• ベストアンサー

可愛いメイク!オシャレな子教えて

usagi999の回答

  • ベストアンサー
  • usagi999
  • ベストアンサー率23% (23/98)
回答No.1

19・・まじですか? それはいいとして、好きな雑誌があるなら その雑誌のモデルさんがしてるメイクを まねしてみては?それが一番手っ取り早いと 思いますが。 「カワイイ感じ」と漠然と言われても いろんな「カワイイ」があるので一概には 言えません。あなたがどんな顔をしているかによって してくるメイクも似合う「可愛さ」も 違ってくるからです。 目を強調というのはどんな風にですか? 良くあるのがアイラインばっちり、歌舞伎かよ!! ってくらい塗りこめている子がいますが 「下品」とカワイイは違います。。 もしやってるならやめましょう。 ひじきを貼り付けたようなバツバツまつげも同様。 可愛く見えるメイクは *下まつげにもしっかりマスカラを塗る (しっかり、は「濃く」の意味ではない) *ピンク系を主にしたメイク *眉毛はあまり存在感を出さず *グロスは付けすぎないこと (うるうるはいいが油物食ったあとみたいに なってる人多し) 大体こんな感じですかね。 あとは美的やVOCEなんかのメイク雑誌買ってきて 日々練習ですよ。頑張ってくださいね。

noname#12593
質問者

お礼

19歳でいい年こいてカワイイメイクとか辞めておちついたのしろよ!みたいな感じですかね^^;ピンク系はカワイイですね^^ちょうどこないだ街中で見かけた女の子がピンクのアイシャドーつけててそれがめっちゃ似合ってて可愛いかったです^^アリガトゴザイマシタ★^^

noname#12593
質問者

補足

目は本物のまつげ!?って思うくらいの自然な付けまつげつけてます★アイラインもやってますが人並みの太さです^^

関連するQ&A

  • お姉系のメイク、教えて下さい。

    普段はナチュラルっぽいメイクをしてます。 周りの友達もナチュラルな子が多かったので 何となく濃くできないでいたのですが、気になってる人が 好きなタイプが綺麗目なお姉系っぽい感じの人みたいなので そういう風になりたいなと思うようになりました。 顔は童顔です。。。一番好きなのは目でよく大きいと言われますが 結構まるっこいです。 お姉系の人のメイクは肌と目がふつうのメイクよりバッチリだなと 思うので、良かったらメイク法やお勧めの物を教えて下さい。 髪型は今巻き練習中で、服は今までよりちょっと綺麗目な感じを 選んでみてます。 服装は気になってる人に似合うって言われたのでメイクも頑張りたいです。 よろしくお願いします!

  • 切れ長で丸い目どうやってメイクしたらいい?

    私の目は切れ長で丸い目。しかもパッチリ二重です。でもファッション雑誌などでメイクのページがあると切れ長の人、丸い目の人でメイクの方法がどの雑誌を見ても分かれていて私のような切れ長で丸い目というのはどっちでメイクしたらよいかわかりません。私的にはメイクはナチュラルな感じがいい!メイクのお手本とできる切れ長で丸い目をした人も見たことないし。私のような人はどのようなメイクをしたらよいのでしょうか。大学1年なので今のうちにメイクの練習をしときたいのでお願いします

  • こんなメイクをしたいのですが・・・(メイク初心者です)

    はじめまして。私は20代の女性です。 社会人ですので、メイクは人並みにしてはいくものの、スポーツ一徹という人生だったので、お洒落というものに全く興味がない人間でした。 しかしながら、最近、少しずつ、コスメ、お洒落というものに興味を持ち始めました。 そこで、こんなメイクをしたい!!という希望があるのですが、どうやっていいかわからず、こちらに相談してしまいました。 アドバイスをいただければと思います。 私はどちらかというと、東洋系の顔をしております。顔のパーツが大き医感じです。目は二重です。アジアンスタイルの洋服が似合います(かわいい系の服装は全く似合いません)。 メイクは、暖色系の色が似合うと思います。寒色系はどんなに薄く、プロにやってもらっても違和感があるというか・・・似合いません。そんなタイプです。 これから夏に向かうことだし、ゴールドや黄色を使った神秘的な感じのアジアンメイクをしたいと思っています。 ところが、雑誌のこんなメイクをしたいなーという切り抜きはあるのですが、具体的にコスメ道具などが載っていないので、どんな色を買っていいのかさっぱり。あまり高いものは買えないし、かといってデパートの売り場に行くのもなんとなく気が引けます(必ず買わされるというイメージが強くて) そこで、もしWEBなどでメイク方法などを紹介しているような便利なサイトがあったら教えていただきたいなと思い、書き込んだしだいです。 また、アジアン系のメイクって観点で書かれている雑誌や書物があればぜひとも教えていただきたいです。 まとまりませんがよろしくお願いいたします

