• 締切済み

プロバイダ変更した所ネット接続出来なくなりました

はじめまして、あまりネットワーク関連の知識がなく、調べてもなかなか理解できなかったのでこちらに質問させていただきました。 私は賃貸マンション住みで、以前はNTTのフレッツ光を利用しておりました。 先日マンションオーナー側で光回線の工事をしたらしく、それに合わせてマンション住人にUCOM営業の方が、プロバイダ変更の営業に来ました。 単純に料金基準でプロバイダ変更をしたのですが、工事完了後モデムを差し替えてもネットに繋がらない状態になってしまいました。 ここで以下ご質問です。 1.既存のフレッツ契約を解約するまではネットにつながらない状態なのでしょうか?(UCOM側は既に手続きを済ませてあり、現時点両方契約している状態になっています) 2.モデムを差し替える以外になにか作業が必要なのでしょうか? ネットが繋がらず携帯からの投稿なので細かい内容を書くのが難しいですが、簡単に以下現状と環境です。よろしくお願いします。 現状: フレッツ光 既存の契約マンションタイプ継続中(これから解約予定) UCOM 契約済 私自身の実施作業:モデム交換のみ 環境: ルーター corega(今回のケースはルータ関係なさそうですが、必要があれば追加で記載します) モデム(フレッツ) VH1004ES モデム(UCOM)H330

みんなの回答

noname#187562
noname#187562
回答No.4

ルーターにUCOMでの  接続IDとパスワード・ DNSサーバーアドレスをセットする必要があるのでは? いままでは、フレッツでプロバイダは何処でしたかね? というのも、メールサーバーはGメールなどは設定を変えなくても大丈夫ですが、いままでプロバイザと有償契約で使っていたものがあると解約したら使えなくなるとおもいます。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

モデム(UCOM)H330に直接接続してネット接続可能か調べる coregaに接続設定をする で 完了 coregaにUCOMの接続IDとパスを入力するわけです 現在はフレッツ光の設定になってるはずです 回線はUCOMに変更になってるのに設定はフレッツ光のままで 繋がらないって事です

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

>2.モデムを差し替える以外になにか作業が必要なのでしょうか? 普通に考えれば必要 モデム交換してつなぎかえた後 ルータのPPPoE設定の変更しましたか? 多分ルータ思い切り関係してると思います PPPoEの設定になるのか普通のLANとしての接続になるのかは 使ったことはないので詳細は知りません ルータの代わりにPC直につなげて接続できるなら PPPoE設定は UCOM)H33で完了しています VH1004ESはモデムといってもVSDLモデムだったはずなのでCoregaでPPPOE行っていたはずです またたぶん今の状態でためしにフレッツにつなげようとしても おそらくつながらないのではないかと思います (多分配線がUCOM用に入れ替わってる)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

マンションの場合、マンション内の配線次第で対応が変わりますので、マンションの管理者か回線事業者のサポートへ問い合わせないと判りませんよ。

関連するQ&A

  • プロバイダ変更について

    現在、au-one netのひかりoneホームを契約しています。 でもいろいろと事情があって、プロバイダも回線も変えようと思っています。 変更先はOCNのBフレッツの予定です。 そこでなのですが、新規契約と現在のプロバイダ解約はどちらを先におこなった方が良いのでしょうか? やはり新規プロバイダに契約して工事日が決まった後、 その2・3日前に現在のプロバイダを解約してもらうようにすれば良いのですかね。 過去の質問も見たのですが、フレッツのままでプロバイダ変更というパターンが多くて、 プロバイダも回線もまるごと変更の場合はどうなんだろうかと思って質問しました。 よろしくお願いします。

  • デザリング接続とプロバイダ解約について

    ネット接続をADSLでやっていましたが、無線ルータ(以前質問させて頂きました。その節はありがとうございました)・モデムを交換(うちの実家がADSLから光に替える際に残った既存のもの)しても繋がらず、現在はauのスマホ・デザリングによる接続で(ノートPCを)やっています。 動画もそう見る訳でもないので、これで今のところ十分なのですが、繋がらないADSLを解約しようかと思っています。 (将来的には「光」にする予定なので、故障原因を追究するつもりはありません) で、プロバイダも解約しようかと思ったのですが、現在のネット接続状態でプロバイダを解約しても問題ないのでしょうか。 デザリングをしていてもプロバイダ経由、という状態なのであれば解約できないので、よく分からず困っています。 こういったネット接続に詳しくないので、回答をよろしくお願いします。

  • プロバイダ?

    引越しをして、インターネットを繋ごうと思い、NTTの 工事をしました。(フレッツ光を契約しました。) 現在家にモデム?が二つある状態です。 これだけでなく、プロバイダとやらに契約をしなければインターネットは使えないのでしょうか? 初めてなのでわけがわからず戸惑っています。

  • プロバイダ変更タイミング

     フレッツ光からau光に変えるのに伴いプロバイダも変更します。 この際、現在のプロバイダの解約は新しいプロバイダに変え使えるようになってからやるといいのでしょうか。 一時的にネットが使えなくなりますがau光の工事の前でもいいのでしょうか

  • 回線とプロバイダの関係や仕組みについて教えてください。

    回線とプロバイダの関係や仕組みについて教えてください。 例えば、マンションのVDSLを利用している場合で、回線業者がUCOMでプロバイダがSo-netの場合、将来引っ越す先のマンションの回線業者がUCOMではない場合、何か問題はあるのでしょうか? 電柱からの引き込み線を、UCOMや他業者(具体的にわかりませんが)が工事を施し所有、その回線業者と契約関係にあるプロバイダがセットになってサービスを提供する、という解釈でいいのでしょうか? だとすると、将来引っ越す先のマンションで従来のSo-netを使い続けたい場合、So-netが、すでにそのマンションに回線を引き込んでいる回線業者と契約関係を結び(回線使用料を払って)、そのマンションでサービスを実施する、というイメージ? 回線業者とプロバイダはいつもセットになっているわけではなく、マンションで格安サービスをしやすくするための契約関係締結であり、回線業者とプロバイダーのセット関係が適用されないマンションではユーザーの要望に個別対処ということでしょうか。 回線業者とプロバイダの関係の概要がわからないので、全貌がよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 一つのフレッツADSL回線で二つのプロバイダ接続したい

    現在二つのLANがあり、それぞれは物理的に切り離されIPアドレスも異なり、それぞれにサーバーとクライアントが接続されています。 片方のLAN(LAN_A)にはアナログ電話回線にフレッツADSL契約をしてルータ内蔵モデム(SVIII)を接続し、プロバイダAと契約してインターネット接続はできておりますが、もう片方のLAN(LAN_B)にはISN回線にフレッツISDN契約をしてISDNルータを接続し、プロバイダBと契約してインターネット接続しています。 今回、LAN_Bのインターネット接続速度が余りにも遅いので早くする方向で検討中ですが、既存のISDNは別の目的で使用するために残す方向です。しかし新たにアナログ回線契約は初期工事費やランニングコストの問題から許されません。 そこで、LAN_AのフレッツADSL回線を共有する事はできないか悩んでいます。 但し、ある事情から接続プロバイダは別々にしなければなりません。 プロバイダBはフレッツADSLにも対応しており、アカウントの再取得は可能です。 LAN_Aと同じ未使用のルータ内蔵モデムを別個に持っていますので、排他的な利用になりますがLAN_Aのモジュラー線を手動でLAN_Bのモデムに切り替えれば可能なような気がします。 マルチセッションという方法もあるようなのですが、聞き慣れないためよく理解できていません。 もっと他に良い方法があるかもしれないため、相談させて戴きました。 どうぞよろしく御願いします。

  • プロバイダー変更

    今、BIGLOBEの光プランに入っています。 光はフレッツです。 プロバイダーを変更する場合、BIGLOBEを退会しますが、その時光回線はどうなるのでしょうか? プロバイダーとフレッツのセット契約だから、フレッツも自動的に解約されますか、それともフレッツの契約は残りフレッツの提携のプロバイダーから選ぶようになるのですか? また、おすすめのプロバイダーがあれば、教えてください。

  • プロバイダー変更後の設定がわかりません

    お世話になります。 以前、AirMacExpressを使ってMac10.5.8とWindows8の両方でワイヤレスでインターネットを繋いでいました。プロバイダーはUCOMでした。 最近フレッツ光に変更しました。 UCOMの時にはAirMacの設定だけで繋げた記憶がありますが、今回フレッツの設定の際に、PPPoEの設定が必要とのことで新たに設定をしました。 その結果、Macは問題なく繋がりますが、Windowsは繋がらなくなってしまいました。 WindowsにはAirMacの設定はしてあるのですが、PPPoEの設定に変えなければならないということでしょうか? ドシロウト考えで、ワイヤレスに必要なのはフレッツのルーターではなくAirMacだから、AirMacの設定だけしてあればいいのかな?と思えるのですが・・・ また、UCOMの時には必要なかったPPPoEの設定が、なぜ今回は必要なのかもわかりません。 前回も今回も、ルーターにAirMacを繋いでいるという点ではまったく同じなのですが、何が違うのでしょうか。 まったくの素人でしてチンプンカンプンです。 どなたか詳しい方お力化していただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • プロバイダの変更

    現在、契約先プロバイダはOCNで、ネットの接続型式はBフレッツ光(マンションタイプ)なのですが、OCNだと一定のサイトに於いて書き込みが出来ないでいるという不都合に遭っているため、プロバイダの変更を考えています。 以前はYAHOO!BBとの契約で、当方の居住地区が当時まだ光ファイバーが開通していなかった為、ADSLの12Mでネットをやっていました。 しかし、YAHOO!!BBとの契約においてネットをしている間にいつの間にかマンション対応の光ファイバーが開通し、OCNの営業が来た際にそのことを知らされ、ひょんなことから誘われるままにYAHOO!BBをやめてOCNと契約し、現在に至っています。 しかし、上記の理由の通り、OCNだと不都合があるのでOCNをやめて再びYAHOO!BBと再契約したいのですが、家電量販店に行って事情を説明して電話回線のエリアに関する事などを調べて貰ったところ、「受け付けることは可能ですが、OCNのフレッツ光からYAHOO!BBの光に契約し直してもネットが繋がらない可能性があります。」といわれたのです。 同じフレッツ光なのに、なぜOCNからYAHOO!BBに戻すことが出来ないのですか?

  • プロバイダを解約すると、ネットサーフィンできなくなる?

    非常に素朴な質問なんですが、プロバイダって解約してしまうと、ネットサーフィンできなくなるんでしょうか? 現状、NTTのBフレッツ光回線と、So-netと契約していますが、後者を解約しても、もしブラウザ(インターネットエクスプローラー)さえ使えれば、生活上、支障ないです。メール送受信なら、Gmailやyahooメールだけで十分ですから。