• ベストアンサー

マニュアルを作成したので、チェックシートを作りたい

play_with_youの回答

回答No.2

さすがに情報がなさすぎかな(笑)業務上のファイルなので中身を示せないのは分かりますが… >目次を作るときみたいに ということは目次はマクロを組めているんですよね? 似たような理屈で、「本文」のシートを走査して抽出することは可能だと思うのですが。 これ以上は、「本文」の中身が一切分からないので回答できませんね。

satoron666
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 解決できなさそうなので、締め切ります。

satoron666
質問者

補足

回答ありがとうございます。 文章足らずですみません。 Wordの話です。 例えば、 蛍光ペンで選択したところはチェックシートの文章になる。みたいな感じです。 しかし、元のマニュアルの書式を変更することはしたくないのです。 説明が下手で申し訳ないです。 私にしか分からないような説明方法かもしれませんが・・・ 何か良い方法はありますか?

関連するQ&A

  • word2003でのページ番号のふりかた

    表紙1枚、目次1枚、本文複数枚を作成し ページ番号をふる場合 表紙と目次にページをふらずに 本文だけに1ページからページをふりたいのですが 表紙目次と本文のセクションを変えても 表紙と目次にページ番号が入ってしまいます なにかやり方がまずいと思うのですが どのようにしたら良いのでしょうか よろしくお願いいたします

  • ある製品のマニュアルを作成したいのですが

    ワードでマニュアルを作成する時の操作手順を、説明するようなウェブサイトをご存知ないでしょうか? 具体的には見出の作成、目次の作成、図表番号の挿入などを、 順序に沿って説明しているサイトです。

  • Word2000のページ番号の開始ページ

    文書を作成しているのですが、表紙、目次、本文という流れです。本文から1ページ目としてページ番号を振りたいのですが、表紙に1ページ目が来、本文が3ページ目から開始してしまいます。どうすれば1ページ目が振れるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • WORD ページ数の表示がおかしい うまくいかない

    こんにちは。 卒論を編集中の大学生です。 卒論にページ番号をつけて目次で表示しようとしているのですが、うまくいかなくて困っています。 構成は 表紙→目次→目次→本文~ という感じで4ページ目から本文を書いており、本文からページ番号をつけたいと思っています。 いろいろいじった結果、4ページ目から「1」の番号を割り振ることができました。 ただ、表紙と目次の3ページにも1~3の番号が割り振られています。 表紙~目次の3ページに「フッターセクション1」 本文以降に「フッターセクション2」となっています。 どうにか表紙~目次のページ番号を消すことはできないでしょうか。

  • エクセルでチェックボックスを使用してシートの抽出及び一括印刷

    首記の件、御指導願います。 技術も知識も足りない未熟者ですが宜しく御願致します。 さて、内容ですが、下記の通りです 現況:シート2~8に文章が入力されています。 作業:シート1に表紙を作る(シート2~8の表題を記入)。    シート1の各表題の前にチェックボックスを作成。    シート1のチェックボックスがオンである表題のシートを    抽出し一括で印刷する。    又、シート1-1を作りシート1でオンである表題のみ縦に    順番に表示する。     以上です。 可能でしょうか? 私のレベルでは無理と言われるかもしれませんが、 何とか作成したいので御指導のほど宜しく御願致します。    

  • Wordで表紙と目次のみページ番号を変えたい

    Wordで論文を作成しており、本文以外のページ(表紙と目次数ページ)のみフッターのページ番号を変えたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 具体的には、 表紙:ページ番号なし 目次:i ii iii・・・ 本文:1 2 3 4・・・ としたいと考えています。1つのファイルでできる方法を教えてください!

  • Word2007<本文のページ番号と目次のページ番号を一致させたい>

    Word2007<本文のページ番号と目次のページ番号を一致させたい> 今、下記のような総ページ数93の文書を作成しています。 1ページ目:表紙 2ページ目:白紙(両面印刷のため) 3ページ目:目次 4ページ目以降:本文(ページ数90) 4ページ目以降の本文のフッターには{={PAGE}-3}により、1~90を表示させています。 しかし、目次を作成したときに表示されるページ番号は表紙を1とした番号が表示されてしまいます。 この目次のページ番号を本文に表示させてあるページ番号と一致させたいのですが、どうすればよいでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 共同作業でマニュアルを作成するの適したソフト

    システム管理者の立場で、社内向けにパソコンの操作マニュアル等を作成する機会が多くあります(IPアドレスの設定手順/メールの設定手順/ソフトのインストール手順等)。初心者向けマニュアルという事もあり、ハードコピーや画像を多く含むものです。作成に使用しているのは、MicrosoftのWord/Excel/PowerPointが主です。配布については印刷、もしくはメール添付になります。 今まで一つのマニュアルは一人で作成するスタイルを取っていたのですが、今後は共同で作成/更新を進めたいと考えています。共同で作業を進める場合に、効率の良いソフトがあれば紹介お願いします。 また、作成したマニュアルの一覧、更新日等の管理方法や、良い書籍など紹介頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • いくつかのファイルをページ数を反映させずに一つのファイルにまとめたい

    論文を書いています。 表紙、目次、参照文献、本文(数ページ)をそれぞれ別々に作り、 4つを保存しました。 本文のファイルとすべてをあわせて一つのファイルにしたいのですが、 「すべて選択」→「挿入」で表紙などを本文の上のページになる様に 挿入すると本文の頁数が表紙や目次などにもついてしまうのです。 表紙や目次、文献の頁には頁数をつけたくないのですが、この 方法でファイルを一つにまとめようとすると、ついてしまうようです・・・ どなたか、本文以外で頁数をつけずにファイルをそれぞれ挿入できて一つにまとめる方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • ワードのページ番号挿入について教えてください。

    ワードのフッター部分にページ番号を入れたいのですが、 ページ番号開始を4枚目からにしたいのです。 1枚目…表紙 2枚目…目次 3枚目…目次 4枚目…本文(ページ1) 5枚目…本文(ページ2) ・ ・ ・ こんな感じにしたいのですが、 表紙の部分からページ番号がついてしまいます。 どうしたらうまくいくのでしょうか?