  • 40歳過ぎのメイク

    40歳過ぎの知り合いの方のメイクが すごく濃いです 目の周りは黒のアイラインで上下がっつり引いてて チークも濃いです 私は濃いメイクって 若いうちしかできないと思うので この女性のメイクが年齢に合っていないような気がします。 また服装も、40過ぎで生脚です ストッキングも履かずに、 生脚でショーパンです メイクの仕方と服装に年齢は関係ないのでしょうか。 失礼ですが、若作りに必死な感じがして、見てて痛いです…

  • 美容院でのメイク

    結婚式に出席するので美容院でメイクを頼みます。 美容院でメイクをやってもらうのは初めてなのですが、結婚式用のメイクで、と言ってあとはお任せで大丈夫でしょうか? 普通は細かくここはこんな風に…と指示するものですか? 面長、離れ目なのでそれらが強調されないようにとだけは言うつもりです。 失敗したという話も聞くので経験者の方アドバイスいただきたいです。

  • メイクが足りない・・・?

    よく買い物をしたり街を歩いてる人と比べると自分はメイクが 薄いのかなと思います。雑誌に紹介されてるメイクはプロの人が するものだと思ってるのでそのまましたりすることはないんですけど アイラインをリキッドやペンシル両方使ったり、マスカラを何度もぬったりするのは普通にしているものなんでしょうか? 友達はすごく化粧が薄くて目元は何もしていません。 私はマスカラを一度ぬるぐらいです。 目は大きいほうで化粧禁止だった高校生ぐらいまでよく目が大きいと言われたのですが最近は全然大きくないと(大きい人が多いと)かんじます。 そのぐらいメイクで変わるんでしょうか。 すごく初心者なので、変なことをいっていたらごめんなさい。 良かったらどのぐらいメイクしているか教えてください。 個人差があると思うんですけど、濃くはないけど薄くもないぐらいの 感じになりたいです。

  • 年齢とメイク

    私はメイクが好きで毎シーズン新色が楽しみな感じです。 今はまだトレンドのメイクが似合うけれど、20代後半になってきて 年齢とともにメイクはあまりトレンドを追えないのかなと思ったりすることがあります。 若く見られることが多くて、年齢より下の方の雑誌のメイクも試して 今は似合うといわれますが、そのうち若作りに見えたりがんばっている風に見えたら嫌だなと思います。 でも落ち着きすぎるというか、メイクに遊びがなくなってしまうのも寂しくて・・・。仕方がないのでしょうか。 また年齢を重ねても上手くメイクに新しさを入れていくにはどうしたらいいですか。 メイクに詳しい方や美容部員さんなど、良かったらレス下さい。

  • 頬がやたら長い私、短めにみせるメーク方法を教えてください

    昔は丸顔だったんですが、年齢を重ねるにつれ(現在30半ば)顔の長さが伸びてきています。 もともと、おでこが南光さんのように狭く、おでこが狭いまま目から下だけが伸びています。定規で測ってみると、髪の生え際からあご先まで18センチに対し、下まぶたからあご先までの長さは11センチもあります。 チークを平行にいれたり、目を強調するようなメイクをしたり努力していますが。。やはり、写真で見ると悲惨なんです。 顔がやせているので余計に長く見えるように思います。 骨を削るわけにはいかないので。。メークや服装で顔が長く見えないような方法を教えてください。人に顔を見られるのが今は一番嫌なんです。

  • 今風メイク☆

    初めまして、ギャルまではいかないくらいの今風メイク(20代前半くらいの)ってどうすればうまく出来ますか?ポイントなどあったら教えてください! 基本は目力だと思うのですが、自分は目があまり大きくなく、 目をアイラインなどでぐるっと囲ってしまうと余計小さく見えます・・ アイラインをひくと(目を強調すると)頬がポチャッとしているのが目立って、かえって目が小さく見えるような気がします。。眉を薄くしたら目が強調されるかと思いやったのですが、「変」と言われ辞めました(;;)・・

  • 地味→今風へのメイク

    今20代真ん中なんですけど 印象が地味なのを今風にしたいなと思ってます。 顔立ちは結構はっきりしているんですけど カウンターでしてもらったら今風というより ケバめの人になりました。 普段もメイクが派手になりそうなのを気にして メイクはかなりナチュラル、というかすっぴんに近いです。 ファンデにチーク、グロスくらいで終わりです。 (眉はしっかりしてるのでたすくらい) どうしたら今風に近づけるでしょうか。 メイク以外のことでもあったら教えて下さい。 服装はCLASSYという雑誌が好きで、そんな感じの服装してます。 髪はかなり黒に近い茶でストレートロングです。 良ければアドバイス下さいませ。