• ベストアンサー

フライロッド

初心者です。 フライロッドは、#5では、初心者では扱いずらいですか? 最初は、何番くらいがいいでしょうか?

noname#185074
noname#185074
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutohan
  • ベストアンサー率54% (47/86)
回答No.2

渓流では#3、#4のロッド。最近は#1、#2を使う人も多くなってきました。 本来は2本揃えるのがベストです。キャスティング練習なら#6以上がラインの引かれる感じがつかみやすく、管釣りや湖に使える。渓流用の#3、4では最初わかりづらいのでたいへん。 先生が居るなら大丈夫と思いますが。 フライロッドの番手は奇数番手は中途半端なものが多いです。 昔は#4、#6、#8と揃えるのが良しとされてましたが、#3、#7と揃えるのも良いです。でも#5はあまり使わないんじゃないかな。 結論。2本揃えれるなら7.6~8ftくらいの#3or4(渓流用)と、9~9.6ftの#6(練習用と止水用)を用意しましょう。 #5が手に入ったなら仕方無いが、9ftクラスだと渓流には長すぎてきついです。 #5が初心者に扱いづらいのではなくて渓流の魚には強すぎて(一般の渓流魚のサイズからいって竿が曲がらない)、湖には軽すぎる(シンキングラインが使いづらい、大き目のストリーマーを投げづらい)だけ。 ただし使えないわけではないです。手に入ったならそれでチャレンジしてみてください! 用意しなければならないものが判ってくるはず。

noname#185074
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tutohan
  • ベストアンサー率54% (47/86)
回答No.1

以前、似たような質問をしてたようですが、その質問にも回答しましたが、#3、4のロッドは手に入らなかったということですか? フライをどこでやるのか?→渓流、湖、管理釣り場等々 それとも、キャスティングの練習用ですか? #5ロッドが手に入ったのでしょうか?

noname#185074
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#185074
質問者

補足

#4のロッドは、手に入らなかったです。 キャスティング練習と、渓流で使おうと思っています。 2本用意した方がいいのかな?

関連するQ&A

  • フライロッド

    フライフィッシング初心者です。 渓流で釣るとしたら、ロッドは、何番くらいの物がいいでしょうか?

  • フライロッド

    フライフィッシングを始めようと思い、釣具店に行き、フライロッドセットの安いのがあったので、それを購入しました。 5番のロッドです。 買う前に、定員に聞こうと思ったのですが、忙しそうだったので決めてしまいました。 やはり自分のミスだったでしょうか? 中流で釣りをやりたいのですが、5番では長すぎますか? フライも、100個ほど自分で巻きました。 5番でキャスティング練習して、そのまま使いたいと思っています。 5番のロッドでは、長すぎますか? よろしくお願いします。

  • フライロッドについて

    フライロッドについて シマノのダブルハンドのフライロッド(ライムストーンLS1408 8番14ft)を使用しています。 釣具屋さんで、スペイがやりたい、アンダーハンドがやりたいんだ!と熱く話しをし、薦められたロッドです。フライライン、ランニングラインも薦められたものを購入しました。 北海道在住なので、阿寒湖、屈斜路湖、支笏湖などで遠投がしたくて購入したのですが、どうにも、スペイ向きのロッドではないような気がしてなりません。ヘッドのラインは良しとしても、ランニングラインは、名前がわかりませんが100mで2500円くらいの黄色の半透明のラインで、やたらキンクするし、巻きクセもつくし、ダブルハンドは初心者ですが、ものすごく使いづらくてなりません。 どなたか、上級者の方に私のロッドでスペイキャスト、アンダーなどができるものか、試して頂きたいくらいですが、どなたか詳しい方。私のロッドはスペイ向きなのでしょうか? ロッド、ラインシステムなど、実際投げてみないと分からない所が大きいとは思いますが。 最近なんとなく気づきましたが、スペイとアンダーもロッドは違うんですね。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 初めてのフライロッド選び

    フライフィッシングを始めてみたくロッドを購入しようと思います。 対象魚はとりあえずヤマメや虹鱒、ウグイ等で、里川や中流域がメインフィールドになる予定ですが、渓流や管理釣り場に行く可能性もあります。 もちろんフィールドごとにタックルを変えるべきなのはわかっていますが なにぶん初めてなもので上記の使用範囲で出来るだけオールマイティな物が希望です。 少し調べたところ渓流や里川では3番から4番のロッドが主流のようですが 初心者がキャスティングを覚えるには5番のロッドがいいという記載が多々見られました。 二本ロッドを買う余裕は無いのでとりあえずオールマイティな5番で8フィート位の物がいいかと思うのですがどうでしょうか? また初心者にオススメの安価なロッド等あれば教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • フライロッド

    フライロッドセットは、リールが付いていますね? ルアーロッドセットも、リールが付いています。 ルアーロッドセットの、リールを外して、フライリールを取り付け、ラインもフライラインでやった場合、フ ライ(毛鉤)を飛ばせるでしょうか? ずいぶん物臭な感じもしますが・・・ それとも、フライリールの取り付け部分の長さが違いますか?

  • フライロッドの選択について

    フライフィッシングを初めて15年以上なりますがフライロッドを新調したいと思います。我流でやってきたものでキャスティングも教わった事ありませんが一日中釣り続けていれば数匹は釣れるようになり、それなりに楽しんできました。最初はUFMウエダの5ピースロッドで5番(とても固い!)その後シマノフリーストーン903を使用し扱いやすいと思っていました、(折ってしまいましたが)でも長い竿だったので長さに頼ってテンカラのように対岸を釣ってました。最近話題のロングリーダーでもっと釣りたい!と思っているのですが、正直12フィートくらいのリーダーでも扱いに苦労してました。でも釣る範囲が広がるのであれば是非チャレンジしてみたいと思っています。そこでシマノのライムストーンを購入しようかと思っています。価格的にもなんとか買えそうなので…ロングリーダーで選択する竿としてはどうなのでしょうか?他にもアドバイスあればお願いいたします。

  • フライロッドについて

     フライでBassFishingをしようと思うのですが、ロッドが今#4・5と言うのがあるんですけど、これでイケるんでしょうか?#5・6の方がやはりいいんでしょうか?この二つってそんなに変わるものなんですかね? ご意見お願いできませんか?

  • フライロッド

    フライロッドで毛鉤を投げる時、右手のリールのところで、糸をリールから出して、長くたるませているのを、よく見かけます。 その方が投げやすいのでしょうか?

  • フライロッドを

    先ほどの質問で、フライリールは下巻きすればヘチ釣りに使えることは分かりました。ヘチ専用の竿を買おうしてふと思ったのですが、フライロッドをヘチ釣りに使うことは不可能でしょうか? そこそこ柔らかくて先調子です。 また狙いはチヌではなく根魚や、フッコなどです。

  • 2本目のフライロッドの購入について

    フライ歴1シーズン目で7ft3番のパックロッドセットを所有しておりますが管理釣り場(止流域)中心の目的でもう1セットの購入を考えております。 素人目では8ft・5番位かなぁ~とか思っておりますがいかんせん素人ですのでご教授ください。そんなに本気でやっていませんのでコストパフォーマンスにすぐれたものなどご紹介いただけると幸いです。