• ベストアンサー

縦抱きを始めて良い判断方法は?

3ヶ月の子供がいます。 首が座りそうで座らない状態です。 もう少しで首が座って縦抱きできるかな、と楽しみにしているのですが、どのような状態になったら縦抱きに移行して良いのでしょうか? 完全に首が座るのは5,6ヶ月とどこかで読んだのですが、皆さんもっと早く縦抱きされているような…。少しグラグラしていても縦抱きしてしまって良いのでしょうか? また、完全に首が座るまでは保護パッドのような物を使った方が良いのでしょうか? ちなみに、縦抱きできるようになったらエルゴを使いたいと思っています。 何もかもわからない新米ママなので、どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。 エルゴに関しては私がベビー用品のお店や道ですれ違う人を見た限り、半年以内だろうな…と感じるお子さんに使用されていますね。現在息子は2歳ですが、初期はエルゴでの抱っこの時新生児パッドとお尻当てに追加してバスタオルを畳んで使っていました。 背が足りなくてエルゴの中にすっぽり埋まってしまっていたので。 新生児用パッドは4ヶ月を過ぎた辺りから息子の場合は不要になりました。 ですので、もう少しだけ待ってパッドなしエルゴの方がお得だと思います。 身長が伸びてくるとお尻の下のバスタオルを無くし、最後にお尻の下に入れるパッド(クッション)をなくし…という感じでした。 エルゴ以外の抱っこ紐で首部分にパッドのあるタイプのものはちっょと小さめ赤ちゃんを縦抱きしているのを見掛けた事があります。ベビービョルンなんかは新生児からの縦抱きが可能な首サポートのあるものもあります。 原則として首が据わるまでは横抱き、首が強くなってきて据わりかけてきたら短時間縦抱きで、完全に首が据わったら縦抱きが可能です。腰が据わると抱っこ紐の中でも安定しますし、ベビーカーでも不安なくお座りが出来るようになります。

yuumin28
質問者

お礼

詳しいお返事ありがとうございます。とても助かりました。 ウチの子をうつ伏せにしてみたところ、やや首を持ち上げようと言う動きは見られるものの、ほとんど下を向いたままなので、まだ縦抱きは早そうです(*_*) 今度、保健師さんや看護師さんに首の様子を聞いてみます。 保護パッド、買おうかどうか悩みますね…。 子供の首の様子を見つつ考えてみます!

その他の回答 (2)

回答No.3

私はビョルンを使って、新生児の頃から縦抱っこをしていました。 上の子を保育園に連れて行かなければならなかったので、仕方なく・・・です。 と言っても、保育園までは車で行っていたので、縦抱っこしていたのは保育園の駐車場から保育園までと、保育園で登園準備をする計10分くらいでしたが。 エルゴを使う場合、首が完全にすわるまでは新生児パットを使った方が良いと思いますよ。 これから涼しくなりますから、赤ちゃんもそんなに暑くはないでしょうし。 ちなみに、1人目の時は、生後3ヶ月からビョルンを使って縦抱っこで近くのスーパーに買い物に行っていました。

yuumin28
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ご自身の体験談も聞かせてくださり、とても参考になりました。

回答No.1

縦抱きの基準って難しいですよね。 うちの息子は比較的首が強いタイプだったので、完全に首が据わる前から ちょっと頭を支えてあげるかたちで短時間の縦抱きはしていました。 保健士さんなんかにも「もう据わりそうだよね」なんて言われたりしていました。 お近くの保健センターや保健所などで赤ちゃんの身体測定等していませんか? 月に1度か2度のペースでやっていたりすると思うんですが、そこに出掛けていって、保健士さんに「このくらい首が据わりつつあるんですが縦抱きはどうでしょう?」と聞いてみても良いと思います。保健士さんなら相当数の赤ちゃんを見ていますから、「まだちょっと不安だよね」とか「もうだいぶ据わってるからちょこちょこ視界を変えてあげても良いかもしれないね」等、お子さんに合わせたアドバイスが貰えると思います。 母子手帳持参で行くと成長記録を記入してくれます。 ちなみにうちの息子の場合はうつ伏せ遊びの時に少し首を持ち上げられるようになったくらいから、少しずつ縦抱きを増やしました。 生後3ヶ月の頃産院で赤ちゃん同窓会があり、そこでうつ伏せ運動・うつ伏せ遊びの指導がありました。 ・ママが怖がりすぎずにたまにうつ伏せにしてあげる ・必ず近くでみていてあげる ・あくまで赤ちゃんのペースで短時間 ・赤ちゃんが泣いたりして嫌がったらその日はもうしない ・数日に1回で良いのでやってみて首の上がり具合を確認してあげる などの簡単な指導でした。 既に寝返りしちゃうお子さんもいたので成長ってほんとうに様々だと思います。 エルゴで抱っこする時は新生児用パッドを仕様すれば問題ないと思います、 (首部分に支えが入る感じですので安定します) 抱っこ紐での窒息事故(ママの胸と顔の密着などで)のあるのでしっかり赤ちゃんのお顔が見える状態で抱っこ紐を使ってあげるようにしてくださいね。 生後半年くらいで寝返り、寝返り返りが出来る頃になったら新生児用のパッドが不要になります。

yuumin28
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 更に質問なのですが、生後半年未満でも縦抱きをしている方達は、みんな新生児用パッドを使っているということでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう