• ベストアンサー

他の方の回答を見ずに、お答え下さい

皆さんなりの、チャーハンと焼き飯の違いを教えて下さい。 そもそも、違いがあると思いますか? 調べずに、今の知識、情報でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.24

おはようございます たくさん回答ついてますね(笑) 勿論見てないですよ(^○^) 回答です。 チャーハンは、米に玉子をくぐらせて、お米をパラパラにしないと気が済みません(笑) 炒める飯で、チャーハン!味付けも中華風ですかね、鶏がらの顆粒がメインです。 見た目がキレイで、具に玉子の黄色、ピーマンかアスパラ等の緑と生姜の赤色が必要ですね。 中華。 焼き飯は、フライパンで焼きつけるイメージがあるので、米をパラパラにする必要はない(笑) 多少米がこんがり、焦げてる感じ!味付けは、醤油かソースがメインですね。 見た目は、地味で茶色っぽい感じです。具が玉ねぎ、豚バラ、高菜等。 日本風。年季のはいったお母さんが作るイメージですね。 どちらも好きです。 言い方でイメージが湧くだけで呼び方が違うだけじゃないのかなーと思ってます。 でも「炒める」と「焼く」なのでお料理の中では分類(調理方法の違い)されるんじゃないのかなー?

localtombi
質問者

お礼

黄金チャーハンと言われるように、卵をご飯にまとわりつかせる感じがしますね。 パラパラに仕上げるのも妙技です。 一方焼き飯はそんなに手間ひまがかからず、チャッチャッとやる感じですね。 ちょっと位焦げても、それがかえっておいしさをそそります。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (31)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.21

ええ、あったはずですよ。 卵を入れてからご飯を入れて炒めるのがチャーハン、ご飯を炒めてから卵を入れるのが焼き飯のはず。 …ぎゃくだったかも。 でもこの違いは間違ってないはず。

localtombi
質問者

お礼

すばらしい! 確かに、卵を先に入れるか後に入れるかですね。 卵先がチャーハン、卵後が焼き飯・・・ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

 こんばんは。  チャーハンは、中華料理屋さんで食べるパラパラした炒めご飯(中華味)で  焼き飯は、子供の頃実家の母がよく作ってくれた  シットリした炒めご飯(醤油味)ですね・・・  こんな回答でいかがでしょうか(汗・・・)

localtombi
質問者

お礼

焼き飯は、家でお母さんが作ってくれたという回答がありますね。 いずれにしても「家で」というシチュエーションが大事ですね。 パラパラとシットリという違いもあるんですね。 私が作る焼き飯は、たいていシットリ以上のモッチリ気味になります。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196137
noname#196137
回答No.19

チャーハン・・・炒飯。ご飯を、他の具材と一緒に炒めた中華料理。 焼き飯・・・チャーハンの日本名。 根本的には、違いはないんじゃないの?

localtombi
質問者

お礼

>チャーハンの日本名 なるほど、名前が違うだけですね。 定食屋だったら焼き飯、中華料理屋だったらチャーハンと名を変える感じですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.18

あくまで私の中では・・のことですが、 「焼き飯」は実家の母が作ってくれていた 醤油だけで味付けした炒めご飯で、 「チャーハン」は中華のお店で食べたり、 家で「チャーハンの素」を使ったり、 「鶏ガラスープの素」を使って作る炒めご飯です。 一般的にはどう違うのかわかりません・・。 一人だけへんてこりんな回答だったら恥ずかしい・・。

localtombi
質問者

お礼

>「鶏ガラスープの素」を使って作る 他の方の回答にもありましたが、スープを使うというのはやったことがないのでちょっと新鮮でした。 確かに味付けは焼き飯と違うはずなので、今度やってみようと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215107
noname#215107
回答No.17

焼き飯は和風だし、ジャコが入っていることもある。 チャーハンは、鶏がらなど、ラーメンの副産物のだし、チャーシューが入っている。

localtombi
質問者

お礼

和風でジャコというのは、いかにも焼き飯という感じがしますね。 チャーハンにはチャーシューが似合いますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.16

強火でコメの一粒一粒まで油を馴染ませて、 からりと炒めるのがチャーハン 焼き飯はそこまで火を通しません。

localtombi
質問者

お礼

>からりと炒めるのがチャーハン 先ほどの方は黄金チャーハンと言っていましたが、チャーハンといったらパラパラに仕上がっているイメージがありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.15

チャーハンは具がネギ、チャーシュー、卵等で、中華ダシや塩で味付けなので白っぽくて旨みが強く、焼き飯はニンニク醤油ベースで黒くて香ばしいイメージです。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、素性からして違いますね。 焼き飯はいかにも「おとこ飯」という感じがします。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185665
noname#185665
回答No.14

