxを始めようとしている初心者(タコ)です。ばからしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。 RedHatをインストールしたはいいんですが、CD-ROM、FDDになにもいれないで起動すると、必ずMeが起動します。Linuxを立ち上げるには今のところブート用のFDDを使っていますがこれだと非常に時間がかかります。HDDから起動するときにMeまたはLinuxのどちらかを選べるようなシステムがあればそうしたいんですが、どなたかご存知の方いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • FD無機種へのOSインスト方法・・

    このたび、ノートPCを買おうかと思いまして、 中古フリマのサイトを覗いてました。 そこで、FDD無し、CDDありの結構よさそうなノートを見つけたのですが、 OS無しとありました。 ちなみに、Panasonic CF-L1ESという機種です。 いままでは主にデスクトップを使い、OSの入れ替えなども やったことはあるのですが、どれもFDを使用してCDをブート? といった感じの方法だったと思います。 このようなFDDを搭載していないPCへはどのようにOSをインストール すればよいのですか? 試しに手持ちのPCでブートの順番を入れ替えてCDを1番にしましたが、 うまくブートしてくれませんでした・・・(^^;) よろしくお願いします。

  • ブート対応USB-CD/RWを探してます

    富士通のノートPCをリカバリしようと思いますがどちらのノートPCもかなり使い込み非常に動作が遅くなっており、リカバリしようと思いましたが。ブート対応のUSB外付けタイプのCD/RWを使用しないと、リカバリCDが読み込めないので、メーカーにTELしましたが生産中止で在庫無しとの事で、新規にXPproのOSを購入してクリーンインストールも考えましたが、もう一台同じ富士通のノートも内蔵CD/RWが付無くXPproの正規版を2つも購入出来ないので。中古を購入したいのですが。 該当製品モデルは 富士通 FMV-NRW52S USBR/RWです。何処か購入先がありましたらお教え下さい。宜しくお願い致します。 使用していますノートPCは FMV273LS/WL               FMV-7090MT4 でどちらもOSはWindousXPproです。