Dimension4700Cの電源異常 修復方法を教えて!

このQ&Aのポイント
  • DELLのデスクトップPC Dimension4700Cで電源異常が発生しました。コンセントを差し込んでも何の反応もなく、電源が入りません。内臓電池を抜いたり他の試みも行いましたが改善されません。どなたか修復の方法を教えてください。
  • 掃除中に電源コンセントを抜いたら、Dimension4700Cの電源が入らなくなりました。内臓電池の抜き差しも試しましたが効果がありませんでした。修復方法を教えていただけると助かります。
  • Dimension4700Cの電源スイッチを押しても何の反応もなく、パソコンが起動しません。内臓電池の取り外しも試しましたが改善されませんでした。この問題を解決するための方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Dimension4700C 電源異常

DELLのデスクトップPC Dimension4700C(Windows XP)で昨日の朝まで問題なく動作していたのですが 部屋の掃除で電源コンセントを抜いて 約1時間後にコンセントを差込んだところ いつも差込んだ時に「ザーッ」と音がするのに 何の反応も無く PCの電源スイッチを 押しても 電源が入らなくなりました 試しに内臓電池(cmos)を今朝まで抜いていて コンセントに電源を差し込んだのですが昨日と同じで 何の反応もしません  パソコンの中を見ると コンセントを差込むと中に有るLED(何の表示か不明)が点きます お陀仏として諦めか 何か簡単に修復出来ないか? の見極めで決めたいので、 原因がはっきりすれば諦めがつくので どなたか見極めの切り分け方法のアドバイスをお願い致します

  • tenda
  • お礼率74% (207/279)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちわ、#1です。 > マニュアルは見て試したのですが 説明不足だった様子で済みませんでした > コンセントを差し込んだ時の「ザーッ」と音がしないのと > その後電源スイッチを押しても何の反応も無く > ご指摘のP50及びP37の表示は 何も点灯しないのです > 若し 何か此の現象でお気付きの事があれば宜しくお願い致します なるほど、すでに見ていたわけですね。 とすると、書き込まれている現象から判断すると電源部分に障害が発生していると思われます。 ザーッという音は、おそらく電源のファンが回転している音だと思いますが、それがしないということは電源部分自体が壊れて動作しなくなったのだと思われます。ただ、本体内部のLEDは点灯している = 通電はしているようなので、完全に電源がお亡くなりになったわけでもないようです。 マニュアルにはBIOS障害も挙げられていますが、BIOS障害の場合でも電源が正常であれば電源自体は投入できてファンも回るので(そしてその後画面に何も表示されなくなるのが普通)、BIOS障害はないと思われます。 どうやら比較的新しい機種のようですから、まだメーカー保証があるのではないでしょうか? おそらく一般ユーザが自分で対応できるレベルを超える障害が発生していると思われるので、まずはDellのサポートに連絡することをお勧めします。 家電量販店などで同一容量の電源を買ってきて交換するという荒療治もありますが、メーカ製のPCの電源やマザーボードは独自規格であることが少なくなく、ぴったりとはまるものが自作PC市場に存在しない可能性も少なくありません。また、当然ですが自分で交換するとメーカー保証がなくなるため、以降はメーカーのサポートを当てにできなくなります。 保証期間内であれば、無償で修理してもらえる範疇なような気がします。 なにはともあれ、まずはDellに問い合わせてみましょう。

tenda
質問者

お礼

再度の詳しいアドバイスを有難うございます その後の現象として嫌なパターンに成りました と言うのも 昼から電源ケーブルを差込んだままにしていたら 先ほど突然ザーッという音がした気がしたので電源スイッチを押してみたら 電源が入って英文の黒画面が出ました F2キーを押してBIOS設定に入れたら日付けが元の状態になっていたので 修正したらパソコンが立上がりました 原因不明で動くのが一番困るけど 様子を診たいと思います本当にお騒がせして 申し訳ありませんでした・・有難うございました 

その他の回答 (2)

  • rootPC
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.3

電源ボタンを押しても何も変化が起きないのであれば可能性は低いですが電源ボタン自体の故障もあります。 電源のファンが回っているか確認してみてください。 後電源が故障したか判断する方法は、電源スイッチ単体で直接起動する方法もあります。 但し、メーカー保障はなくなります。 Web検索で「電源を単独起動させる方法 」で検索してみてください ※電源からのケーブルはすべてはずしてから行ってください

tenda
質問者

お礼

昼から電源ケーブルを差込んだままにしていたら 先ほど突然ザーッという音がした気がしたので電源スイッチを押してみたら 電源が入って英文の黒画面が出ました F2キーを押してBIOS設定に入れたら日付けが元の状態になっていたので 修正したらパソコンが立上がりました お騒がせして申し訳ありませんでしたが 様子をみたいと思います 有難うございました