私の中の チャーハンは一種類のみ 黄金チャーハン♪(しかも具も限定 焼き豚とネギを刻んだもの) それ以外はチャーハンと呼ばない 対して焼き飯は バリエーション豊富で キノコおっけい ブタでも牛でも鳥でもなんでも入れてよし♪ しかも  黄金チャーハンなので 焦げ目はNG 許せません 対して 焼き飯は 「おこげ」があったら ちょっと嬉しいかも♪ と いうわけで チャーハンは 日本に伝来したときの第一号メニューのイメージ (黄金の国ジパングにふさわしく) 卵を黄金にみたて 稲穂の黄金色ともかさね  その場にいる人を感動させたのでした。まる。 その後、チャーハンは 日本人がアレンジして ご当地焼き飯あり 我が家焼き飯あり なんでもあり で分化伝来していったのでした。まる。 ああ・・・恥ずかしい、、、  こんなこと書いて・・・  自分の妄想が恥ずかしいわ

localtombi
質問者

お礼

なるほど、なかなか面白い話ですね。 黄金チャーハンって、ご飯が卵にうまい具合に絡んでいるパラパラのやつですね。 あれをチャッチャッと作る人は妙技ですね。 で、焼き飯はそれと比べたらかなり汎用性がありそうですね。 ちょっといい加減に作っても何とかなりそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ckbckb
  • ベストアンサー率14% (25/170)
回答No.13

焼き飯は家でお母さんが作るもの チャーハンはお店で食べるもの だと思います。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、家とお店の違いですね。 家ではお母さんが作るに限りますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

チャーハンには卵とパラパラ感が必須。 ほかにもあるかもしれないけど人それぞれと思います。 焼き飯は御飯を炒めてあればなんでもよし。 ただ、何も具がない、御飯だけ炒めてもそうは言わないかな? 焼き飯を否定している訳ではなく、広義(焼き飯)と狭義(チャーハン)で チャーハンも焼き飯の一種。 例えば、にんにくと醤油で炒めた御飯は好きだが、これは広義で焼き飯、 狭義でにんにく御飯と呼んでいる次第です。

localtombi
質問者

お礼

>チャーハンも焼き飯の一種 なるほど、そうするとチャーハンの方がその中でもちょっとグレードが高い感じがしますが、 焼き飯はもっと広くシンプルな味や具でもいけそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【料理】焼き飯と炒飯(チャーハン)の違いを教えて下

    【料理】焼き飯と炒飯(チャーハン)の違いを教えて下さい

  • 同じ事???

    炒飯と焼飯は同じ事?地方によっての呼び方の違いだけなのでしょうか?

  • 料理の違いについて

    焼き飯とチャーハンとピラフとパエリアとドリアの違いって何でしょう? あ、ついでに、おむすびとおにぎりの違いも とりとめもない質問でごめんなさい

  • チャーハン(焼き飯)に何の調味料入れますか?

    チャーハン(焼き飯)に何の調味料入れますか? 以前ラーメン屋でチャーハンを注文しました 具が非常に少なくネギとタマゴとご飯だけなのです。 なのにそのチャーハンはなぜか非常においしすぎました。 何でかよくわからないのですがすこし甘くおいしかったのを覚えています。 ところで調味料に何を入れたらチャーハンはおいしくなるのでしょうか? 今チャーハンを作っているのですが、なかなかあの味にちかずくことは出来ていないのです。 油が違うのかとも思いましたしよくわかりませんでした。 チャーハンに何の調味料をいれますか? またこれを使うとおいしくなるよと言うのを教えてください

  • 料理の種類について質問です。

    焼き飯とチャーハンは同じものでしょうか?違うものだとしたら、両者のどこが違うのでしょうか?

  • チャーハン、ピラフ、焼き飯の違い

    店のメニューでチャーハン、ピラフ、焼き飯などありますがそれぞれどう違うのでしょうか?

  • 焼きめし

    私はもうすぐ還暦を迎えますが 昔 どの食堂にも 焼き飯と言うメニューがありました 最近のチャーハンとは異なる食べ物です どなたか昔ながらの焼き飯の食堂とか レシピ等わかる方がいれば教えて下さい

  • 焼き飯

    主人の要望で、しばらくのあいだ晩御飯は焼き飯とスープでお願いね、といわれました。 たまにならいいのですが、さほどレパートリーがなくて困っています。(チャーハンやチキンライス程度) あきのこない、おいしい、変わった焼き飯をご存知でしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 焼き飯の決め手はコーン(トウモロコシ)! チャーハンには入らんからな、

    焼き飯の決め手はコーン(トウモロコシ)! チャーハンには入らんからな、と友人が言いました この件フリートークお願いします

  • 関西圏のチャーハンの美味しいお店!

    焼き飯(チャーハン)の美味しいお店を教えて下さい!! チャーハンが大好きで色々お店を食べ歩いてはいるんですが・・・^^; 三重県伊賀地方在住なので 大阪,奈良,三重辺りの美味しいお店をお願いします!ボロいお店などでも良いです。 よろしくお願いします!!

DCP-J1200N 印刷 白紙
このQ&Aのポイント
  • DCP-J1200Nの印刷で白紙が出力されるトラブルについて相談です。
  • Windows OS10でUSB接続していて、関連ソフトとしてiPrint&Scanを使っていますが、印刷すると白紙が出力されます。
  • ブラザー製品のDCP-J1200Nで印刷すると白紙が出力されるトラブルが発生しています。Windows OS10でUSB接続し、iPrint&Scanを使用しています。
回答を見る