• ベストアンサー

鬱病以外にあてはまる病気はありますか?

・他人の言うことがよく理解できない ・人の話を勝手に解釈する ・会話が成り立たない (・何気ないことでも判断に時間がかかる ・記憶が飛ぶ ・わすれっぽい) このほとんどの状態(特に上の3つ)にあてはまる病気・障害はありますか? 調べてみましたが、沢山あるので自分ではよく分からなくて…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ここで診断は無理です。 (医師法違反等) 稀に、ドクターが、ここにアクセスする こともありますけどね。 心の健康センター(=精神保健福祉センター)か、 保健所 で、訊いてみませんか。 どうしても知りたいのであれば、 IQなどの基本的なデータを 付記して、再質問しませんか。 日々、深夜過ぎまで PCゲームやスマホなどに触れている 生活リズムではなくて、早寝早起きである等や、 日ごろ、アポに遅れたり忘れ物をするようなことは 一切ないとか、会話が成立しないのは、相手の 話をキチンと聴かないで、話の途中で遮って、質問者さまが 話し出してしまう傾向がある……のように、判断のためには いろいろな状況・条件が明確であることが必須になります。 いつごろから、そうした状態が始まったなどの経緯なども 明確であると、いいですね。 備忘録というか手帳などにメモしておいて、その メモをどこにしたのか忘れてしまうといったことがあるのでしょうか。 記憶障害が気になりますので、 お早めに、 物忘れ外来 を訪れて、簡単な検査を受けてみませんか。 (若年性アルツハイマー病には 18歳の発症例があります) 〈ふろく〉 推理パズル・数理パズル・数独(=ナンプレ)・ クロスワードパズルetc.などに興味があり、 楽しめてますか。 この際、賢くなるパズルの上級編をゲットして、 チャレンジしてみませんか。図書館にある 数学オリンピックや算数オリンピックの問題を 解いてみるのなども、お勧めです。 早い方が、いいですよ。 Good Luck!

shasekanamizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 精神福祉センターの心理士さんとの面談の予約を取りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.3

 アスペルガー症候群や高機能自閉症が思い浮かびました。

shasekanamizu
質問者

お礼

ありがとうございます。アスペルガー症候群の症状もありますよね。調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

当てはまる病気・障害・体質・性格が沢山あるので、とりあえずかかりつけの内科か脳神経科か総合診療科で頭と体のほうの検査をしてもらってください。 体のほうが問題なしと言われてから、精神科へ。 そこでも問題が無かったら、ただのうっかりさんの性格かもしれません。 ただ、精神科は誤診が多いので評判のいい病院を探すといいですよ。 ちなみに私貧血でそのような状態になったことがあります。。。 貧血が治れば良くなりましたけど。

shasekanamizu
質問者

お礼

ありがとうございます。 心理士の先生と話してみて、脳神経外科での検査も視野に入れたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病気自慢するヤツ

    障害者の職業訓練校に通い始めました。 そこで苦手な人がいます。 その人は精神1級と身体障害者の手帳をもっているそうです。 その人はすぐに自分の病気の話をします。 他人がしゃべっててもすぐに自分の病気の話しにもっていくし 病気だからあれは出来ないとか 発作でいつどこで倒れたとか 精神1級を自慢に思っているような発言をしたり かなりウザイです。 病気自慢にしか聞こえません。 黙らすにはどうしたらいいでしょうか?! 私も他者への攻撃力があるので必死に我慢していますが どうにかして黙らせたいです。 しかし、少人数のクラスなので揉めたくありません。 やはり、我慢するしかありませんか?

  • 病気か何かなのでしょうか?

    このような遅い時間帯にすみません。 私はときどき他人といるのが苦痛となってしまうことがあるのですが、 これは、何かの病気ではないかと疑い始めています。 具体的に言いますと、 1、全く喋らなくなる。そのため、相手に不安や不快感を持たせてしまう。自分としては、何か話さなくてはと思うのですが、あせればあせるほど何も話さず、明らかに奇妙な間(ま)になります。 2、誰かといるのが苦痛で、相手を自分の部屋から追い出したくなる。一度、雨の降る中、無理やり出て行かせたこともありました。また、ずっと前は、上京してきた親を部屋から追い返したこともありました。すごく後悔しています。 3、だからといって、相手は仲が悪かったり、相手を嫌っているわけではなく、普段はむしろとても親しい友人や知人です。 自分は普段は明るいほうだと思います。よく笑いますし笑顔のときがほとんどです(でした)。自分で勝手にそう思っているわけではなく、周りの人がそう言ってくれます。 しかし、誰かと同じ空間に一緒にいると、ふとしたとき、急に口が動かなくなるのです。そんなときはよく「どうしたの?」と言われ困ってしまいます。しばしば「怒っている」と勘違いされることもあります。 このような無口な時間帯が、突然ふっとおそってきます。 短い文章ではなかなか理解してもらえないかもしれませんが、他人といるのがおっくうとか、ひとりになる時間が欲しいとか、そういうのではなくて、明らかに「症状」のように思えてならないのです。 このような病気があるのでしょうか? 詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • 病気の理解

    度々お世話になっております。 親に、「友達に病気を理解してもらった方がいのでは?」と言われ、「そうか…」と思い、病気の事は担任と保健室の先生と親にしか理解してもらっていないのですが(適応障害、解離性障害です)親友には「鬱病」と分かりやすく伝えています。ですがその親友は、他人に言いふらすような子ではないため、クラスのほとんどの子が私の病を全く理解していない状況です。 今私は不登校になり、時々しか登校しません。 そのちょっとの時間で病状が出る事が多々あり、それを友人たちに理解できて頂ければと思っています。 さっそく明日、学校に行こうかなと考えているのですが、(日により気分が上り下がりして、行くか行かないかは当日に決まります)、病気の理解と言うのはどれほどして頂いたらよいのか、経験上皆無でよく存じ上げていません。 自分の病気をどれほど理解してもらえば良いのでしょうか? ご教授よろしくお願い致します。

  • これって病気ですか。(長いです)

    最近、記憶力と理解力がとても悪くなって来ました。 バイト先で仕事の内容を教えてもらう時に、自分では一生懸命聞いているのですが、全然理解できないうえに、何を説明されていたかも覚えていない始末です。 おまけに簡単な漢字すら忘れてしまうことや、単純な計算ができないことがすごく多くなってしまいました。人間関係も面倒くさく感じるようになり、今では殆ど会話もしなくなりました。なので周りからは変人及び役に立たない奴と思われているかもしれません。 元々人付き合いが苦手で、人一倍ストレスを感じる性格だったのですが、最近ではそれが原因で髪の毛が抜け始めてきました。 ボケるには早すぎるし、昔は人と話すのが大好きだったのでとても残念に思っています。鬱病で記憶力が悪くなると聞いたことがあるのですが、これも病気の一種でしょうか?それともただ単に自分の頭が悪いだけなのでしょうか?昔はこんなことは無かったので、とても驚いています。 とにかく今はすべての事に興味が沸きません(長文で申し訳無いです)

  • 人の話が聞けない。病気なのか?

    20代女子、大学2年生です。 人の話が聞けない、ということは昔から知っているのですが、 最近になって、自分は病気なのかと思い始めました。 ネットを検索したら、学習障害のうち、話を聞き取る障害なのかと 思い始めましたが、よくわかりません。 以前は、自分の性格によるものだと思っていました。 自己中で、他人の言うことに興味がないから聞けない、と。 私は末っ子で、「末っ子は人の話を聞かない」というのも読んだので 自分はそういう人なのかなーと思っていました。 改善しようと思って、人が話してるときはちゃんと聞いてうなずいたり 質問したりしようと心がけたことがたくさんあります。 でもたいていは、人が話し始めると途中で違うことを考えて、話の筋を理解できなくなり 気づいたときに自分の中で「あ、またやっちゃった!しまった」と焦って、 最後は「へー」と、理解したふりをしました。 でも最近は、自分が大好きな姉が話すときもこうなるので、 「他人に興味がないから」じゃないと思い始めました。 (姉は昔からわかっているので、「ごめん、聞いてなかった!笑」と言ったら 「うん、だろうと思ったよ!笑」でからかって終わります。) 本当に支障が出始めたのは、最近です。 今まで大学の講義にほとんど通わないで、自分で本で勉強する、というやり方をとっていました。 (自分で言いますが、読解力は抜群です。今までの試験でも高い点数を取りました。) でも最近、がんばって他の学生みたいに、毎日大学の講義に通ってみよう、と試みました。 しかし、教授の話を集中して聞けないので、 ムダに1時間半座っているという状態になり、すごく苦痛になり、諦めました。 あまりまだ仲良くなっていない大学の友達2人とも、がんばって交際しようとしましたが、 (彼女たちが快く誘ってくれました) 一緒にいるうちに、私が何度も聞き返したりして、なんだかぎこちなくなりました。 そのときの自分を客観視してみると、「相手の話を聞こうと踏ん張ってる」感がありました。 そして一旦私が肩の力をぬいたとき、1人が私に短い質問をしました。 「○○、コーヒー飲みに行く?」そのフレーズは空っぽの状態で、 私の右から左に貫いていきました。 何かを言ったのは聞こえたけど、何を言ったのかわからなかったのです。 そのとき私たちは食後の休憩中で、どこかに座ってコーヒーを飲んで、 勉強しようという話をしていたところだったので、 なぜか知りませんが私は衝動的に彼女に 「どこに座って勉強しようか?」と質問し返しました。 「え!コーヒー飲みに行こうか質問したのに!」と彼女は大笑いしました。 それも無理はありませんけど。私はまた衝動的に 「いやいや、後で勉強するとき、どこに座ろうかって考えてたの...」 すごく必死でした。 家に帰ったとき、泣きたくなりました。 口から出たのは、「もう、疲れたよーーーーー」でした。 無理して話を聞こうとするのがどれだけ私にとってストレスなのか、 今さら気づきました。 話が長くなってすみません。 これを書いた理由は、誰かに私の気持ちを聞いてもらいたいというのと、 それに対していろいろな人の意見を聞きたいからです。 自分1人で悩むの、疲れました。 私はある意味病気なのでしょうか? 友達には、「私はこうなんだ」とあらかじめ伝えたほうがいいのでしょうか。 友達を作ろうにも、私にとっては大変なので、そう伝えたほうが 楽に友達を作れるのかと思ってきました。

  • 何かの病気でしょうか?(長文です)

    何かの病気でしょうか? 学校では常に緊張をしていて、 あてられたり人前(仲良くない人)に出ると 声が小さくなってしまいます。 人の声は全て自分の悪口に聞こえ、 笑い声が聞こえたときなどは自分のことを 笑っているとしか思えません。 愛されたいと思うのですが 誰からも愛されていないし これから愛されることもない と思ってしまいます。 自分に自信がない時もあるのに 心の中では他人は馬鹿だと思ったり 見下してしまいます。 そして皆、私のことが理解できずに 私のことを嫌いになっていくのだと感じてしまいます。 勝手な被害妄想だと自分でも思います。 自分が嫌だと思ったことは 絶対にやらないし やらなければならない状態に立たされると 逃げてしまいがちです。 他人が愛されていたり 他人が褒められていると いらいらして嫉妬してしまいます。 昔鬱だったことがあり その時は体もだるくやる気もまったく出ず 眩暈や頭痛、不眠などもあったのですが 今は体の状態はかなり良く やる気も前ほど落ちてはいません。 もう治ったものだと思っていたのですが 体ではなく心が悪い方に向かっている気がするんです。 小学、中学と虐待されていたので その時のことばかり思いだしたり もっと昔のことと比較したり 後悔や恨みごとばかり考えていたりします。 鬱ではなく他の病気なんでしょうか? 私は何の病気なのでしょうか やはり病院で診察してもらった方が良いのでしょうか? 長文すいませんでした。

  • 障害?病気?話をすると記憶が飛びます

    これって何かの障害でしょうか。 現在23歳です。過去に事故や病気はありません。 例えば「この映画すごい面白かった〜」と話して、 相手に「どんな話?」と聞かれた時、 説明しようと頭で一瞬考えた瞬間に、これまで頭の中で 繋がってたものが千切れて、えっと…どんな話だっけ… と記憶がバラバラになります。 緊張する相手ではなく、心を許せる友人やパートナーが相手でも 同じ現象が起こります。 頭の中だけで完結しているときは頭の中で上手くまとまっているのに それを外に出そうと口を開けると、それまで頭でまとまって いた内容がスパークするというか、何から話していいか 分からなくなり、話しながらも途中で「結局何を話したいんだっけ」 と自分で自分の言っていることについていけなくなります。 ADHDの傾向を強く持っており、ASDの傾向もあります。 ギリ健と言われる状態で、昔から雑談・説明全般の会話自体がかなり下手です。 逆に、時間をかけて文字に起こしながらだと頭の中のものが スラスラ出てきます。黙ったまま外に出すのは 得意なのか、小説などを書くと褒めてもらうことがあります。 現在イラストレーターとして毎日自宅に引きこもり状態なのですが、 人との会話をほとんどしないため、単に脳機能の衰えかとも思えます。 障害か病気か単に衰えか…… 相談するとしたら病院か発達障害者支援センター、またはそれ以外の機関、どこに行くべきでしょうか。

  • 自分の特徴=「病気」?

    私は21歳女です。小さい頃から周りに変わっている、と言われ続けて、自分でも他人とどこかズレがあるように感じます。そのズレは、自分が何事に対しても素直であるからだと思っていました。 最近までそのズレをコンプレックスに思っていましたが、働き始めてから、それが自分なんだ、人は人自分は自分、自分が満足していることが大切、と思うようになりました。とは言っても、社会で生きていくうえでそれだけではダメだとも思いますので、自分勝手にならないよう、人と接するうえではきちんと人のことも考えながら行動するように心がけています。自分の考え方を徹して社会で生きていこうとすると、きっと社会に適合できないと思うので、勝手に歯止めが効きます。 働き始めてから自分と向き合うようになり、やっと自分のやりたいことがはっきりしてきたように思います。最近自分と今後のことをあれこれ考えていていろいろと情報収集しているのですが、ネットやテレビ、本などで、人の個性?というか特徴を細かい病名の「病気」という枠で括っているのをよく聞いたり見たりするように思います。他人とのズレ、自分の特徴と「病気」の差がわかりません。最近、自分と自分の今後のことを考え過ぎてしまっているのに加えて、仕事でのミスが立て続き、自分が他人とズレているため「病気」かもという不安に苛まれています。そんなことを思う一方で、他人とズレている・変わっている人なんていくらでもいるようにも思えます。 私のことは別にして、よく言われていることですが、社会全体の風潮として、昔に比べて人間が軟弱になってきているが故に昔はなんでもなかった個々の特徴が取りざたされ、「病気」とされているのではないか、と思います。たとえ「病気」であったとしても、社会で生きていくうえで問題がなければ、大丈夫ですよね? 私は自分自身に極端に自信がなく、いろいろと考え込んでしまうことが多々あり、もし自分が「病気」であったら、と思うと恐ろしいのです。考え過ぎですよね^^;考え過ぎずにいるためには、何かに一生懸命になるしかないでしょうか?また、この意見をどのように思われますか? もっと詳しい内容を書きたかったのですが長くなりそうでしたので抽象的に書かせていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 病気か分からないが人の話を理解できない

    WAISをやらせてもらった所、世間のルールは知ってるが 頭で理解できている事を体で行動するのが苦手で一緒に 仕事をする人間からは 「あなたが本気を出しても相手は出来る筈なのに手を抜いていると誤解されやすい」 という結果が出ました。カウンセラーは診断できないので脳の障害の病気だと 認定はできないと言われました。 私は仕事で頭では分かっているのに行動が出来ずミスが多く、人の 言ってる事が理解できず周囲に自分の意見をうまく伝える事ができません。 相手の頭の上に?マークが付いていることが表情から分かります。 2人以上の人と会話をしていると会話が早すぎて間に入ることが 出来ません。理解するだけで精一杯で自分の意見を 考えている内に違う話題になってしまいます。 急に意見を求められた時に言った意見が全然見当違いな 意見だったという事が何度かありました。そのためますます 黙ってしまって会話が出来なくなりました。 一対一でなら一般的な会話は出来ます。 よほどの失敗をした後でなければ会話で他人を 怒らせる事も少ないと思います。 社会不安障害という診断を受けた事はありますが 自分がADHDとかアスペルガーとか脳の障害があるかもしれないと 懸念しています。 相手の気持ちを考えろと言われて行動しても違う行動をしているようです。 相手の話していることや欲しい物を理解して、こちらの考えを分かりやすく 伝えるにはどうすればいいでしょうか? 可能な時は図を描いたり、パソコンを用意して実践しながら話したりで補ってます。

  • 私は何かの病気なのでしょうか?

    自分にとって辛いことがあった時や 他人からあまり触れて欲しくないことを指摘された時などに 周りの出来事が、自分とはすこしはなれた所で起こっているような感じがします。 人の話が右から左へ流れていき、自分がそこにいるとは思えず 体の末端がどこかへいってしまったように感じます。 自分で「戻って来い戻って来い」と思うのですが、戻ることが出来ません。 その時だけだったり、何日間か続いたりと、長さは色々です。 また、だいたい2ヶ月おきに凄まじい不安に襲われて 夜になると消えたい消えたいとばかり考えてしまいます。 このようなことは、誰にでもよくあることなのでしょうか? それとも私がおかしいのでしょうか? 離人症や、境界性人格障害の説明を読んで 読んでいる最中は「私はもしかしてこの病気かもしれない…」と思ったりもしますが その反面「私は思い込みが激しいから、勝手に自分もそうだと思っているに違いない」とも思っています。 ちなみに、それ以外のときはいたって普通で(よく変な子とは言われますが…) 生活になんの支障もきたしていません。 拙い文章ですが、回答よろしくお願いいたします。