回答No.1

こんにちわ。 あなたの利用している機種のマニュアルがDellからダウンロードできます(おそらく購入時に添付していたのではないかと思います)。 ftp://ftp.dell.com/Manuals/all-products/esuprt_desktop/esuprt_dimension_desktops/dimension-4700c_Owner%27s%20Manual_ja-jp.pdf まずP50を見て背面パネルにあるLEDの場所と、実機の現在の点灯状況を確認しましょう。 続いてP37を見れば、LEDの点灯パターンによって何が起こっているのかがわかるはずです。 それに従った対応を取りましょう。

tenda
質問者

お礼

早速のアドバイスを有難うございました マニュアルは見て試したのですが 説明不足だった様子で 済みませんでした コンセントを差し込んだ時の「ザーッ」と音がしないのと その後電源スイッチを押しても何の反応も無く ご指摘のP50及びP37の表示は 何も点灯しないのです 若し 何か此の現象でお気付きの事があれば 宜しくお願い致します

関連するQ&A

  • CMOSクリアをして電源が入らなくなった

    家の停電でパソコンの電源が落ちてしまってからサウンドデバイスが消えてしまいました。 それを直すのにどうすればいいかわからなく知人に相談したところ 「CMOSクリアしたほうがいいよ」 と言われ、CMOSクリアをしてみました。 コンセントを抜いてボタン電池を抜いてジャンパを差し替え数秒たって元に戻しました。 そうしたら電源がまったく入らなくなってしまいました。 コンセントをさしてみるとマザーボードについているLEDは光っているのですが電源が入りません。 パソコンのスペックは DELL Dimension4700c CPU PEN4 メモリ 1G&256 グラボ 7300C ほかの質問を見たところ電池を交換すると電源が入ったと書いてあったので試してみましたが効果はありませんでした。 何が原因なのでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • パソコンの電源がつきません

    一体型のWindows2000のPCを使っています。 昨日PCの電源は切っている状態でコンセントを抜いたら、またコンセントを入れたときに電源がつかなくなりました。 前にもコンセントを抜いたことがあり、その時は一時間くらい後につきました。 PCの掃除はしっかりしたのですが、まったく反応がありません。 電池も入れ替えたのですがそれでも反応がありません。 どうすればよいでしょうか?

  • DELL Dimension2400C

    Dimension2400Cを使っているものです。 コンセントを外してわずか3分くらいで時計の設定が狂います。 バックアップバッテリーが寿命だと思いますが、PC自体は問題なく使えます。 マニュアルを見ると、重要な設定が変わってしまうので、設定をあらかじめ記録しておいて、電池を交換したら設定をしなおすようなことが書かれていますが、だったら、コンセントを外したときにすでに設定も壊れてもよさそうなのですが、壊れたような感じはありません。 電池を交換したほうが良いのでしょうか。

  • DELLのパソコンの電源が入らない。

    昨日まで正常に動いておりましたが今日の朝電源を入れると 薄いブルーの画面が出てアルファベットの文字が沢山出てました。 なのでその状態からコンセントを抜いたのですがそれから電源が まったく入らなくなってしまいました。 オーナーズマニュアルも読みましたが解決しません。 メーカーはDELL Dimension4700Cです。 コンセントを急に抜いたことによりハードが壊れたのでしょうか。 バッテリーの電池も抜いたりしてみましたが全然反応なしです。 修理に出して直してもらったほうがいいのでしょうか。 修理の場合大体相場でおいくらぐらいかかりますか? よろしくお願いいたします。

  • DT233で電源が入らなくなったのですが・・・

    DT233、MacOS9.2.2を使っています。 昨日から電源が入らなくなってしまいました。 コンセントをMacから抜いて、再度刺して 電源ボタンを押すと、入るときもあります。 例えば内臓電池が消耗していた場合、 こういった症状もありえるのでしょうか? それとも本体の寿命なのでしょうか・・・

