- ベストアンサー
- すぐに回答を!
混合肌でもベタつかず、しっかり保湿が出来る乳液
混合肌で頬やおでこはベタベタになるのに瞼付近だけ乾燥してとても痒くなります。 化粧水はキュレルやMマークのアミノ酸浸透水、を使っているのですが、 べたべたせず保湿がしっかり出来るいい乳液はありませんか? 乳液でなくても構いません。化粧水の後にフタが出来るものを教えてください。
- SHERLOCKED
- お礼率83% (82/98)
- スキンケア
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 本当はお化粧水の後に保湿用の美容液やジェルを使った方が乾燥が防げると思いますが・・・。 敏感肌用でしたら、それにあったものをお使いになってみてはかがでしょうか? アクセーヌの、ADシリーズの美容液、ジェル、乳液はしっとりするのでお勧めです。 べたつきもあまりないです。 モイストバランス(ジェルです) http://www.acseine.co.jp/shop/g/g4900421049830/ コントロールエッセンスです http://www.acseine.co.jp/shop/g/g4900421019031/ ジェルですが乳液みたいな感じです http://www.acseine.co.jp/shop/g/g4900421017051/ サンプル貰えるのでお試しになってみてくださいね。 ご参考になれば幸いです。 お化粧水結構しっとりします。500円でお試しのものもあります。 http://atorrege.jp/ http://www.nov.jp/shop/trial/index.aspx?gclid=COLe0YuF7rkCFYpIpgod9xoAwA http://www.acseine.co.jp/shop/default.aspx
関連するQ&A
- 混合肌に合う乳液は?
続けて質問させていただきます。 私は混合肌で、Tゾーン、鼻、その横あたりが 油っぽく、口のまわりやほっぺたは 粉がふきそうなほど乾燥してしまいます。 洗顔の後の化粧水はかかしていませんが、 化粧水だけでは口の周りの乾燥にはたりないようなのです。 しかし保湿クリームだとべとついて、わたしには 向いていないようなので、 しっとりするけど、消してべとつかないような 乳液のようなものをさがしております。 使ってみてこれが良かったよ!というものが ありましたら、教えてください! よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 乳液について
お肌のお手入れについて質問です… 私は長年のかなりのニキビ肌で Tゾーンはオイリー肌 Uゾーンは乾燥肌の 超混合肌です(T_T) 年齢は20代前半です 今は化粧水+美容液+乳液を 使用してケアしていますが 乳液がベタついて嫌過ぎます 特におでこはひどく 前髪が湿るくらいベタベタしています… これは乳液があっていないのでしょうか⁇ しかし化粧水だけのケアはよくないと 聞いているので保湿もしたいんです! 何かべたつかない乳液は ありますでしょうか⁇ それとも乳液を使わずとも 保湿出来る方法など あるのでしょうか⁇ 皆様,色々とお肌のお手入れについて 教えてください お願いします
- 締切済み
- スキンケア
- 肌が乾燥して痒いです…
こんにちは。10代女です。春先に乾燥してとにかく肌が痒いです。 物凄く痒くて夜はなかなか眠れずに掻くのを我慢しています。 私は乾燥肌&敏感肌なので保湿力の高い基礎化粧品を使用していたのですが 合わなくなったのか急に肌に浸透しなくなったのです;汗 化粧水は肌に浸透している感じがしなくていつまでも肌表面を滑っている感じ…。 乳液は今までは保湿力に満足していたのに塗ると逆に乾燥するような…。 肌は乾燥しているのに全然肌に入っていかないんです!泣 乳液は蓋をするための役割なのですが水分が逃げていっているのがわかります。 現在使っている基礎化粧品は、化粧水が無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプ(ヒアルロン酸配合) 乳液がアルージェの洗い流さないパックジェル(セラミド配合)です。 乳液はジェルタイプなのでクリームとは違って軽い付け心地で油分は感じません。 でも今まではこの2つで粉吹き状態にもならなく、潤いを感じていたのです。 去年の冬、春も乾燥で痒くなることがいっさいなく乗り切れましたし…。 乾燥が激しいため、ここずっと洗顔料は使わずに水洗顔をした後に製精水で拭き取り その後に化粧水を何回か重ねづけ、乳液をたっぷりと塗っています。 洗顔料も1年くらい同じもので脱脂力のあまり強くないものです。 コットンパックも試しましたが乾燥は改善しませんでした。 先日、皮膚科に行き今は基礎化粧品を使わずに洗顔後にワセリンを薄く塗って 様子を見てと医師に教えていただいたので指示通りに実行してみたら 水分の蒸発を防いでくれているようで数日で痒みが激減し、突っ張って ビニールみたいな状態になっていた肌も改善しました。 なのでやはり水分が逃げていっているのだと思います。 でもワセリンは乾燥は治まるのですが薄く塗ってもニキビができてしまうし ベタベタしすぎなので新しい乳液にしようかと思っています。 乳液が自分に合っているのを確認してから化粧水もチェンジする予定です。 前置きが長くなりましたが、何故急に化粧水が肌に浸透しなくなったのか 乳液を塗っても水分が逃げてしまうのは何故かということを教えていただきたいです。 2つとも長年使っていた基礎化粧品なのでこんなことがあるのかとびっくりです。 肌質が変わってしまったのでしょうか!?急に肌に合わなくなったのでしょうか!?
- 締切済み
- スキンケア
- スキンケアでいらない手順はどこですか?
乾燥肌で敏感肌です。 特に目元がカサカサしてクレンジングの後、必ず瞼の目頭がかぶれてしまうのでスキンケアをオルビスのアクアフォースから以下のスキンケアに変えてみたのですが、 オイルの後に化粧水を塗った段階で肌がベタベタします。 瞼への低刺激と潤いを重要視したスキンケアをしたいのですが、以下の中で削ってもいい・削った方がいい部分はどこですか? クレンジング 【キュレルのジェルクレンジング使用】 ↓ 洗顔 【キュレルの泡洗顔】 ↓ ブースター 【M-markのアミノ酸浸透水】 ↓ マカデミアナッツオイル 【生活の木のものを2滴】 ↓ 化粧水 【キュレル化粧水II】 ↓ 目元美容液 【キュレルアイゾーン美容液】 ↓ 乳液 【キュレルの乳液】 ↓ ティッシュオフ(ベタベタするので。)
- ベストアンサー
- スキンケア
- あぶらっぽいのにカサカサ
私の肌は結構、あぶら肌だと思います。 脂を抑えるため、 ・油取り紙で油をとりすぎない! ・オイルクレンジングをする! ・化粧水をたっぷり含ませ、乳液でふたをする! などを心がけています。 鼻やおでこはまだ、あぶらっぽいですが、だいぶ抑えられて来たと思います。 でも、反対に眉尻の横や頬がカサカサになってきました。 オイルクレンジングは鼻の角質をなくすためにもやっていて、最近は鼻とおでこしかしてません。 保湿なども心がけているのに乾燥してきました。 これは化粧水が肌に合っていないからなんでしょうか?
- ベストアンサー
- スキンケア
- 朝、肌がカサカサして白くなる
お世話になります、 17歳高校生です。 朝、起きると肌がものすごい カサカサしています。 全体的にカサカサしているのですが、 特に頬・まぶたの上・口のまわり・おでこです。 毎朝、化粧水・乳液つけているのですが… カサカサはひどくなるばかりです。 この間なんて、朝家を出て 学校に着いてふと鏡を見たら 顔が乾燥で白っぽくなっていました。 知識がないので、自分がやっていることが あっているか間違っているか わかりません。 どうかアドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- スキンケア
- どの乳液も肌に合わない
上のように、今までいろいろな乳液を使ってきたんですがどれも肌に合いません…(ノД`) 今、私は19さいです。 肌はオイリーだけど乾燥しやすい、、、 結構にきびの出来やすい肌です。 どの乳液を使ってもにきびが増えます… 最近寒くなり、乾燥してきましたが未だに化粧水のみです。。。 おねがいします。
- 締切済み
- スキンケア
お礼
お礼が遅くなってすみません! たくさん書いてくださってありがとうございました!!