• ベストアンサー

ドコモの携帯電話を水没させてしまいました

日吉 龍(@VDSL)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 基本的には、購入した中古の携帯に手持ちのSIMカードを挿せば利用できます。 安く上げたいのであれば、ヤフオクで購入するか中古携帯を店頭売りしているお店(TSUTAYAで扱っているのを見たことがあります)で買うのがいいでしょう。 ドコモの携帯 = SIMはドコモのものだと思いますので、買う携帯もドコモから出たものである必要があります(ドコモ以外から出ている携帯にドコモのSIMを挿しても使えません)。 また、ドコモの携帯でも最近のものはマイクロSIMという、一回り小さなSIMを利用するものもありますので、購入するときにはSIMの形状に注意しましょう。

関連するQ&A

  • ドコモ

    のガラケーからスマートホンにして、月額料金を安くするのにSIMカードを、ヤマダ電機などに売られているSIMカードに変えたらよいんですか?

  • DOCOMOの携帯のシム

    DOCOMOの携帯が壊れたので、古い機種にシムカードを移して(フォーマカードともいうかもしれない)使用しています。 オークションで今の機種を購入したとすると(例えばp-01E)シムの大きさが違うそうなのですが、この場合どのようにすればよいのでしょうか? ドコモショップなどで、シムを購入又は交換してくれるのでしょうか?

  • ドコモの携帯電話を買い換えたいのですが、どこまで安く買えますか

    現在、二年ほど、ドコモムーバを使っているんですが、必要があり、FOMAに機種変更しようと思います。 FOMAでさえあれば、どんなものでもよいのですが、ある割引が利用できる、ドコモショップに問い合わせたところ、一番安い機種で5千円ほどするといわれました。 よく、0円とか1円の携帯電話の話を聞きますが、そういう値段で機種変更はできないのでしょうか。 ちなみに石川県在住で、量販店はヤマダ電機とか100萬ボルトが近くにあります。 ご教示よろしくお願いします。

  • 水没させた携帯電話のSIMカードについて

    携帯電話を先日水没させてしまいました。 修理のため、近くのauショップに行き、修理の手続きをしましたが、 その際に、完全に水没させてしまった場合、SIMカードの新規発行も推奨しますと言われました。 昔の携帯電話にSIMカードを挿し直して問題なく使えていましたが、 このSIMカードが原因で起こった本体の故障は一切保証が効きませんとも言われ、 2000円くらいしかかからないし、保険と思って新しく発行してもらいました。 その後、auショップから電話があった際に、ふと気になったので SIMカードに不具合があったらどんな故障が本体に起こるのですか、と聞いてみたところ、 SIMカードに錆が発生して、本体の方にその錆が移って壊れます、との回答をされました。 まさかそれだけ?と思いましたが、それだけらしいです。 そのauショップの店員さんが詳しくなかったのか、本当にそれだけなのか分かりませんが、 その回答のみでした。 SIMカードが水没したことで起こる故障は本当にこれだけなのでしょうか? 海水につかったわけでもないし、十分に乾燥させれば回避できそうな問題なのですが… 気になってしかたありません。 詳しい方の回答が欲しいです。

    • 締切済み
    • au
  • 携帯電話・docomoの白ロムについてです。

    現在使用している携帯電話ですが、 docomoの「P-05C(ルミックスフォン)」がお気に入りです。 裏面の、カメラの部分の「蓋(ふた)」がよく取れるので、 docomoショップに行ったところ、 蓋には問題なしで、その蓋を、はめ込む部分に片方がおれているから取れやすい・・と判明。 蓋なしで、不自由なく使っています。 今回、同じものがオークションで出ていたので落札しました。 その商品(オークションの)の説明文では  ↓ ------------------------------------------ (1)NTTドコモ P-05C 製造番号:○○○○ 製造年月日:2011年7月 カラー:BLACK 2012年5月に購入しましたが、最近スマートフォンに切り替えたため、オークションに出品します。 今年の8月に、外装交換を実施しております。 外装交換後は、動作チェックの確認しか使用しておりません。 (2)電池パック P20 こちらは購入時に付属されていたものです。 (3)卓上ホルダ P46 動作確認済 (4)箱、取扱説明書 注意事項 写真に写っているものがすべてとなります。 FOMAカードはつきません。 中古購入後にご自分で外装交換する方には、手間が省けてよいかと思います。 ------------------------------------------- という「中古の超美品」ということです。 実際に、蓋だけ取り換えれば済む?とも考えましたが、 本体のひっかける部分が折れている・・ということなので、 蓋を変えても意味がないということなのだ・・と思い、購入(落札)しました。 この場合、全く、同じ機種ですので、 Q1 今持っている、「シムカード」を、落札した商品のものに、自分で差し替えるだけで、    使えるのでしょうか?上記の説明文の「FOMAカードはつきません」・・の部分。   この「FOMAカード」が私の思う「シムカード」(私はそのように考えてしまっているのですが) Q2 それともdocomoショップに何らかで行ってやることはありますでしょうか? Q3 「Q1」がOKであれば、個人情報的な関係の事は、心配しなくてよろしいでしょうか? 友人に何気に話したら・・「docomoショップ」に行き、いくらか払って、何かをしてもらわないとね」 ・・・と言われました。 私は、同じ機種なので、中のカードのみ差し替えれば良いだけなので、docomoショップに行かなくても良いとも思っているのですが・・。 どうでしょうか? 本体的な部分でショップに行かなければならないのか?(まさか・・そんなはずは) 情報的に、カードを入れ替えても、何か不都合なことが起こるから、それを処理してもらう為に行かなければならないのか? 特に、行かなくても問題ないのか? 是非、そのあたりをお教えください。 宜しくお願い致します。

  • ドコモ携帯電話を安く運用する方法を教えて下さい。

    現在、FOMA、ガラケーF-01B(10年以上ドコモ)とbmobile simをPCに入れて運用しております。 月額3000円の運用費でLTEを使えないかと考えております。 現在の使用状況は(1)ガラケーFOMA F-01B、ほぼ通話のみ。タイプSSバリュー+パケホーダイダブル、(2)PCにbmobileの1G定額を挿入して使用しております。 bmobileでpair GB simなるものを見つけたので、これが使えれば月額の運用費は満足できるのですが、、スマホ端末やモバイルルーターを持っていないため白ロムで手に入れても良いのですが、何とかドコモで合法的に安く手に入れられないかと考えております。 希望は、(1)はそのまま、(2)をpair GB simに変更、1枚をPCに、もう1枚をスマホ(xi対応が望ましいですがxi対応で無くてもOK)にできればと考えております。 以下のような方法で可能かお教え願えますでしょうか? FOMA端末F-01BをFOMAスマホ(一括で安い機種)に機種変更する。この場合の問題は、FOMAスマホでタイプSSバリュー+パケホーダイダブルの契約ができるのでしょうか?もし出来れば、simカードの差し替えをF-01Bに行って、b-mobile simをFOMAスマホに挿入。出来ないなら、FOMAスマホの契約を一旦、2年縛りの契約がない指定プランに変更して元に戻すことは可能でしょうか。 「家族セット割」や「xiスマホ割」などもありうまくする方法がありそうなのですが、よく分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 携帯が水没して。

    先日携帯が水没しました。 買ってから一年たっていないために新しく買い換えるにはお金がかかってしまうので、ドコモショップに行って相談したら使ってないFOMAの携帯にFOMAカードを入れ替えれば使用できるといわれました。 自分が使っていたのはMOVAしかないため、他県の旦那の同僚に使ってない携帯を送ってもらいました。 早速FOMAカードを入れ替えて使おうと思いましたが、端末暗証番号を入れないと起動できないらしく、旦那に聞いてもらったんですがもう忘れたと言われたそうです。 ドコモショップに行こうと思うんですが、自分が使っていた携帯でないならば端末暗証番号をリセットしてもらうことは出来ないのでしょうか?そもそも使っていなかった携帯にFOMAカードを入れて使うにはなにか手続きが必要なんでしょうか?さすがに4桁から8桁の数字をイチから調べていくのは無理だし、お手上げ状態です。 もう一週間携帯ない生活ですので困ってます。どなたかいい方法教えてください。

  • DoCoMoの中古本体の値段について

    ゲオとかハードオフとかリサイクルショップでDoCoMoの中古本体を購入しようと考えてますが、FOMAカードが初期型なので中々みつかりません、休みの日にリサイクルショップを回ろうと思ってますが大体の相場分かる方教えて下さい、5年前ぐらいは五千円ぐらいでした、ヤフオクなど使えばいんでしょうが使えなくて…初期のFOMAカードじゃない中古本体は沢山売ってますが初期の大きいFOMAカードの中古中々なくて…

  • 携帯電話水没

    家内がFOMAを買って1ヶ月で水没、携帯ショツプでの買い替えは不可能との事で、NTTドコモショップへ、機器代は高いし、プラスいくらかお金取られるとの事、何か不満があり、迷いました。そこでどうなんでしょうか、現電話番号を変えるのが当方に問題なくポイントは一ヶ月前にFOMA購入時に使用しているので、あまりないです。 新規で電話番号を契約し現電話番号を解約というのが価格的には安いと思うのです。 お聞きしたいのは普通のお店で解約、新規と両方やってくれるのでしょうか?また、こういう方法はOKなのでしょうか、それとも他に何かいい方法ありますか?現電話番号はムーヴァから通算すると10年くらいです。

  • docomo galaxySについて

    先日、galaxySを購入したのですが、システムメモリを初期化したせいか、 電話帳に入っていたデータが全て飛んでしましました。 以前もフォーマのガラケーを使っていたので、フォーマカードからデータを移したと思うのですが 店員さんにやってもらったため、よくわかっていない状況です。 今、galaxyのほうにはフォーマカードが入っており、 電話帳→SIMカードからインポートを選択しても連絡先はありませんと表示されます。 これはなぜでしょうか?? どなたかご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。