• ベストアンサー

グアムの日本食

turisuto1127の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

グアムでも、日本と変わらない食事が出来る店が沢山あります。 寿司、うどん、牛丼など、日本人が経営してる店も、沢山有ります。

dbc47828
質問者

お礼

ありがとうございました。 牛丼もあるんですね。 ちょっとびっくりしました。

関連するQ&A

  • グアムへの離乳食の持込みについて教えて下さい。

    グアムへの離乳食の持込みについて教えて下さい。 来月、1歳の子供とグアムへ行きます。 日本から離乳食を大量に持っていこうと考えております。 その際、「肉」の入ったものは、グアムへの持込みは不可になるのでしょうか? 肉の全く入っていないものはなかなかなく、あったとしてもご飯の上にかけるもの(ご飯がついていない)だったりします。 現地の離乳食はあまりおいしくないという噂を聞いたので、できれば持込み希望です。 持込みされた方、持込み拒否をされた方などいらっしゃいますか?

  • 日本食の作り方

    イギリス留学中で自炊をしていますが、最初は現地の人の食べているものを文化を学ぶ意味でも食べようと決めてがんばってきたのですが、最近やはり日本食が健康的なのでは?と思い作り方が知りたいのです。 作り方というのは、海外で作れる日本食の作り方です。イギリスには本当に日本にあるようなものはなく、困っています。そういった本やサイトはないでしょうか? こちらの人向けの日本食の本?と思って調べましたがそれはただ英語に訳されただけのようです。 英語版でもかまいません、情報お願いします。

  • グアムでシャネルの指輪を買いたい

    来年結婚式をグアムでする予定です。 彼女はシャネルの指輪を結婚指輪として欲しいようなので買ってあげたいのですが、グアムでシャネルの指輪は買えるのでしょうか。 シャネルでは指輪を扱わない店が多いと聞きました。 現地で買って式に出るつもりでしたが、もし買えないようなら日本で買って行きます。 現地情報に詳しい方教えてください。

  • グアムから日本へ持ち込み

    グアムに旅行に行きます。 現地で食品も購入したいのですが、日本へ持ち込めないものはありますか? できれば、スパムを大量買いしたいんです。 スパムは、肉製品だけど、缶詰だから大丈夫ですかね? お願いします。

  • 乳児とのグアム旅行

    乳児(旅行のころは生後9ヶ月)を連れて、グアムへ旅行しようと考えています。 ガイドブックによると、乳児を連れて行く場合、ホテルはランクが少し高くても、ビーチが目の前のホテルを選ぼうと書かれてます。 一応何件か決めてますが、おすすめのところがあれば教えてください。 機内で離乳食やミルクのサービスがあるようですが、どのメーカーのものが出るのでしょうか? 一応持参するつもりではいますが…。 おむつは現地でも買えるとのことですが、いくらくらいで売っていますでしょうか? 現地で買うより、持参したほうがいいのでしょうか? 子供を連れてグアムへ行ったことのある方、ほかにも何か知っておくといいことなど、情報があれば教えてください。

  • グアムに行くのですが綺麗な洞窟への行き方ご存知でしょうか?

    来月グアムへ旅行へ行きます。 旅行の情報サイトでたまに見かけるのが 「現地の人に勧められていく洞窟」 という書き込みです。 わかっている内容は、 DFSから車で20分ぐらい。 細くて急な斜面を車で降りて行くと到着する場所。 洞窟の中は水が綺麗で泳げる。 現地の人しか行かない場所。 今まで何度かグアムへ行っていますがこの洞窟は行ったことがありませんでした。 次回の旅行で行ってみたいので詳しい方、場所など教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • グアムについて質問があります!!

    教えてください&ご協力お願い致します。 11月24日に新婚旅行でグアムに行きます。 初海外旅行!!初グアムでいろいろと不安があります。 そこで質問があります。 ●グアムは雨がよく降ると聞きますが、日本から傘を用意したほうがいいのか?もしくは現地で買うべきかどうか? ●通貨両替は日本で両替をしたほうが安いと聞きますが、 どこで両替したほうがいいのか? アドバイスお願い致します。

  • グアムの免税店?

    グアムへ旅行へ行ったとき、現地ツアーガイド(日本人)が「免税店へお連れします!」とやや郊外の日本人専用っぽいいわゆる土産物店へ連れていかれましたが、グアム自体消費税(日本でいうところの。)を外税としてとらない場所ですよね?何が「免・税」になるのでしょうか?(土産店なのに、「免税店」と聞いただけでなびく日本人への便利な言葉なのでしょうか?だまされてるの?)各空港内にあるような、免税にするべく手続きもなかった気がします・・。そういえば、繁華街にある、DFSは現地人も入れそうなカンジでしたよね・・??グアムの「免税店」は諸外国の「免税店」と一見、雰囲気は一緒でしたが入店管理が違う気がしました。実際はどうなのでしょう?

  • グアムからの荷物の輸送料

    今度修学旅行で初めて海外に行くことになりました。 場所はグアムです。 現地からお土産とかお菓子とかを日本に航空便で送りたいのですが、いくらくらいかかりますか?? どのように調べたらいいのかもわかりません。 詳しいHPとかありましたら、そちらもぜひ紹介して下さい!! 旅行は1月です。 とっても楽しみです☆

  • アウトリガーグアム

    6月に家族4人(夫婦、4歳男子、8ヶ月女子)でアウトリガーグアムリゾートホテルに行きます。 質問は娘がまだ赤ちゃんなので、ミルクや離乳食を持参したいのですが、水などは日本から持っていけるのでしょうか? また、グアムで赤ちゃんでも飲用できる水は売っていますか?離乳食もできればインスタントはあまり食べてくれないので、離乳食があるレストランなんてあったらいいなと思いましたが、ないですよね? うちのような家族構成にお奨めのレストランがありましたら教えて下さい。バイキングとかなら離乳食になるものも置いてありそうですが、アウトリガーの近場で食事は済ませたいので、教えて下さい。 赤ちゃん連れての海外旅行は初めてなので、何を用意して、現地では何が調達できるから便利とか知っている方いましたら、重ねてご回答お願いします。