    • 締切済み
    • Mac
  • DELL Dimension8400 電源ランプがオレンジのままPCの電源が入らなくて困っています。

    DELL Dimension8400 電源ランプがオレンジのままPCの電源が入らなくなってしまいました。 PCをつけたまま寝てしまい、朝になってからPCを動かそうとマウスを動かしたのですが全く反応せず、キーボードからの強制終了も出来ませんでした。 電源ランプがオレンジ色になっており、押しても反応せず終了も出来なかった為仕方なく電源ケーブルを抜きました。 30分ほど放置してから電源ケーブルを挿しなおし、スイッチを押しますがオレンジ色を点灯したまま(点滅ではなく点灯)うんともすんともいいません。 ネットで検索した結果、ケーブルを挿しなおししてみたり、マザーボードのバックアップ電池を交換してみたりしました。 電池の交換をしてから電源を入れてみると、オレンジ色の点灯にかわりはなかったのですが、CD(DVD)ドライブが動き出したのと、上部の方についているファンが動き出しました。 それ以外は全く動かず、ディスプレイも真っ暗なままでした。(ディスプレイの電源ランプはオレンジのまま) マザーボードに接続されている4本くっついたケーブル(黒と黄色)の白いプラスチックの先端部分のうち2箇所(?)焦げていました。 ハードの中のデータが必要で何とか直したいのですが、方法はあるでしょうか? あと、もう一台DELL Dimension8250を所持しておりますが 例えばHDだけ8400からはずして8250の方と交換して起動させるといった方法は可能でしょうか?

  • 突然パソコンの電源がつかなくなりました

    突然パソコンの電源がつかなくなりました 昨日の夜までは使えていたのですが…… 電源を入れようとしても うんともすんともいわず… コンセントは蛸足ですが きちんとささってますし 同じ蛸足にコンセントをさしている モニターの電源ははいるのですが… あまり機械には詳しくないので、 簡単に教えていただけるとうれしいです PCはデスクトップです DELL Dimension 4500Cを使用しています 急いでいるので 早めに回答いただけると うれしいです

  • パソコン 電源コード 切 長持

    ふとパソコンの電源について気になりまして調べていたのですが。 パソコンの電源コードを使わないときはコンセントから抜いておくとどうなるか? ↓ PCは電源OFFや休止状態でもスタンバイ用の5V電源が常に流れていて この電力はBIOSの設定を保持しているCMOSメモリの電源にもなっているので、 コンセントから外しておくとCMOSバックアップ用のボタン電池が消耗してしまいます。 ↑ここまでは解ったのですが、家のノートパソコンは 使わない時は電源コード抜いるのですが、 デスクトップPCは抜いて置くと、リスクはあっても メリットはないですかね? 電池代や電気代ではなく ☆PCを長持ちさせたいという趣旨です☆ 古くなってくると、なんとなく抜いとく方が 負担がかからなくPCも長持ちしそうなのですが?

  • 電源が入らない時があります

    数日ほどPCの電源コンセントを抜いていて起動させたところ電源ボタンを押した後 電源ファンやLEDがつくのですが1秒程度で電源が消えてしまいその後はボタンを押しても無反応になってしまいます。 電源ケーブルを抜くと(本体側、コンセント側共に)電源が入るのですがまた上記の症状になっていまい何度か同じ事を繰り返すとやっと起動する、という症状に陥っております。 頻度としては2~3回の起動に1回程度発生してしまうようです。 一度起動すれば半日起動させていても電源が落ちることはありません。 シャットダウン後、電源ケーブルを抜かずに半日後起動しても症状が出てしまうことがあります。 自分で調べてみた結果、PC内の放電 マザーボードの電池交換を行い BIOSの時刻設定とウィンドウズの更新も行いましたが症状は改善されません。 電源ケーブルを抜いても時刻の情報は残っているので電池は正しく動作していると思われます。 残る方法?としてはCMOSのリセットを考えておりますがリセットを行ったほうがよいでしょうか? マシンスペックですが 自作マシンで マザーボードにASUSのM4A785TD-M EVO を使用しています。 よろしくおねがいします((○┓

  • PCの電源の電源が入らない

    自作のデスクトップPCなのですが、 最近おかしな現象が発生しています。 <現象> ・電源パーツのLEDは青色点灯しているが、  1日ほどPCをシャットダウンした状態でPCの電源を入れ、立ち上げようとしてもPCが起動しない。  ⇒PCが立ち上がると、シャットダウンするまで問題なく起動しています。 <わかっている対策:PC起動の対策手順> 対策1:PCシャットダウン後、電源パーツのスイッチをOFFにする。(青色LED消灯)     PCを起動する際に電源パーツのスイッチをONにする。(青色LED点灯) 対策2:PC電源パーツの電源ケーブルをコンセントから抜いて、(青色LED消灯)      PCを起動する際に、電源ケーブルをつなぐとPCが起動する。(青色LED点灯) なぜこのような現象が発生しているのか? また、原因が何かわからないのです。 原因の予想としては、 1.電源PCの故障? 2.ボタン電池の電池切れ? ぐらいしかわかりません。 どなたが、何かお分かりの方がいらっしゃいましたら ご教授お願いします。