• ベストアンサー

エクセルでどちらでもないことを表すには?

AはBと等しくないことを表すには、不等式やANDなどを使用してどう書けばよいのでしょうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 AはBと等しくないことを表すには、回答No.2様の仰る様なNOT関数を使用しても一応可能ではありますが、それよりは A<>B と書く方法の方が一般的に良く使われています。

その他の回答 (3)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>AはBと等しくないことを表すには、不等式やANDなどを使用してどう書けばよいのでしょうか宜しくお願いします。 狭い意味で不等式の記号は以下のような形です。 A<>B A<B A>B 等があります。 またAND、OR、XOR、NOT等は論理演算子で算術演算子の不等式と使用目的が異なります。 Excelでは論理演算子は関数として扱いますので関数の中に引数として不等式を含めることができます。 あなたの質問趣旨が読み取れないので的確な回答が困難です。 特定の条件を提示して頂ければ解説できます。

  • Sat_H
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.2

>AはBと等しくないことを表すには NOT関数で NOT(A=B) と書いてください。 >どちらでもないことを表すには? A=Bでもa=bでもないことを表すには AND(NOT(A=B),NOT(a=b) または NOT(OR(A=B,a=b)) です。

参考URL:
http://exinfo.biz/func/func_bool.shtml
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

=IF(A1=B1,"等しい","等しくない") または =IF(A1<>B1,"等しくない","等しい") のようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう