• ベストアンサー

windowsxpが起動しない

当方パソコンはHP dx2100st windows xp office 2000 です。 突然windows xpが起動しなくなりました。 windows xpの画面(ちらっと)→intellの画面→説明文の画面→説明文の画面の下に秒数がでる そして秒数がゼロになるとまたwindowsxpの画面になります。つまり上の順番が反復されます。 説明文の画面でセーフモードにしても、通常起動を選択にしても上の順番が反復されるだけです。 ファイルをバックアップしなければなりません。どうすればよいでしょうか。大変困っています。 おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2212/4070)
回答No.1

> ファイルをバックアップしなければなりません。どうすればよいでしょうか。 下記を参考にして、データのバックアップをしたのちリカバリするのが早いかも知れません。 http://okwave.jp/qa/q7641167.html 回答番号6です。 ここで下記を参考にして欲しいです。 http://okwave.jp/qa/q7344281.html 回答番号5です。 直接、上記を記載しても良かったのですが、Windows 7だったため、Windows XPの例から記載して、やり方は同じであることを示しただけです。 うまくKNOPPIXが起動できないとき、エラーが発生するときは、正しくメモして補足願います。 保存する方は、FAT16か、FAT32でフォマットした媒体が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windowsXPが起動できません

    はじめまして。 今回いきなりXPが起動できなくなりました。 電源は入るのですが セーフモード、前回正常起動時の構成 などが書いてある選択画面から動けません。 どれを選んでも「正しく起動出来ませんでした」 の画面に戻ってしまいます。 XP付属のCD-ROMを入れたり 色々調べてみたのですが一向に回復しません。 あとバックアップをとっていなかったのですが 起動させるにはやはりデータが全部消えてしまうのでしょうか・・ 誰か解決策を知っている方がいれば お教えいただければうれしいです。

  • WindowsXPが起動しなくなりました。

    PC起動中にブレーカーが落ちてしまい、もう一度起動したら以下の文章が表示されました。 -------------------------- ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。 最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する --------------------- 上3つのセーフモードは「_」の黒い画面後、グラボのメモリっぽい画面になって、メーカーの画面になって、再び「_」の黒い画面になり、また上記の文章にもどってしまいます。 下の2つはWindowsXPの起動画面になって、青い画面(何か白い文字が)が一瞬出て、メーカーの画面になってやはり再び上記の文章にもどってしまいます。 似たような画面は今まで何度かあって、ちゃんと起動できてきましたが、この文章は初めてで戸惑ってます。 なんとかならないでしょうか。。

  • WindowsXPが起動しなくなった

    一晩中立ち上げたままだったノートパソコンを 今朝再起動したら起動しなくなりました。 ハードは東芝のダイナブック V5/410CME OSはXPのSP1。 症状はwindowsのロゴの後 青い画面で個人情報を読み取ったあと その画面が切り替わって青い画面に なってしまいます。 画面中にはエラーメッセージも何もなく カーソルのみポツンとあります。 (カーソルは動きますがボタンを押しても何もおこりません) セーフモードでシステムの復元を試みましたが ノーマルモードでないとできませんとのメッセージが。 再起動前は特にインストールしたものもなく ネットにつないでエクセルを使っていたぐらいです。 仕事に必要なファイルなどがセーフモードでUSBメモリに コピーできたのでHDDは大丈夫だと思うのですが。 どうにか直せないでしょうか よろしくお願いいたします。

  • windowsXPの通常起動ができません!!助けてください!

    セーフモードで起動した状態(システム構成ユーティリティからの/SAFEBOOTにチェックをつけた状態)のまま、windowsのディスクからwindowsのアップデート(修復)を行いました。 そして、再起動したところ、セーフモードで起動し、ブートロゴが消え、画面が黒い状態で「セーフモードではwindowsのセットアップを行えません。windowsのセットアップを再起動します」と出ます。 しかし、再起動してもまたもセーフモードで起動してしまうため、windowsのセットアップを完了出来ません。 どうにか通常起動させる方法はありませんでしょうか?? 私のパソコンは起動時ににF8を押しても、 ・セーフモードで起動する ・セーフモードとネットワーク ・セーフモードとコマンドプロンプト などそういったものが出ないタイプのもので、読み込むハードディスクを選択する画面(?、ごめんなさい詳しいことは分からないです。)が出ます。 どなたか分かる方がいましたら教えてください! よろしくお願いします!

  • WindowsXPが起動しなくなった

    型名VR300FGのパソコンを使っているのですが、OS(WindowsXPMediaCentereEition)が立ち上がらなくなり、困ってます。 先日、パソコンのコンセントを起動中に抜いてしまってからなので、それが原因だと思います。 それからNECの画面、ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。(中略)セーフモードや通常起動を選択する画面、Windows起動中の画面、をずっとループしている現状です。 セーフモード押しても変わらず、ブルースクリーンも出ません。 パソコン内のデータを消さずに解決する方法があれば教えて下さい。 あと、パソコンに詳しくないのでわかりやすくしていただけたら幸いです。 携帯から打っているのて、読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • WindowsXPロゴから進まず起動できません。

    SONY VAIO VGC-HX62B Windows XP Pentium4 HDD 200GB(C-30GB,D-165GB) 昨日ネットをしていて突然、再起動をし始めました。 (それより少し前からPC終了時にプログラムを終了しますというような画面が出てから終了するようにはなっていましたが) VAIOのロゴ→WindowsXPロゴの途中で止まり再起動をし始めます。 その後、黒地に白字の画面が出て 「ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。」と表示され、 「セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windows を通常起動する」という選択画面が出るものの、どれを選んでもWindowsXPロゴの途中で止まり再起動し、同じ画面になります。 ○サポートセンターに電話で聞くとWindowsが壊れているからリカバリーしかないと言われました。 最終的にリカバリーはしても良いとは思うのですが、まだバックアップを取っていないデータがあるため、どうしても、何とかしてデータを取り出したいんですが、それは無理なことでしょうか? 有料の専門家にお願いするしかないでしょうか…。 ※起動しないのはメインで使っているPCで、それにデータを保存したりしていますが、今このサイトで質問していますのはサブに使用しているPCです。これにはデータも保存していないのですが、メインに接続しているルータを起動していないとネットは不可能となります。 アウトルックエクスプレスのメーラーもメインでしか使用していません。 指示していただければ、ある程度は自分で出来るかと思いますが、 言葉足らずなところありましたら、ご指摘下さいませ。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 通常起動しない・・・

    Windows XPが起動しません。 先日まで起動していたのですが、電源をいれると 正常に起動しませんでした・・・ ロゴが出た後に一瞬青い画面になり セーフモードで起動する 以前正常に起動した・・・・ 通常起動 が選択できる黒い画面になりました。 セーフモードで立ち上げてデータのバックアップ を取れたのでそのまま、リカバリーしたのですが リカバリー終了後も同じ画面になり起動しません しかも、セットアップまで行ってないのでセーフモード でも立ち上がりません。 お手上げ状態になりました・・・・・・ (リカバリーは3回やりました) ちなみにPCはPanasonicノートでCF-W2 メモリは512でOSはWindows XPです。 かなり困っています。皆さんよろしくお願いします。

  • WindowsXPが起動しない

    自作のPCで3年半使用しています。 先日、電源を入れると黒い画面で「windowsが正しく起動できませんでした。コンピューターの応答がない場合は・・・・・・」という画面が出て、 セーフモード セーフモードとネットワーク セーフモードとコマンドプロンプト 前回正常起動時の構成(正しく動作した最新設定) windowsを通常起動する を選ぶような画面が出るのですが、どれを選択してもまた同じ画面が出て起動できません。 KNOPPIXでデータを回収し、回復コンソール&再インストールを試みたところ、キーボードの種別を確認した後に必ず、 BAD_POOL_CALLER STOP 0x000000C2 のエラーが発生し先に進めません。 初心者ながら、こちらで過去の内容を色々と拝見させて頂きつつここまで辿り着きました。どなたか解決方法を教えてくださいm(_ _)m

  • windowsXPが立ち上がりません

    先日windowsのアップデート中に誤って電源が切れてしまい その後電源を入れてもセーフモードで立ち上げますか?通常起動しますか? みたいな画面になり、セーフモード、通常モード、前回の正常モードどの起動方法をやってみてもXPが立ち上がらなくなってしまいました 助けてください。

  • WindowsXPの起動時にWindowsXPロゴ画面でフリーズしてしまう。

    Windows XPを使用していますが 起動させるとWindows XPのロゴ画面下部のカーソルが止まってフリーズ状態になるのです。仕方なく電源長押しで強制終了させて再起動させると、 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は、通常起動を選択してください。    セーフモード    セーフモードとネットワーク    セーフモードとコマンドプロンプト    前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)        Windowsを通常起動する という画面が出てきてセーフモードを選択し実行すると 黒画面で左上の端に<_>アンダーバーがずっと点滅している状態で 先に進みません。 通常起動を選んでもまたロゴでフリーズしてしまいます。 どなたか解決策を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • サイリスタを使った電子工作の回路図中で使用される定電圧ダイオード RD16A の規格について質問です。
  • 古い資料ではヒットしないため、現在の規格や代替品について知りたいです。
  • ご存知の方は、どうぞ教えてください。
回答を見る